物件探訪記。

不動産売買物件をすみずみまでレポート!香川県高松市周辺の話題も紹介しています。

寒いっあったかいっ冷たいっ熱いっ

2011年01月23日 |  高松市と周辺あれこれ
南南東方面に用事があったので、

 公渕公園でも行く?と次男に聞いたら、断られ…

プールでも行く?と聞くと、しっぽをぶんぶん振って(そんな感じで)ついてきました。

 「ツインパルながお」(高松市長尾町)

プールと温泉、両方入れる施設です。

 老若男女。

着替えて、プールだーと入って、ウォータースライダーを見たら、



入れなくなってました…知らなかった。廃止になってるなんて。

代わりにアクアウォールクライミングというのがありました。

  (次男は身長が足りなかった…120cmから。)

でも、ウォーキングゾーンあり、流れるプールは心地よかったし、

 かわったシャワーや、水がたまるとばっしゃーんと降ってくるオブジェ?ありで

  次男はとっても楽しんでました。

もちろん温水。あったかいです。

  でも、ゾーンや流れによって微妙に温度が違っていて

あったかい、この辺冷たい(もちろん温水なので「比較的」の話)の繰り返し。

1つお風呂並みに温かいジャグジーのところがあって、

 私はずっとそこにいたい…でも

  「ぼく冷たいの行ってくる!」いやーんいけずー


プールの窓から見える外では風がビュービュー吹いて寒そうで、

  こちらはのほほん南国リゾート気分。



しばらくしてやっと納得してくれて、こんどは温泉へ。

       水着のまま、脱衣所に行くことができます。

プールの後のせいか、温泉があつーく感じます。

  次男が熱いと言うので、思い切って露天風呂へ。

ドアを開けると寒くて、やっぱりムリ! と一度はやめたのですが、もう一度。

  入ってみるとけっこう快適でした。 でも…

髪の毛が凍りそう~


そんなこんなでとっても楽しかったです。

 1月30日は半額みたいですよー。

 敷地内ではスケボーやバスケのスペースもあって、

少年達が集まってやってました。今度は長男を連れてこよう。



隣接してアスレチックのような遊具も見えるし、

 亀鶴公園はすぐそばだし、暖かくなったら一日遊べそうです。

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高松情報へ  人気ブログランキングへ
香川県の不動産物件情報 すえひろ不動産  
                                       物件情報満載です!

「おかあさん、つれてきてくれてありがとう」 「う、うん またこようね 

最新の画像もっと見る