日向の夢

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

サイクロン! ジョーカー!

2010年09月05日 08時34分12秒 | 映画
■仮面ライダーW FEREVER AtoZ 運命のガイアメモリ■

 映画をサンシャインで見てきましたとさ。
 2日前から予約したおかげで、席はほぼ一番真ん中の席。近すぎず遠すぎずのベストな位置で思いっきり鑑賞して来たそれは、Wの映画!

 http://www.w-gosei.com/

 上のコレね。
 最初の30分がゴセイジャーで、残りの1時間がWという構成。僕はゴセイジャー初めて見たので、まぁ30分退屈でしたけど! そんなに力はいってないし、あれ要らないんじゃ・・・? と思ってる同士が9割がただろうと予想。

 で、Wの劇場版ですが、前評判どおり素晴らしかった! なにが素晴らしいって、ハーフチェンジの大盤振る舞いですよねやっぱ。エクストリームが出て以降、ハーフチェンジしながら戦うことって多分ほとんどなかっただけに、やっぱりカッコイイじゃないかよと。
 とくに、クライマックスの全9種ハーフチェンジ集は、ファン感涙ものでした。サイクロンメタルからはじまって、ヒートトリガーで締める、その行程がカッコイイカッコイイ。

 次にルナジョーカーのマキシマム。そもそもルナトリガー以外だと極端に出番が少ないルナ系の、しかもルナジョーカーが出るのが珍しい。第1話以降あったっけ? ってかんじ。で、TVのほうでは未登場だったマキシマムが見られるんですが・・・まぁ、ルナだしね。

 最後、仮面ライダージョーカー!
 『切札の記憶』って響きが好きすぎるジョーカーなんですが、今回はジョーカー単独での出番、見せ場があって、しかもマキシマムが伝統のアレですよ。うん、やっぱ胴体真っ二つよりもこっちのほうが普通でよい(笑)

 ちなみに、2Dと3Dがありましたが、普通に2Dで見ました。3Dっていうのにまだ懐疑的なのと、目が疲れそうだったので。ただでさえ普通に見るだけでも目が疲れるのに、そこにメガネなんぞかけた日には結果が見えてますから。

 そういや冬にもなんぞやるそうで、そちらも楽しみです。
 でも、その頃にはオーズがメインになってるんでしょうけどねー。今回も、敵の一人を倒してました。タカ! トラ! バッタ! って言ってたのしか思い出せないけど。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿