*begejstring for DANMARK*

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります。

【アプリ開発者名鑑27】代表アプリ『SkyBook』 @takayama さん♪ #devunq27

2011年03月04日 | *iPhoneアプリ開発者アンケート*

『なちこは いっつうの ちょうせんじょうを うけとった』


……受けて立とうジャマイカ! ( ゜д゜ )クワッ!!(爆)



はい、本日は27人目の開発者さん、@takayama 氏こと高山さんです! ぱふぱふ~!!(*´Д`)


高山さんは、ご存知『Skybook』等の開発者さん! 

先日ご紹介したこの方と、電子書籍アプリの双璧をなすお方ですね☆

お2人を見ていると、お互い良きライバルというかすごく仲良しさんなので、そういうのっていいなぁと思ってたりします。

ホント、日本の開発者さん同士って仲が良いですよね♪(≧∇≦)


さて高山さんと言えば、私が知っている限り関東圏内でほぼ定期的に開催されている3つのiPhone開発者勉強会の内、『横浜iPhone開発者勉強会』の主催者でもあります☆

私も1度参加させていただいた事があります。


私がこのアンケートを始めた理由の1つに、『ただ今アプリ開発の勉強中、もしくは興味を持っている人』のお役に少しでも立てないかなぁと思ったことがキッカケでもありました。

どんな人でも“卵”だった時はある。

そんな、現在進行形or未来形で“開発者の卵”の人たちの励ましになればいいなぁと。


そして、開発の勉強の仕方は現在いろいろな形で存在しています。これだけネットが発達したからこそ、でもあります。

とある人はチュートリアルをブログに書き、とある人は開発本を出版し…そして直接、実際に開発者さんの話を聞きながら勉強できる機会、それが開発者勉強会です。

以前こんな記事も書きました。

【勉強会】これから『iPhoneアプリ開発者勉強会』に参加しようと思っている方へ。

地理的に参加が無理な方もいらっしゃると思いますが、是非参考にしていただいて、勉強会でナマの話を聞き、身につけていってほしいなぁと切に願います。

今後もたくさんの日本人開発者が生まれるのを楽しみにしています!(*´∀`)


さて、出版と言えば、高山さんも本を出されてますよね♪


iPhoneSDK開発のレシピ
高山 恭介,広部 一弥,松浦 晃洋
秀和システム


サインありがとうございました!(o*。_。)oペコッw


……と、そろそろこの辺で許し…っと、やめておきますwww




さぁて高山さん、今後の盛り上がるアプリの開発、楽しみにしてますよ!w
(なっしーより♪wwwww)


それでは、高山大画伯のアンケート回答をどうぞ~♪(笑)


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

※一部敬称略。
※内容は、回答をいただいた時点のものです。
※アプリの金額はその時々で変動します。ご購入の際にはよく確認をしてからお買い求めください。
※回答内の(赤字)は、私のコメントです。
※画像等は基本的にこちらで用意したものを使用しています。一部、送っていただいた画像を使っている場合もあります。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


【アンケート回答】

(1)あなたのお名前(もしくは通称名)を教えてください。また、Twitterをされていましたらアカウント名も教えてください(@を含めてお願いします)。

こんにちは、高山恭介と言います。通称たかやまさんです。
Twitter は @takayama です。
@kyosuke とかにしてればみんながキョウスケさんとか呼んでくれたろうになと日々悶々としています。
いまから呼んでくれてもいいんですよ。
((≧∇≦)キャー♪ キョースケサーン!!!!!www)
(そしてマジレスすると、もし後者のアカウントだったら私は本当にその名で呼んでましたねw)


(ばんじゃーい ゛∩(〃・ω・〃)∩゛ ばんじゃーい!w)


(2)AppStoreで使用しているお名前を教えてください(会社名等)。

個人事業主の屋号で使っている「aill」という名前でやっています。ただ、iTunesとかAppStoreアプリから見ると「販売業者」って項目のところが本名の「Kyosuke Takayama」と表示されてて、変ですね。
(ですねぇ、確かにっ!)


(3)作られた代表的なアプリ(もしくは関わったアプリ)を2つあげ、1つのアプリにつき概ね400字以内で宣伝をお願いします。AppStoreでの最高順位等ももし分かればお願いします。

○SkyBook

しがない電子書籍リーダーアプリケーションです。
AppStoreでの最高順位は、115円にした時に有料総合で確か2位までいきました。

○ダイヤモンドブックス

こちらも電子書籍を読むためのアプリです。
ダイヤモンド社の電子書籍が読めます。
作りました。


ポケット文庫 SkyBook 2.8.5(¥450)

iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.1.2 以降が必要

ポケット文庫 SkyBook 2.8.5カテゴリ: ブック価格: ¥450 App更新: 2010/10/15

iPhoneiPhone

ダイヤモンドブックス 1.1.1(無料)

iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.1 以降が必要

ダイヤモンドブックス 1.1.1カテゴリ: ブック価格: 無料 App更新: 2011/01/06

iPhoneiPhone



(4) Mac暦は何年ですか? また、そのキッカケは何ですか?

Mac使ってなかった時期とかあるので…、使ってる期間を累計すると13年くらい、かしら。
父が家に置いてたMac(Classicかな?)に触れたのがキッカケですね。

HyperCardでプログラミングして遊んでましたよ。
早くスタックが動くiPhoneアプリを誰か作れ。
(ドMな開発者さん、是非!w)


(5)普段、アプリ開発をする際にメインで使っているMac等の環境を教えてください。

MacbookAirの一番いいやつをくれって言って頼んで出てきたやつです。
プロだから道具はいいものを揃えないとだめ!絶対! (ココ大事!φ(`д´)メモメモ...)

貧弱なので軽い所が何より嬉しいですネ。
MacbookProは重すぎて持ち運ぶのが大変過ぎた。


(6)アプリ開発を始めたのはいつですか? なぜアプリ開発をしようと思いましたか?

2008年の5月くらいですかねえ、touch用にJBアプリが作れるらしいんで、楽しそうだからちょろっとやってみました。
そりゃもうすごい速さで挫折しました。

同年8月にiPhone3GとMacを購入して、本格的に開発を始めました。
Macのお陰で挫折しないですみました。

ちょうど新しいことをやってみたいと思っていた時期だったんですよね。
こんな素晴らしい環境に出会えて、幸せいっぱいです。
なにごともタイミングですね。
(運最強!)


(7)尊敬するアプリ開発者の方はいますか? いましたら、名前を教えてください(国内外問わず)。

尊敬する人はたくさん居て一人一人ご紹介できませんが、それだとなんだかただの奥ゆかしい人なので、せっかくの機会だから、お一人だけご紹介しますよ、RuckyGAMESです。

現世で彼のようにものを考えることが出来るようになれる気がしません。
別になろうとはしていませんからいいけど。
すごい才能の持ち主です。

【アプリ開発者名鑑6】代表アプリ『のののののの』 @RucKyGAMES さん♪ #devunq6
(2日続けてらっきーさんキタ――(゜∀゜)――!!)


(8)アプリ開発をする前からプログラミングの経験はありましたか? またその種類は?

PerlとかJavascriptでウェブ系のプログラミングやってましたが、サンデープログラマレベルです。

サンデーながらもFaviconizeTabっていうFirefox用アドオンを作ったりしたこともあります。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/faviconizetab/
Chromeにパク、真似られたんじゃないかと思ってるんですが、証拠はありません。
近いうちにFirefox4対応アップデートします。ほったらかしでゴメンなさい。


(9)初めてアプリ開発をしようと決めた際、参考にした書籍やサイトはありますか? ありましたら教えてください。

最初の最初は、この辺でしょうかねぇ。

Objective-C入門: http://wisdom.sakura.ne.jp/programming/objc/index.html
たのしいcocoaプログラミング

他にはアップルのドキュメントですね。
必要な情報は揃ってたので、十分でした。


たのしいCocoaプログラミング[Leopard対応版]
木下 誠
ビー・エヌ・エヌ新社



(10)アプリ開発を実際に始めてから役に立った書籍やサイトはありますか? ありましたら教えてください。

あとはブログとか色々。
なんか、良く覚えてない。


(11)アプリ開発のつらいことはありますか? また、楽しいところは何ですか?

絵が描けないからカッコイイものが作れなくてツラいです。 (画伯~!w)
誰かオラにパワーを!

楽しいところは、実際に触ってヌメヌメ動くのが本当に気持ちよくてワクワクする。
バウンス大好き!


(12)英語や数学は得意ですか?

勉学は不得手です。
日本語も不自由しています。


(13)アプリ開発を本業としていますか? もしくはサンデープログラマー的ですか? 平均してアプリ開発に要する時間は1日で何時間くらいですか?

本業は家でダラダラすることですが、最近はアプリ開発を10時間前後くらいやってる日が多くなってきたっぽいです。
毎日がサンデーです。


(14)ご自分が作ったアプリ以外で好きな、もしくはよく使うiPhoneアプリを5つまで教えてください。

良く使うアプリはAppStoreとかAppStoreとか標準アプリばっかりで寒いリストになるので、標準アプリを除いたよく使うアプリを発表します。じゃじゃん。

TiltShift Generator
乗り換え案内
Twitter for iPhone
CalenGoo
ドミノピザ


TiltShift Generator - ミニチュア風トイカメラ 1.35(¥115)

iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.0 以降が必要

TiltShift Generator - ミニチュア風トイカメラ 1.35カテゴリ: 写真価格: ¥115 App更新: 2011/02/25

iPhoneiPhone

駅探エクスプレス(乗り換え案内) 4.0(¥350)

iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.1.3 以降が必要

駅探エクスプレス(乗り換え案内) 4.0カテゴリ: 旅行価格: ¥350 App更新: 2011/02/09

iPhoneiPhone

Twitter 3.2.2(無料)

iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.1 以降が必要

Twitter 3.2.2カテゴリ: ソーシャルネットワーキング価格: 無料 App更新: 2011/01/18

iPhoneiPhone

CalenGoo (sync with Google Calendar™) 1.5.10(¥800)

iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.0 以降が必要

CalenGoo (sync with Google Calendar™) 1.5.10カテゴリ: 仕事効率化価格: ¥800 App更新: 2011/01/29

iPhoneiPhone

Domino’s App - 宅配ピザのドミノ・ピザ 3.05(無料)

iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 3.0 以降が必要

Domino’s App - 宅配ピザのドミノ・ピザ 3.05カテゴリ: ライフスタイル価格: 無料 App更新: 2011/01/04

iPhoneiPhone



(15)好きな食べ物と飲み物、もしあれば嫌いな食べ物と飲み物を教えてください。

アミノバリューは500mlのやつをケースで買って常備してあって1番飲む飲料です。
夏は1日1L以上飲むし。
ペットボトルの処理がめんどいパネェ。
大塚製薬は俺を東京マラソンに招致するべき。

苦手なのは、辛かったり酸っぱかったりする食べ物です。
トムヤンクンとかあっち系。無理。ごめん。

好きな動物は猫と鳥です。
コンピュータ名は鳥で攻めます。
(鳥の名前を付ける、ということ…?Σ(゜Д゜;≡;゜Д゜) 例えばどんなんだろう?w)


(16)アプリのインターフェースデザイン等も含め、すべてご自分でされていますか? それとも部分的に外注ですか?

画像を描く必要があるものは、基本的に知人のデザイナに依頼して作ってもらっています。
そもそも、iPhoneアプリ作る前は画像ソフトすら満足に使えなかったし。
今はソフトはある程度使えるようになったけど、いかんせん創造する力が皆無だから…ね、推して知るべし。
インターフェイスとかのデザインは自分で考えます。


(17)これからの日本のアプリ開発者にとって必要なことは何だと思いますか?

開発者が増えてきて規模も大きくなってきたから、埋まれちゃわないように目立ち力を鍛えた方がいい、とかそういう感じはいかがでしょうか。

つまり、このアンケートに答えたりしろってことですよ!
まだの人はこちらからどうぞ → http://blog.goo.ne.jp/spanske_stol/e/2f52f9d3796d9589c3a06d2fa3846a6d
(うはぁ(・ω・;) ごめんなさい、すでに〆切過ぎてしまいました><。 …が、これからでも熱意ある内容ならばもしや…?w ←エラソーでスイマセンwww)


(18)Android開発もされていますか? もしされていないとして、開発の興味はありますか?

Android開発していないです。
興味ないです。

この業界、電話好きな人が多くて何台も持ってるヒト居ますけど、ボクはiPhone一個で満足しています。
根は一途です。
(私もiPhone1つで大満足! …てことは私も一途…? ほわん♪(*´Д`)www)


(19)MacAppStoreのアプリは作る予定ですか?

機会があれば作りたいです。
機会がくるかどうかは知りません。


(20)受託も受け入れていますか?

受託はしていません。
自分が楽しいことしかやりたくない派です。


(21)アプリ開発の得意な分野(AppStoreでのカテゴリなど)を教えてください。

まだまだ人様に得意だとか胸を張れることはありません。


(22)ご自分のサイトやブログがありましたら、そのタイトルとURLを教えてください。

iPhone / iPod touch プログラミングメモ
http://iphone-dev.g.hatena.ne.jp/ktakayama/

ブロガーです!


(23)連絡をとりたい場合の連絡先(メルアドなど)を教えてください。(メルアドの場合、スパム防止のためこちらで“@→あっと”と変更し掲載します)

loiseau あーっと gmail

メールの返信は極めて遅いと評判だということをお伝えしておきます。


(24)後進に続く「アプリ開発者の卵」の方に向けて何か一言お願いします。

モノ作りに必要なのは「愛と情熱」。
良いモノを作りたいなら「妥協」はしちゃだめ。


(25)ユーザーに向けて、何かありましたらお願いします。

いつも応援ありがとうございます!


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

キョ…いや、高山さん、どうもありがとうございました!w

また今後ともよろしくお願いしますです!!! .:゜+(ΦωΦ) ニヤニャン…w


さて、明日は28人目の方の回答をアップします。

どうぞお楽しみに☆

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


↓このアンケート募集に関する記事はこちら。

【iPhoneアプリ開発者(開発会社)の方へのアンケート】ご協力お願いします!!! #devunq
(回答受付は〆切らせていただきました)






この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【アプリ開発者名鑑26】代表... | トップ | 【アプリ開発者名鑑28】代表... »
最新の画像もっと見る

*iPhoneアプリ開発者アンケート*」カテゴリの最新記事