SUBARUは神戸元町 栄町にある雑貨屋です。(旧ブログ)

2009年9月~2013年3月の間、栄町通の松原ビルで営業していた時期のブログです。

ラトヴィアより。(郊外)

2011年06月30日 | 買い付け日記
“良い季節だから”と商談の合間をぬってザネさんが色んな所へ連れて行ってくれました。

郊外の道路はずっとこんな感じです。



織物工房の帰り道、リンバジュ村にあるパン屋さんへ寄りました。


ラトビアで二番目に有名らしいです。もちろん名物ライ麦パン(黒パン)が!



陶器工房のあるバイダバは小さな小さな村です。
こんなお花畑でいっぱいです。




花を摘むザネさん。オフィスに飾るそうです。


ラトビアを代表するお花。リーゴの祭でもよく見かけました。


一面のライ麦畑。


ラトビアの国民食、ライ麦です。


写真の端っこに写っているのはコウノトリです。いっぱい見かけました。



滝で有名な地方の町、クルディーガです。


低いけど幅の広い滝。ヨーロッパで一番広いそうな・・・。


水遊びをする人でいつまでも賑わっています。


格好いい橋が架かっています。


小さな旧市街をぐるぐるお散歩。


木造建築が美しい絵になる町です。





リガ中心地からも近いユールマラという海岸地帯にも行きました。
ノスタルジックな雰囲気のメインストリート。


海はすぐそこです。


大勢の人が楽しんでいました。全長30kmもある海岸です。


ここの海はめちゃくちゃ遠浅です。かなり向こうまで歩いて行けます。
泥のようにサラサラの砂が素足に心地良いです。


仕事に来たのか遊びに来たのか分からない位
ザネさんにあちこちに連れて行ってもらいました。
おかげで最高の季節のラトビアを本当に堪能出来ました。
もちろん買付けとオーダーもちゃんとやりましたよー。

ラトヴィアより。(リガ市内)

2011年06月28日 | 買い付け日記
観光に最高の季節のラトビア、お祭りの他もがっつり楽しんでいます。







ドドーンとそびえる旧科学アカデミー。


上の階には展望スペースがあります。


旧市街が一望できます。
・・・が、正直言って聖ペテロ教会の塔に登る方をオススメします。


街中路上の音楽家で一杯です。かなりレベルの高い人もいます。










リーガ大聖堂ではパイプオルガンコンサートが開かれます。


パイプオルガンの音色が大聖堂の中を響き渡って心に染みてきます!


ダウガバ川をプチクルーズ。






川の上から見る旧市街は本当にカッコイイです。




帽子を被った鳥に見えました・・・。


リーゴの祭の花輪がこんな所にも!


民族衣装の腰紐です。美しい!


自由の記念碑。


・・・の下で行われる衛兵交替。


そびえ立つのはラディソンブルホテルです。


このホテルの26階にはスカイラウンジがあり、見事なパノラマを堪能できます。


見にくいですが眼下にあるのは救世主生誕大聖堂です。
どこかのお金持ちが金箔を敷設中だとか・・・
宗教を禁じられていたソ連時代にはここはプラネタリウムだったそうで、
ザネさんは郊外学習で来たそうです。


この時期のリガは観光客、音楽、お花で溢れています。
日も長いので何とも楽しいムードです♪

リトアニアより。

2011年06月25日 | 買い付け日記
週末を利用してリトアニアの首都ヴィリニュスにやって来ました。
バルト三国の移動はバスが便利で、色んなグレードのバスが走ってます。

これはヴィリニュスのバスステーションです。


旧市街へは正攻法の『夜明けの門』をくぐって入りました。


聖母のイコン前は今日もお祈りを捧げる人でいっぱいです。


メインストリートは観光客で賑わっています。


こちらもドヤドヤ。


市庁舎広場には特設舞台が出来ていて、民俗音楽の発表会が。


見たことのない楽器達。とても美しい音色でした。


熱心なキリスト教徒の多いこの国にはカワイイ教会があちこちにあります。


何気ない街角もおしゃれです。




どうも、クマです。


日帰りリトアニアを堪能しました!
往復9時間のバスと重ーい荷物でクタクタになりましたが…。

ラトヴィアより。(夏至祭)

2011年06月24日 | 買い付け日記
6月23日はリーゴの祭と呼ばれる夏至祭の日です。
どんなお祭りか知りたくてザネさんが家族や友人とするお祭りに連れて行ってもらいました!

ザネさんの友人へのお土産に、まずはお庭でイチゴを摘んで・・・


野原でお花も摘みました。


これがそのザネさんの友人のお宅です。サマーハウスだそうで、何か心が豊かな感じがしました。
入口はお祭り用にデコレーションされてました。


車をデコレーションする人もいます!


ザネさん達は民族衣装へ衣替え。とってもステキです!!


国旗もよいこらしょっと。


さっき摘んだ花で頭飾り用の花輪を作ります。
これがとても難しい〜。私の花輪はとってもブサイクでした。




ザネさんもワンちゃんもとても素敵です。




ちなみにこれは男性用。オークの葉で出来ています。


食事の準備もばっちり!


食事をしたり談笑したりお酒をグイグイ飲んだりして思い思いの時間を過ごします。






子供たちも楽しそうです。




夜が更けるにしたがってフォークダンスが始まります。(明るいですが23時頃です。)
私も恥ずかしながら皆さんの手ほどきを受けて踊りました。
みんな伝統的な歌や踊りをよく知っていて、さすが『歌の民』だと思いました。




こうやって順繰りに子供にも伝わっていくんだなぁ!


続いて海へ・・・ 。謎の紋様が出来ていました。
私はめちゃくちゃ寒かったのですが、裸で海に入る人が続出で驚きました!


ここに火を灯してみんなで回ります。


0時もまわったのでまた庭に戻ります。この明るさで0時過ぎです。
浜辺には点々とキャンプファイヤーの火が見えました。


松明に火を灯し、


次の1年の健康と幸福を願って次々と焚火を飛び越えます。
また今年の花輪は1年間御守りとして家に飾り、翌年この焚火に投げ入れて燃やします。


その後はまたフォークダンスをしながら夜を過ごしたようですが、私は眠さのあまりこの辺でベッドへ・・・

翌日も延々と宴が続きました。


ザネさんをはじめ皆さんに良くしてもらって夢のような素敵な夜を過ごせました。
どこまでが伝統的な夏至祭の過ごし方かは分かりませんが、
充分過ぎるほどリーゴの祭を堪能出来、本当にいい思い出が出来ました!



ラトヴィアより。(夏至祭前日)

2011年06月22日 | 買い付け日記
3月の積雪がウソみたいに花が咲き誇るリガへやって来ました。




リーゴの祭と呼ばれる夏至祭の前日、あちこちにのぼりが立っていました。


レストランもお祭りを意識した飾り付けです。


普段は何もない路地もこんなコトに・・・!


リガ市民の台所、中央市場は花を売る人と買う人で溢れていました。


お肉屋さんもデコレーション!


そしてそして、ドーム広場では盛大な市が立ち、ステージも出来ていました。
メインで売っているのは頭飾りや家を飾る為の花々。
これだけの美しい花を見ると買いたくなりましたが持って帰れないのでぐっと我慢。










もちろんお祭りの為の日用品も売っています。






真剣な顔でハーブを売るおばあさん。なんかカワイイ。


私がいつも行っているバスケット工房のロリタお母さんを発見!


お腹が減っても大丈夫♪




ステージとその前の広場では合唱やフォークダンスを見ることが出来ます。
みんな楽しそうで誇らしげで見ていてとても楽しい気分になりました。









剣に見る子供達・・・。こうやって伝統が身に付いていくのかな。


いよいよ明日はリーゴの祭本番です。どんなのかワクワクです!