suginaの小部屋

花と風景の写真を時々

「二ノ切池公園」のバラ園に 昨日行ってきました~♪

2011-05-23 08:40:21 | 日記

 

☆久しぶりのフォトチャンネル時間がかかりました~ 

天気予報は でしたが 家を出る時はでした

 の日のバラは湿度が高く

香りがいいらしい 行かなくっちゃ~

予報どうり服部緑地辺りから 大粒の雨が降りだし 

戻るに戻れず 無謀にもそのままチャリンコで

突っ走りました~

しばらくしてやんだので ホッ 

数日前に購入した合羽が しっかり守ってくれました

バラ園に入るとバラの香りが一面に漂っていました 

しあわせ気分・・・こんな香りのアロマオイルが欲しい~

 今日の雨で 花びらがたくさん落ちていましたが 

まだまだ蕾もあり 今月末位まで見ごろのようです

美ししバラを堪能してきました

帰りには すっかり雨もやみ近くの川 公園 を探索 

千里南公園?や服部緑地も近い 

服部緑地植物園にもよると

紫陽花がたくさん色づいていました

早いですね~

おすすめいただいたHさん有難う~♪

ウォッチングコースが 豊中百景に くわしく出ています

 桃山台駅から上新田方面コース  

北急桃山台駅~新千里南町3丁目の並木<0.6km>~新千里南町3丁目・千里緑地沿い遊歩道<0.5km> -0.1km→ 二ノ切池公園 -0.6km→ 旧新田小学校 -0.4km→ 上新田の古くから残る家々 -0.3km→ 上新田天神社~上新田から千里中央への竹林道 -0.3km→ 大阪モノレール千里中央駅

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シランの花が咲いてます | トップ | 大阪「中之島バラ園」はリニ... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
二ノ切池公園 (テラ)
2011-05-23 11:03:10
桃山台駅から近くに素敵な公園が?

はじめて聞く名前です

雨の公園も風情がありますね

雨粒までが花と合体して元気を貰いました





綺麗なバラ! (ぐっさん)
2011-05-23 14:52:25
二ノ切池公園!って私も初めて聞きました。

チャリでも行ける程近いんですね~

雨のあとの花は水滴もあってとっても素敵です



知らない所でした (ひまわり)
2011-05-23 20:03:03
二ノ切池公園知りませんでした
服部緑地の近くにあるんですね
suginaさんのブログは写真の撮り方とか情報が多いので楽しみにしています
テラさん (sugina)
2011-05-23 23:07:31
二ノ切池公園はハリーさんからの情報です
桃山台駅から徒歩10分位です 東豊中と吹田は
くっついているんですね 
2日間の雨でかなり花びらが落ちたでしょうね
バラは咲き始めが一番きれいかも・・・
来年は是非~
ぐっさん (sugina)
2011-05-23 23:38:49
家からチャリで近いです 坂道があるので電動
でないとちょときついかも・・・
行く方法はいろいろありそうです
天竺川は川縁に花も咲いていてきれいです
ヌーも住んでいると聞いたけれど どうかな・・
二の切り近辺は緑も多い所でした
ひまわりさん (sugina)
2011-05-23 23:43:02
豊中も見どころ いろいろありそうです
豊中百選見ていたら吹田風物百選もあって
こりゃおもしろい~是非調べて行かなくっちゃ
皆さんからの情報が嬉しいです
二ノ切り公園 (ハリー)
2011-05-27 01:04:06
ブルームーンが見たくて24日に行ってみたら
前の日の雨で花弁が茶色く変色していました。残念

小さくて可愛い公園なので自分のペースで過ごせるのが好きで
ふらっと・・

道路反対にラーメン屋さんあるでしょ!
あそこのチャーシューが美味しくて
へた丼がメニューにあります
くいしんぼうですみません
Unknown (kimiちゃん)
2011-05-28 13:46:34

 雨 滴 雫 キラキラ きらきら~!!

  綺麗な ばら ありがとう~!!
ハリーさん (sugina)
2011-05-29 21:30:10
良い所を情報いただき有難う
小さくてかわいい公園 素敵な場所でした
あの周辺も散策にいいですね
天竺川は糸田川よりもきれかったです
ラーメン屋さんには入らず うどん屋さんに
入りました 身も心も温まりました~
kimiちゃん (sugina)
2011-05-29 21:36:13
kimiちゃん ここは近場なんで

おすすめで~す

今日の雨でバラは そろそろ終わりかな・・・

きらきら雫 見てくださってありがとう

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事