[ オカダシュミ ] [おかだしゅみ] [岡駄趣味]

19GOGO [ okadashumi ] 何でもないけどとんでもない ちょっとした事たいした事

「シマ・ハマの楽園 と フロ・アワの極楽」

2005年12月12日 | Weblog

太陽の下 白い砂浜で水と光にもて遊ばれる気もちよさ。
湯船でバスバブルとジェットバス 2つの泡に溶けこむ快感。
それに冷えすぎないサン・ぺリグリーノの泡が喉を潤す至福。

体が蝕する肌が覚える水の記憶。
細胞に眠る故郷の記憶に抱かれる。
まるで羊水と海水に浮遊する水の快楽。

体にまとわる水と光はほんとうに相性がいい気持ちがいい。
これに なめらかな人肌が交わればこの上なしだ。

そんなわけで ビーチとお風呂は彼女と過ごすのが一番。
昼下がりはひときは悦楽。高雅な時間が身をなぞる。
相性のいい水・肌・光の溶けあう時間。
シマ・ハマの楽園とフロ・アワの極楽。
今のところのマイベスト。

シマは ハワイのビックアイランド
ハマは ブラジルのコアラビーチ
フロは オアフのフォーシーズンズ
アワは クレオパトラのバスバブル
ノドは イタリアのサン・ペリグリーノ

もちろん 位置 時 天候 それに何より同伴者によるのだが。


実はつい最近、行き慣れないラブホでハート型の湯船に浸かった。
そのほど良い深さ、ふたりの距離間、体の収まり具合に感嘆した。
両腕を広げて肩抱き合えて、背中からお尻にかけてのホールド感
浸かってみて分かった事だが、ハートの先はしりつぼみで、伸ばした
ふたりの足は自然に絡む。見事に理にかなったデザインに恐れ入る。
場所は新宿。詳細は秘密。

僕は色気の無いデザインやしつらえは嫌いだ。
この世は、万事が男と女。その一生で成り立っている。
安藤忠雄とル・コルビジェの違いはここにある。
日本の建築家にこれを求めるのは至難だが・・・


さぁ~水と光と肌がとけあい心が浮遊する楽園と極楽を探しましょう


【今日のおすすめ】
◆世界のプライベートアイランド探しはこちらで
Vladi Private Islands
◆世界のラグジュアリーな旅探しはこちらで
TRAVELLER
◆世界のスモール・ラグジュアリー・ホテル探しはこちらで
文字通り[SLH]
Small Luxury Hotels Of The World


最新の画像もっと見る