
下條村で若者が増えている理由・・・
それは、家賃が安い若者専用の住宅があること。
この住宅の周りは若い親子でにぎやかです。
とても、人気があり入居待ちの人がたくさんいるようです。
村のあちらこちらに「メゾンコスモス」はあり、
今度新しく、農協のスタンドのそば(親田入り口の反対側)に
もう1棟建つことになりました。
(ちなみに奥に見える平屋住宅も村営住宅)
完成は来年のはじめあたりかな?
基礎工事が始まったところです。
きっと、数年後には
子どもたちのにぎやかな声がするようになることでしょう!!
それは、家賃が安い若者専用の住宅があること。
この住宅の周りは若い親子でにぎやかです。
とても、人気があり入居待ちの人がたくさんいるようです。
村のあちらこちらに「メゾンコスモス」はあり、
今度新しく、農協のスタンドのそば(親田入り口の反対側)に
もう1棟建つことになりました。
(ちなみに奥に見える平屋住宅も村営住宅)
完成は来年のはじめあたりかな?
基礎工事が始まったところです。
きっと、数年後には
子どもたちのにぎやかな声がするようになることでしょう!!
私も以前は飯田に勤めていたし・・・
どちらにしても、しっかり稼いで村に税金を落としてもらうことが大事なのではないでしょうか?
村民が増えれば、税収も増えるはずなので・・・
やっぱり若い人がいないとこれからの高齢化社会は支えていけないですから。
飯田の都市部まで20~30分で行けるので、通勤範囲内じゃないですか?
近くて自然も多い下條は子育てするのにもってこい!!ですよ☆
伝統文化である下條歌舞伎が後世に残っていけるように、また来年も是非見に足を運んでください。
今日は朝から
車を洗ったばかりなのに・・・