goo blog サービス終了のお知らせ 

*begejstring for DANMARK*

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります。

『AppleStore 銀座店こころさんイベント&オフ会』行ってきた♪

2010年02月07日 | *オフ会♪/イベント♪*
2月6日、とうとうこの日がやってきました!

2/6(土)18時~AppleStore銀座店三枝こころイベント&その後のオフ会参加者募集告知



そして次の記事のとおり、私はオフ会の幹事をする事になったわけですがw

『こころさんイベント後のオフ会』参加者募集開始♪幹事やります! - begejstring for DANMARK



なんとか無事に、大役を務め上げて来ました♪

オフ会に参加された方、本当にどうもありがとうございました♡
(みんな、良い子でしたね!wwwww)




こころさんのイベントの方は、早速マイコミさんの方で記事になっていましたよ☆

Apple Store Ginzaで「三枝こころiPhoneアプリ発売記念イベント」開催 | 携帯 | マイコミジャーナル




今回のイベント、写真撮影は残念ながら禁止だったため、Twitter上のツブヤキだけでいろいろみんなtsudaってましたね~(笑)

ただ、結局このイベント用のハッシュタグを作らなかったので、あとで情報を追いたくても追えないのが痛いですね(T_T)

(実は提案はしていたのですが(^-^; 多分、忙しくて流れてしまったらしい(笑) やはりハッシュタグの便利さを知ってしまうと、今後は必要だと思います! 先日の電波少年2010しかり、AIR BUBBLEしかり。)

このイベントを観に来てくれた人の、少なく見ても7~8割はiPhoneユーザーだったので、となるとやはりその7~8割の人はほぼ全員Twitterをやっている可能性が高いですし、そのツブヤキを統合させるにはやはりハッシュタグ!

…てことで、みなさん、今後何かしらのイベントを開催される場合は、是非ハッシュタグを活用された方がいいと思いますよ!




閑話休題。

今回のイベントは全部で1時間という時間だったため、本当にあっという間に終わってしまいました!

進行は、AppBankの中の人@entrypostman氏だったのですが、なんか面白かったですね(笑)

イベントを開催した一番の理由である、こころさんの写真集アプリ『こころくろっく』Kokoro Clock発売記念ということもありましたが、アプリの話はもちろんのこと、いろいろなこころさんの話が聞けてファンの方にはたまらなかったのではないでしょうか?


私は私で、実はイベント中、次のオフ会のキャンセル埋め合わせの為のいろいろな問い合わせとかの対応をTwitter上でいろいろしてたりしてたので、残念ながら半分くらいは聞けてなかったのですが(^-^;


でも、私の隣が、今回初めてお会いした@Toshism氏、そのまた隣がこころさんの実兄の@appbank氏、すぐ前が@kazuend氏だったりとなかなかスゴイところに座らせてもらっちゃいました(笑)←席も含め、@entrypostman氏、いろいろありがとうございました! @gakushi氏も喜んでました!w



それにしても、こころさん、可愛かったなぁ♡

顔も小さくてスタイルもいいし♪(羨ましすぎるぜっ!w)


イベントの最後の方で行われたジャンケン大会では、こころさんのサイン入り生写真がもらえる!ということで、私も張り切って望んだのですが、結局すぐ負けて残念でした…( ┰_┰) シクシク ←本気で悲しんでいるw


でも! 

なぜかいつもジャンケンに勝って物をかっさらっていく(笑)@moga1氏が、その内の1枚をゲット!

羨ましすぎる!


てなことで、私は写真だけ撮らせてもらいましたw

でも、全部載せるともしかしたらまずいのかなと思ってサイン部分だけ載せますね(笑)





(ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-♡

いいな、いいな♪



……そして、あっという間の1時間。

最後には、次にAppBankから出すアプリの紹介や、今月22日(月)に同じくアップルストア銀座で開催されるAppBankのイベントの告知などをして終了!!



私はオフ会の幹事なので、終わった瞬間に次の会場へダッシュ!((( 三( -_-) w



当日キャンセルが数人出たため、その埋め合わせに奔走しましたが、結局減った分の人数の方が新たに来てくれる事になり、本当に助かりました!

TwitterのTL上でも、非常にたくさんの方がRTしてくれて本当に助かりました!

ありがとうございました!!




さて、オフ会。

参加者36名中、半分以上の方が私も顔がよく分からないwという状況のオフでしたが、でもこれはこれで面白いものだなぁというのがよく分かりました!


今回も、私が初めてお会いする方全員とは名刺交換できたと思うのですが(できなかった方がいたらスイマセン!)、本当にイロイロな立場の方がいるんだなあというのが分かって楽しかったです☆


生まれて初めて見た、目の前でやってくれる手品もすごかったなぁ…感動した!

しかも、2人も!!

2人とも素晴らしい手品の技をお持ちで、私がお互いを紹介したら早速いろいろお話が盛り上がっていたので、こういうのってすごく嬉しいなぁと思いました♪

人と人、繋げるの好きなんですよね…☆




そういえば私、今回AppBankオフ会の幹事をやっているせいか、“AppBankの中の人なんですか?”という質問を貰ってしまいました(^-^;

まさか、違いますよ~! たまたま流れでそういうことになってしまいまして(笑)

それを脇で聞いていた@appbank氏がふざけて(だと思うけどw)、“伝説のブロガーです!”とか答えてて大慌てした私でしたけどwww
(この辺は多分、もとまかさんの影響が多分にありそうw)


あ、あぷばんさん、私専用のホスト役、どうもありがとうございました!www







差し入れも貰っちゃったよ~ん♡

@cqa02303氏、どうもありがとー!!


しかも、大好きなねんりん家のバームクーヘン♪

(ΦωΦ)ふふふ・・・・☆


そうそう、“でんまーくろっく”、いつか出るのを楽しみにしています!www







今回行ったお店、なかなか美味しくて良かったなぁ♪

個室だから周りにも気を使わなくて良いし、スタッフの皆さんもキビキビしてるしね☆

ぐるなびで見つけたお店だったけど、良かった良かった!






オフ会って、やっぱり良いね☆



今回、先日“CEREVO CAM”のブログリレーを廻してくれたギズモの中の人@katudon氏にも初めて会ったので嬉しかったなぁ♪




そのほか、いろいろな方に、Twitter見てますよ!と声をかけて頂いたり、ブログも見て頂いてたりして嬉しいやら恥ずかしいwやら(^-^;


いろいろと至らない幹事でしたが、みなさん、どうもありがとうございました☆

あ、声でかくてスイマセン(笑)


こちらもあっという間の2時間で、でもみなさん離れがたいらしく、結局30分以上オーバーしてたようなwww


みなさん、ほとんどの方がお互い初めて会う同士だったこのオフ会、でも最後にはそういう雰囲気になっていて幹事としては本当に嬉しかったです♪


また、どこかでお会いできる機会がありましたら、みなさん、またお話しましょうね~☆






コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『こころくろっく』アプリ出... | トップ | 読みたい本がどんどんたまっ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (moto_maka)
2010-02-07 04:56:05
お疲れさまでしたー!♪

なちこさんにはいつもドキっとさせられっぱなしな私・・・
もとまかを手玉に取って翻弄する、
まさに伝説のぶろがーなちこ!


ええ、もちろん本当のことですから!(^o^)
返信する
Unknown (NASHIKO。)
2010-02-07 16:02:44
@もとまかさん♪

⊂((〃/⊥\〃))⊃ウキャ♪


…いつまでも、もとまかさんをΣ(´∀`||;)ドキッ!!とさせられるよう頑張りますわん♥(笑)

こちらこそ、もとまかさんの言葉は私の励みです、いつもありがとうございます!
返信する

*オフ会♪/イベント♪*」カテゴリの最新記事