SOUL ON Fire Spin-Hat Blog

SOULのLP Jacket(60’~80)やLiveスケジュールやレポ~ト等を紹介しているHPのBlog版!

Live Report Review-17 The Stylistics at Kentos

2007-03-13 22:24:14 | LIVE!Review!
Live Report Review第17回目は、06.04.17行ったThe Stylisticsの記事を載せます。HPでは第14回目に当たります。

Blogを開設したのは、今年の8.14です。それ以前はHPの方でLive Reportを書いていました。HPを開設したのは2005.01.05です。
それまで書いてきたものを少しずつ、こちらのBlogでも紹介していくシリーズ第17弾 The Stylistics at Kentosです。

-------------------------------------------------------------


The StylisticsのLIVEに行ってきました。

《現在のメンバー》

   ・Herb Murrell
   ・Airrion Love

   ・Halold Eban Brown(リードヴォーカル)http://www.ebanbrown.net/
   ・Van Fieldsの4人編成です。

ケントスで行われるLIVEでは、レギュラーバンドのHi-Jackが約30分演奏され、そのあとにMAINのLIVEが行われます。
このHi-Jackかなりいい音を出します。そしてMAINのBack Bandも務めます。管楽器以外のメンバーはみんな歌えるのがまた特徴です。

この日は、Stevie Wonderの’You Are The Sunshine Of My Life’、Marvin Gayの’What's Going On’、Three degreesの天使のささやき、KC&The Sunshine Bandの’That's The Way'、次回来るThe The Supreames、The StylisticsのLove is answer(ヴォーカルなし)を演奏し、The Stylisticsの登場です。

10:00になると’Rockkin' Roll Baby’で登場し’Stop ,Look,Listen’/I'm Stone In Love With You'/'Hey Girl,Come And Get It'/'From The Mountain'/'You Make Me Feel Brand New'/'Betcha By Golly,Wow'/Break Up To Mack Up/'Heavy Fallin' Out'/'Thank You Baby'/It Stand Out/Driving Me Wild/Can't Give You Enything/Funky Weekend《順不同》等を歌いました。

Up Tempoの曲では踊り、Slow numberでは、チークタイムになり昔のディスコにいるみたいな気分になりました。

The Stylistics、メンバーは初期の5人(スタイリスティックス登場~The Lion Sleeps Tonightまで)からJames Dunnが抜け4人になり(Hurry Up This Way Again・愛よいそげ・アゲインから)その後メンバーチェンジをしながら、現在に至ります。
The Stylistics Collection
1968年、フィラデルフィアでグループを結成!

フィラデルフィアにあるベンジャミン・フランクリン・ハイスクール在学中にThe Percussions(ザ・パーカッションズ)とThe Monarchs(ザ・モナークス)という二つのグループがあり、コンテストで優勝を競った、そうこの両グループの中にThe Stylisticsのメンバーがいました。

《The Percussions》

    ・Russell Thompkins,Jr. (Philadelphia, Pennsylvania, U.S.)
    ・Airrion Love (Philadelphia, Pennsylvania, U.S.)
    ・James Smith (New York City, U.S) 

《The Monarchs》

   ・Herb Murrell (Lane, South Carolina, U.S)
   ・James Dunn (Philadelphia, Pennsylvania, U.S)

Monarcusの2人を中心にPercussionsの3人が加わりThe Stylisticsが生まれました。

First Album~The Lion Sleeps Tonightまで同じメンバーでした。(AVCO/H&L)

Hurry Up This Way Again(80’)~James Dunnが抜けて4人編成に・・・
(PIR)

さらに85’にJames Smithが抜け、Raymond Jonsonが加わり、
(Street Wise)

90’に入りRaymond Jonsonが抜けてついに3人編成に・・・’Love Talk'や'Christmas'を出している。

2000’に入り、リードヴォーカルのRussell Thompkins,Jrがメンバーから去り、今の4人編成となっています。

このRussell Thompkins,Jr.ソロで2003’にCDを出しています。
タイトルは’A Matter Of Style’です。2004’にはRussell Thompkins,Jr. and The New Stylisticsで、LIVE活動をしているそうです。どんなものなのでしょうか?


75’のオリジナルのLIVEをDVDで見ました。Russell Thompkins,Jrのリードヴォーカルはやっぱりいいですね!アドリブで歌うところなど感動しました。いつか生で聞いて見たいものです。今まであまりLIVEに行かなかった事を悔やみます。
と・ほ・ほ・・・

でも、自分にとってThe StylisticsはThe Manhattans同様大事な人なので、見に行ってよかったです。





  SOUL ON Fire Spin-Hat HPもよろしくお願いします。