なんでもかんでも

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

オクラのぬか漬け

2013-09-22 18:21:43 | ぬか漬け
いつも参考にしているぬか漬けサイトに、8月のおすすめ素材にオクラとあって、
もう9月も後半なんだけど、近所のスーパーで安く売ってたので漬けてみました。

じゃん!


今回は、前回漬けてかなり気に入ったシイタケも一緒に漬けました。

オクラは長く漬けると色が落ちてしまうらしいので、1日漬けて取り出しました。
皮が若干厚いのか、そんなに漬かった感はないけどおいしいです。
これ、刻んで豆腐とかにのっけてもおいしそう。
シイタケは1日漬けただけだけど良く漬かってます。

ぬか漬けって奥が深いですね。野菜以外にも豆腐やチーズ、ゆで卵とかもぬか漬けにできるみたい。
今後チャレンジしないと。

かぼちゃのぬか漬け

2013-09-19 11:38:37 | ぬか漬け
やっとかぼちゃのぬか漬けを漬けました。
薄めにスライスして、軽く塩を振って生のまま漬けました。

今回は1日半漬けたものを取り出しました。
まだ半分ぐらいぬか床に残っているので、
残りは少し長めに漬けてみます。



きれいなオレンジ色です!
比較のため、キュウリ、なす、セロリと一緒に皿に載せてみました。
かぼちゃは本当にきれいな色です。

生のまま漬けたので、食感は結構パリパリしています。
でも、おいしいです!
定番のぬか漬けにしたいと思います。

今日のぬか漬け

2013-09-13 18:38:49 | ぬか漬け
9月のぬか漬けおすすめ食材に、かぼちゃときのこ類と下のサイトに
のっていたので、チャレンジしたいと思います。

http://tedukuri.pal-system.co.jp/nukaduke/calendar/autumn.html#month9

かぼちゃとシイタケです。



かぼちゃはまだ漬けていないけど、シイタケは出来上がりました。



1日漬けました。使ってしんなりしていますね。

で、お味は???

お~!こりこりしてておいしい!これはありです。
サラダに入れても良さそう。
ちょっと心配だったけど、おいしく出来てよかった!

宮城県蔵王高原の牧場で作った「蔵王チーズ8個入り」を10名様プレゼント! ←参加中

『JAグループ みんなのよい食プロジェクト』

かぶのぬか漬け

2013-09-09 14:47:51 | ぬか漬け
5~6日ぬか床に漬けておいたかぶを取り出しました。

十字に切れ目を入れて漬けていたけど、切れ目の入っていないところは
漬かりが悪かったので、結局途中でバラバラいして漬けました。



ぬか床になすも入っていたので、なすの色が移って少しピンク色になっています。
グリーンの物はピーマンです。ピーマンは薄いので1日漬けて取り出しました。

かぶはよく漬かっていて、ぬかの味が染みています。
ちょっとしょっぱいけど美味しいです。
ピーマンも苦味が抜けて食べやすいです。

かぶはまだぬか床に残っているので、引き続き数日漬けて
味の違いをチェックしたいと思います。

貴女の肌質に合わせて選べるドイツのドクターズコスメ合計99名様に初回セットを贈呈 ←参加中

(http://www.laseine-shop.com/user_data/dermaviduals.php?adv_code=monipla)

アロマライフ ルームフレグランス「リラックス」を24名様に ←参加中

今日のぬか漬け

2013-09-05 13:49:38 | ぬか漬け
藤野青果店の古漬けに感動したので、今回はなすを古漬けにしてみました。
本当は1日でぬか床から取り出すつもりだったけど、
思い直して3~4日漬けておきました。



すごくよく漬かっています。
味も1日漬けたのと比べると深みがあります。
塩分もちょうどいい感じ。
古漬けにした方が好みかも。

今ぬか床に眠っているかぶの出来上がりが楽しみです。


【kit Oisix】20分で2品作れます♪