創作料理「すなふきん」の部屋 (南紀地磯・鮎釣行記)

南紀田辺市で居酒屋をやっています。夏は鮎釣り、冬場はグレ釣りと
食材仕入れにせっせと南紀の地磯へ通っています。

近露温泉前

2013年05月31日 | Weblog
近露温泉前へ。
最近の渇水状況では、あまり期待は持てず。
オトリ屋さん情報では、美術館前か、温泉前が手堅いとのこと。
さっそく温泉前へ。

ほぼ貸し切り。(笑)
こりゃ期待は持てないなぁ。
オトリをセットして、釣り開始。
ぴりっともせず。
ようやく掛かったのは良型のハエじゃこ。(笑)



1時間オトリ変わらず、釣り下がっていきます。
温泉前のヘチ、ちょっと水深のある場所で、何とか一匹掛けますが、
腹掛かり。
まったくオトリが循環せず。
仕方なく、二匹目のオトリを引っ張り出すと、
なんと、尾びれが半分ありません。(泣)
こりゃ泳がんわなぁ。

結局、もとのオトリに戻し、元の場所へ。
ヘチよりの水深20㎝ほどのトロ場へ泳がすと、
がつん、とようやくオトリが代わります。

そこから3匹追加で、またもや釣り下がっていきますが、
1匹追加で追いは悪し。
掛けバリも、ダブルの蝶針にしてから、
ぱたぱたとかかる状況はかなり追いが悪いのか…。

再び温泉前のトロ場へ。
石と石の間へおとりを送り込むと、
がっつん、と今日一番のアタリ。
引き抜いたのは16.5㎝の黄色い鮎。



しかし、後が続かず。
あちこち泳がせながら、二匹追加で終了。

何せ、水が少ない!
鮎もびびって、群れ鮎になってるだけで、まったく追いがない。
何とか、水が出て、せめて平水にならないと、難しいなぁ。

今度は月曜日に釣行予定。
少し雨が降って、水位が上がることを期待。
それまでチラシの針でも結びますか。










いよいよ鮎解禁!

2013年05月27日 | Weblog
いよいよ鮎が解禁。
京都の釣り友達三人と、みどっちを連れて、近露の小原へ。
鮎の姿は見えますが、小さく群れていて、
かなり厳しい状況。
おまけに渇水で、どうなることやら。



さっそく釣り開始。
オトリをセットして送り込んだとたんに、
対岸の枝に仕掛けがからまり、ジ・エンド。(笑)
あぁ、何か嫌な予感。

オトリを回収して仕掛けを張り直し、
トロ場で泳がせますがぴりっともせず。
そのうち、京都のT名人と義理の息子さん、名人の友達三人が
到着。

釣り人に話しを聞いても、最悪の状況でこんな解禁初めてや、
と嘆くばかり。

橋下のチャラ瀬に、蝶針のダブルをセットしてオトリを送り込むと
ぶるぶるっと手応え。
ようやく今年初の一匹。
オトリを換え、ぱたぱたと5匹。

アタリが止まったので、上流へ上がったみどっちの様子を見に行くと
まだ0匹。
この状況では、厳しいやろうなぁ。



瀬肩でオトリを送り込むと、がつんと目の覚めるアタリ。
ようやく、鮎らしい黄色い追い星が掛かりました。
これこれ。これを待ってたんです。
サイズは良くて14㎝から15㎝あるなし。
そこから4連チャン。
しかし、バラシが多い。
鮎は見えるものの、やはり追いが悪いのか。
2匹追加で、何とか11匹。
この状況では上出来です。

みどっちは5匹掛けています。
この女のねばり強さ、しつこさには誰にも勝てません。(笑)
昼ご飯時にビールを飲んで、「午後からは酔拳釣法や!!」と
のたまわっています。(笑)
案外、酔っぱらってふらふらしてる方が、良い誘いになっていいかも。

午後からは、満腹感と2日続いての寝不足がたたって、
集中力が切れ、バラシ多数。
結局5匹追加で16匹で終了。
この状況では十分楽しめました。
しかし、型が小さい。
塩焼きよりも天ぷらサイズ。(笑)

翌日はダム下へ。
みどっちは仕事で参加出来ず。
今頃、悔し涙にくれているだろうと、ほくそ笑みながら、
さっそく釣り開始。
場所はワルゴケ。



鮎は踏むほどいます。
ダム上よりもサイズはちょっとましかも。
きらきらしている群れ鮎の真ん中へオトリを送り込みますが、
うんともすんとも言わず。
まったく追い気がありません。



さすがのT名人も苦戦。
瀬肩、荒瀬、瀬落ち、トロとくまなく鮎を入れますが、
アタリすらなく。
午前中はT名人の1匹のみ。
午後は3時までやりましたが、T名人が1匹掛けたのみ。
う~ん、ダム下はまだやっぱり早いか…。

明日からちょっとまとまった雨が降ってくれれば、
状況も変わるかも。
まぁ、まだ始まったばかり。
これからこれから。