なんでもかんでも

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

チャイナ厨房@亀戸

2013-09-10 17:05:11 | ランチ
10年ほど前、江東区の亀戸の近くに住んでいました。
亀戸近辺は本当に物価が安く、特に商店街の八百屋さんは
種類が豊富で安いので、今でもよく週末に買いに行きます。

亀戸には中国の方が多く住んでいるのか、中華料理店がたくさんあり、
ランチはとてもリーズナブルに食べることができます。

この日も野菜を買いに行ったので、中華の「チャイナ厨房」でランチをしました。



エビとなすの炒め定食です。
なすとピーマンがごろごろ入っています。
エビは3尾しか入ってなかったけど、大きくてプリンとしてました。
醤油ベースの味付けでおいしかったです。
550円なので大満足です!

体ぽかぽか!金時しょうが紅茶 サンプル2袋 200名 ←参加中

【3名様限定】青森県産『無臭ニンニク』農薬・化学肥料不使用の須藤農園産 ←参加中

ふるさと21(楽天店舗)



讃岐うどん

2013-09-03 17:56:34 | ランチ
先日、近所の豊洲ららぽーとのフードコートでランチしました。

宮武讃岐うどんさんです。

暑いので冷かけの並とナスの天ぷらです。



冷かけは280円だったかな?ねぎと天かすをのせました。
ナスの天ぷらは80円。出来立てだったのでサクサクでジューシー。ラッキー!
これ全部で360円!!安い!でも、立派なランチです。

まだまだ暑いので、冷たいうどんは本当においしく感じます。
また、食べに行かなきゃ。

ランチ

2013-09-01 18:20:36 | ランチ
下町の商店街が好きでちょくちょく色々な商店街に散策にいきます。
昨日は、新小岩のルミエール商店街にいきました。
ルミエールは屋根のあるアーケード商店街なので暑い時期助かります。

少し買い物をした後、韓国料理の「多楽」さんでランチを食べました。

石焼ビビンバのセットです。


メインの石焼ビビンバに、カクテキ、チャプチェ、写真では見えないけど、もやしのナムルもついてきました。
それに具だくさんの卵スープ。大根やじゃがいもの千切りが入っていました。
すごい豪華ですよね。ボリューム満点です。
これ、500円ですよ!!! 安すぎ~!!!
肉とかは入っていないけど、おこげもちょうど良い具合できて大満足!しかも野菜たっぷりでとってもヘルシー。
500円ランチは石焼ビビンバのほかにカルビうどんありました。
ランチは週替わりみたいなんですけど、その他5種類ぐらいランチがあって、高いので780円。サンギョップサルとかサンゲタンとか。
恐るべしコストパフォーマンス。

下町の商店街って色々安くていいですね。