ココロ磨きの寺あそび

むかしむかし、寺はみんなの心の拠所であり生活の工夫を重ねる場であったようです。

猛暑ではお参りもできません・・・「おおたわら七福神めぐり」

2010年09月02日 17時25分00秒 | こぼれ話


猛暑が続く天候の中で、9/1~9/7まで「おおたわら七福神めぐり」が開催されています。洞泉院では「布袋尊」がご開帳されています。それにしても日中の気温が30℃を超え、昼過ぎには34℃にもなる天候です。さすがにこの猛暑の中を「七福神めぐり」というわけにもいかないのか、お参りの方も9/1~9/2までの二日間で、わずか1組ということで、出足はサッパリといったところのようです。「熱中症」が危惧されますので、猛暑の場合には「自重」ということも大切なことのようです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。