suginaの小部屋

花と風景の写真を時々

京都伏見稲荷の「祢ざめ家 」へ鰻丼を食べに~

2011-11-23 22:47:41 | 日記

京都 東福寺の紅葉がいよいよ見頃と聞き 通天橋から望む赤・青・黄のコントラストを想像しながら

心が弾み カメラひとつで出かけました

伏見稲荷で途中下車し「祢ざめ家 」で鰻丼の昼食 12月に ヨン友さん達と行くんだけれど

待ちきれずに寄ってみました

 

 

1人なので相席でもよいですか と尋ねられ 2階に案内された 

次々とお客さんが来られて 店の人が申し訳なさそうに

席の移動をしてほしいと言われた 

30分位 待って やっと 「鰻どんぶり」が 運ばれてきました


創業450年 炭火で焼かれた鰻は とても柔らかくて上品なお味に 大満足でした~


食べ終わる頃 階下から女性二人がやってきて この場所で写真を撮らせてほしいと・・・

オモオモ・・・なんと ここはヨン様が座ってられた席だったらしい


そんなこととは知らずに 感動で大喜び 私も写真撮ってもらいました


 


このまま東福寺に行くつもりが ここまで来て千本鳥居を見逃せず


ちよっと寄るつもりが どこまでも続く鳥居の中を歩いていました

 

 

 

     

千本鳥居を通り抜けると奥ノ院に

パワースポットとして有名な 「おもかる石」があるんです!

 

この灯籠の前で願い事をし 石灯籠の空輪(頭)を 持ち上げた時 自分が予想していたよりも 

軽ければ願い事が叶う 重ければ叶わない 

といわれています


私の前の3人は ひょいと軽々と持ちあげて 思ったよりも軽かったと・・・

その次の人は重たくて 石がビクともしないと・・・

いよいよ私の番

「12月に ヨンジュンさんに会えますように・・  」

 


・・・・願い事が 重たすぎたようで 石の重たかったこと・・・

やっとの思いで持ち上げて すぐに降ろしました (汗)

伏見稲荷に行かれたら 試し石に ぜひチャレンジしてみてくださ~い

ガイドさんが 願い事は軽くね~とアドバイスされていました

 結局 伏見稲荷だけを見て帰ってきました

東福寺の紅葉 今が一番綺麗らしい 残念~

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 万博公園 紅葉渓周辺が見頃... | トップ | 1か月ぶりのパソコン教室 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おひとり様 (ハリー)
2011-11-25 21:11:10
目標にたどり着くことなく
とっても楽しい一日でしたね
ヨン様の席で鰻丼を・・なんて
伏見稲荷の綺麗な事
こんな1日も好きだわ~
こんにちは~♪ (ら・ふらんす)
2011-11-26 16:49:08
2週間前に アニソナの彼女たちと 伏見に行きました。
千本鳥居のカメラの向け方が 私と全然違うので
さすがすぎなさんですね
紅いもみじも綺麗ですね

祢ざめやさん 人気ですね
プラスヨンジュン家族で大賑わいですね
たまたまの席がヨンジュンシートだったんですか~ それまた ご縁がありますね

ハリーさん (sugina)
2011-11-26 19:49:35
ひとりでも結構楽しめました(笑)

伏見稲荷の紅葉は一角しか気が付きません

でしたが きれいな真っ赤でした

千本鳥居が増えていてびっくり~

あんなにたくさんあったけ

行けども行けども続いていました 
ら・ふらんすさん (sugina)
2011-11-26 20:07:30
アニソナの彼女たちと千本鳥居も行かれたんですね
カメラ好きには大好きなスポットなんで
ヨンジュンさんも行かれたのでは?でも目撃情報は
ないですね
祢ざめやさんのヨンシート2階までは知ってたけれど
まさかのびっくりでした 私の前に中国人カップル
後ろは韓国人グループ あとは家族連れと満席でした


美味しかったね~ (ポ☆)
2011-11-27 00:05:57
祢ざめやさん、先週行きましたヨン
団体だったので2階席貸し切りで、ヨンジュンシートで記念撮影しました
オモオモ、すぎなさん、知らずに座ってたのね~
実は鰻は苦手だったんだけど、ヨンジュンさんが食べたのならと、
同じ物を注文しました。
あっさりお味で美味しかったです~
その美味しさに目から鱗!!
それでお土産に特大鰻を大奮発しました~

千本鳥居、パワースポットの「おもかる石」、今度行ってみます
ポ☆さん (sugina)
2011-11-27 19:47:27
鰻食べれるようになったんだね
前にランチに鰻はどう?と言ったら鰻は食べれないの
と言ってたのを思い出しました(笑)
お土産に夫様に鰻とは すご~い 見習わなくっちゃ
ひぇ~い ごはん3杯ですか・・ブログも見たヨン
私達の時は専務不在でした
おもかる石 以来 肩を痛めてしまいました トホホ
本当に重いよ~気をつけてね
Unknown (kimiちゃん)
2011-11-29 16:59:27

 指定席 鳥居 アリーノ

  面白く 脱線 しながらの~!!

   良いな~連れ合い~~!!

    恋人つなぎ してますかね~!!
kimiちゃん (sugina)
2011-11-30 10:26:05
恋人つなぎ 楽しんでいま~す(笑)

京都の地図はわかりやすそうで実は迷路が

いっぱいで道に迷うことしばしば・・・

京都大好きなkimiちゃんならどこでもいけますね

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事