エスアール~スタッフのつぶやき

パソコンインストラクターの日記です

家に帰ったら「テレビ?」「パソコン?」

2008-06-27 | Weblog
以前、インターネットで見かけた記事に、

に帰ったら「テレビをつける」と答えた方と

「パソコンをつける」と答えた方の割合がほ

ほぼ同じだったと載っていました。

家に帰ったら「テレビをつける」と「パソコンをつける」がほぼ拮抗

私の場合は、まだ「テレビをつける」ことの方が多いですが、

テレビを見ていて気になった情報や、新聞・雑誌などの記事に

ついて詳しく知りたいときは、インターネットで検索しています。

思い立ったらすぐに検索したいのですが、パソコンの起動には少し時間が

掛かるので、一度起動させたら、省エネモードにして、一日中電源を

入れっぱなしにしていることが多いです。

そういう意味では、パソコンはテレビより利用頻度が高いですね。

タスクボタンのグループ化

2008-06-13 | Weblog
パソコンの団体講習では、ちょっとしたパソコンの設定の違いで

作業結果が違い、受講者を戸惑わせることがあります。

先日の講習では、タスクバーにファイル名がひとつずつ出ているものと

まとめて出ているものがあり、急遽、設定の見直しをしました。

WindowsXPをお使いの方は、症状に心当たりがあるかもしれませんので、

チェックしてみてください

タスクボタンをグループ化する

XP以前のバージョンでは、グループ化されていない状態で表示されましたので、

グループ化されてないほうが、使いやすいと思われる方も多いかもしれませんね

USBグッズ

2008-06-02 | Weblog
今日から近畿地方も梅雨入りです

これから暑くなる時期ですが、快適なパソコンライフを

送るために便利なUSBグッズをご紹介します。↓

ヒーリング&USBグッズ

定番のUSB扇風機はもちろんのこと、最近では空気清浄機や

ひんやりするクッションなどもあります。

また、おもしろグッズもたくさん揃っています

上記サイトを参考に、余っているUSBポートがあれば

活用してみるものいいかもしれませんね