岩槻だいすき!

生まれ育った岩槻に恩返し。
年中まちを飛び歩いているお元気主婦の活動日記
岩槻大好きな人この指とまれ~

うなぎチョコパン

2014-07-30 12:13:41 | 美味しい
一見するとうなぎ?

ウナギに似ているけれどそれにしてはやけに黒いし、太い。ナマズか

     


それもそのはず、これはセブンイレブンで売っていた にょろ~り う~なぎチョコパンです。

     


うなぎがあまりに高価なので、うなぎ型パンで夏バテ解消してみました

電車内のバリアフリー

2014-07-25 00:55:33 | 公共
東武アーバンパークライン(東武野田線)の新しい車両60000系

出入り口ドア付近に点字ブロックがついていました。

    

とても目立つ黄色なのでこれなら、目の不自由な方にも少しは安心感を与えられそうです。


女性専用車両ができていたり弱冷房車両もあったりと

昔に比べれば、様々な人にとって利用しやすい東武野田線になっています

現在工事中の岩槻駅舎も改良されると、エレベーター等が設置されてより人に優しくなりますね。




三鷹の森へ★コミュニティバス

2014-07-23 10:47:46 | みつけた
所用で出かけた三鷹駅で見つけたトトロのバス停。

三鷹といえば三鷹の森ジブリ美術館がある所だったわと思い出しました。

夏休みに入ったばかりということもあり、トトロのバス停前には長い人の列が。

コミュニティバスのバス停がトトロ

こういうちょっとしたこだわりのアイディアにセンスを感じます

ジブリデザインの黄色いコミュニティバスも走っていましたよ。


岩槻に仮称岩槻人形会館を建設するのなら、

コミュニティバスもバス停も、まちのあらゆるところに人形モチーフがあることをアピールできるといいですね。

さいたま市10区のうちの1つの岩槻区なのですけれど。

さいたま市ならできそうな気がします。












ホタルを見に行こう!

2014-07-17 10:05:34 | 岩槻
岩槻で活動している、岩槻ホタルの会主催のホタル鑑賞会が、

今年も開催されます。

以前は、岩槻でも多くのホタルが自然に乱舞していたそうですが。。。

さいたま市内で最も緑の多い岩槻区でも、残念ながら天然のほたるを見かけることはなくなりました。

ホタルの餌となるカワニナがいなくなったり、きれいな水辺がなくなってしまったからかもしれませんね


岩槻ホタルの会の皆さんが、一生懸命育てたホタルさん達を見に行ってあげてください。

ホタルの光の美しさは、自分の目で見てみないとわからない美しさです

残念ながら写真や動画では伝えられません。

この3連休に子どもたちにもぜひ、そんな体験をさせてあげていただければと思います

       ホタル鑑賞会      

   岩槻城址公園会場

                日 時 : 平成26年7月19日(>) 
                                20日()  PM 7時30分 ~ 9時


   慈恩寺玄奘塔会場
  
                日 時 : 平成26年7月21日(月)海の日     PM 7時30分 ~ 9時


  ■ 主催 :岩附ホタルの会   ■ 後援 : さいたま市岩槻区 さいたま市教育委員会



  





助成金活用講座@岩槻

2014-07-11 11:26:05 | さいたま市
さいたま市市民活動サポートセンターさん主催の役立つ講座が岩槻で開催されます。

浦和まではちょっと・・・という方も会場が岩槻駅前ですから便利ですよ。

ぜひ、足を運んでお得情報をゲットしてみてはいかがでしょう


講師の方は・・・

  山田泰久さん(NPO 法人CANPAN センター専務理事)

 NPO法人 CANPAN センター 常勤理事 市民・NPO・企業などの 活動と連携を支援して、
より豊かな社会づくりを目指すソーシャ ルプロジェクト「日本財団CANPAN プロジェクト」の企画責任者。
主に、NPO × 情報発信、オンライン寄付、助成金、ネッ トワーク、出身地などの文脈でのセミナー講師、情報発信などを行っています。
ブログ: CANPAN講座 http://blog.canpan.info/c-koza/CANPAN・NPOフォーラム http://blog.canpan.info/cpforum/


  内容は・・・

 助成金は獲得するだけでなく、いかに活用するかが大切です。
 単に申請のノウハウだけでなく、助成金を活用するという視点で講義とワークを交えながら、
 事業作りから申請のポイント、助成金の本当の価値まで一気に学べるセミナーです。

  10:00~12:00 
    申請から活用まで、本当の助成金の姿
    助成金から活動のヒントを得る

  13:00~15:00 
    全国規模と地域限定の助成金の規模感を知る
    助成申請を参考にした事業づくりワークショップ

   2回連続セミナーです。1回のみの参加はできません。


  日時 ・2014年7月13日(日)10:00~12:00(開場9:30)13:00~15:00

  場所・ 岩槻駅東口コミュニティセンター
 
  定員 ・ 50名(先着順・申込受付中)
 
  対象・ 助成金申請希望の市民団体、中間支援団体、行政職員

 持ち物

 申請事業を考えるワークを行いますので、事前に申請したい事業の概要をA4 用紙1枚にまとめてご持参ください。
 手持ち資料なので書式等は特にありません。


 問合せ  さいたま市市民活動サポートセンター

           さいたま市浦和区東高砂町11-1 コムナーレ9階
            TEL/ 048-813-6400 FAX/048-887-0161
             Mail/ office@mail.saitamacity-support.jp

 お名前・団体名・お住まい・電話番号・FAX番号・メールアドレス
  何でこのセミナーを知ったかをご記入の上、電話、FAX、メールでお申し込みください。
















将棋にチャレンジ!

2014-07-11 10:29:33 | チャレンジスクール
日本の伝統文化にふれる 

をテーマに活動しているさいたま市立西原小学校放課後チャレンジスクール。

将棋初めて体験の子どもたちには、テレビ番組で見るようなマグネットで駒の動き方を勉強しています。

将棋を子ども達に教えてくださっているのは、

日本将棋連盟岩槻支部の指導員の方々です。

将棋の楽しさを知った子どもたちが、家でお父さんやおじいちゃんと一緒に練習しているという

嬉しいニュースも耳に入ってきています

テレビゲームもいいけれど、面と向かって生身の人間と対戦するのって楽しいよね


日本の伝統文化にチャレンジ!

2014-07-09 12:19:24 | チャレンジスクール
さいたま市内のすべての小中学校で実施されているチャレンジスクール事業。

岩槻区内にある西原小学校の放課後チャレンジスクールのテーマは 日本の伝統文化にふれる です。

3年目に入った茶道教室

上手にお茶を点てることができるようになりました


      

季節の和菓子で 日本の四季の移ろいを感じています。 6月・紫陽花  7月・ビクに入った鮎)

校区内にお住まいの茶道の先生。安価でお菓子を提供してくださる和菓子屋さん。

地域の力を結集して、日本の伝統文化を伝える 放課後チャレンジスクール、元気に展開中です