週刊コンパクトドライブ2024

結果、過程、達成感の三位一体を求める、
チャリダー“な”の自転車生活週報。

WEEKEND 3-1 OF AUGUST(天橋立)

2024-08-18 21:34:01 | Weblog

夏休み8日目の記録。土曜日は家族で天橋立へ日帰り旅行。車で京都縦貫道を経由して天橋立の笠山公園側に10時到着。途中PAで小休憩したので、右足はさほど固まらずに済んだ。屈伸ができるようになったのは効果が大きい。リフト組とケーブルカー組に分かれて登山し、お約束の股のぞきと瓦投げを楽しんだ。

下山後は観光船で対岸の文殊側に行き、海鮮丼を美味しくいただいた。海の京都も外国人観光客が多い。日本三景の一つだからか。知恩寺と松林を散策して、観光船で笠山側に戻る。せっかくなので伊根町まで足を伸ばしたが、舟屋群は観光客でいっぱいで、駐車できず。地元の方の生活場を邪魔するのも気が引けたので、山の中腹にある道の駅で風景を撮影しただけ。

与謝野町のミニストップと京丹波町のPAで休憩しつつ、18時に帰宅。車中で観てた高校野球の続きを自宅でもTV観戦。大社高校と早稲田実業の試合は記憶に残る名勝負。鹿児島工業、佐賀北、金足農業に続く、公立旋風が起きた。

この一日を通して、家族で色々なことを共有できたのがいい思い出。

 


WEEK 3-4 OF AUGUST (夏休み7)

2024-08-16 21:35:53 | 練習・トレーニング

夏休み7日目の金曜日。クロスバイク、ZWIFT、ウォーキングとリハビリ合宿状態。

■8月16日(金曜日)クロスバイク 10km 46mins 推定NP60W(1.1wkg) Ave13.2km/h Ave108bpm(54%) Max140bpm(70%) A296kcal Elevation87m

午前はクロスバイクで散歩ライド。やはり中殿筋に張りを感じる。ZWIFTバイクとはポジションが違うのかな。ブレーキレバーに手は届くけど、車道走るのが怖いので自転車通行可能な歩道をゆっくり走る。このペースなら登美ヶ丘駅には30分以上かかりそうだ。通勤ルートを途中までトレースして、山田川沿いの農道を走る。木津川台公園への坂は上れた。パワーはそこそこだけど、コケるのが怖くてバイクコントロールに自信がない。

まだ早かったか。クロスバイク通勤は杖歩行を卒業してからだな。夕方に次女が妻に密告して叱られた…。もう乗りません orz

■8月16日(金曜日)35km(仮想)1h01m NP126W(2.3wkg) Ave161bpm(81%) Max178bpm(89%) Ave79rpm 409kcal Elevation238m(仮想)TSS90 Intensity93%

午後は15時よりZwift。昨日のレースでcapacityが上がったと信じてCグループライドに参加。 Group Ride: SZR After Sun (C) on Douce France in Franceを100名でスタート。あっという間に集団後方に追いやられ、ジグザグ区間に突入。昨日のレースと変わらんペースで、SweeperのRed Beaconに抜かれないように必死で走る。ジグザグ区間終えたところでいったんまとまったが、水道橋手前でYellow Beaconグループと10秒差がつき、千切れた人と追いかける。石畳の街で追いついたが、これで結構疲れた。

この後も集団後方で苦しみながら何とか1周完了。2周目のジグザグ区間で迷いわずcoffee stopを使う。3分間目一杯休んで集団走行を再開。しかし10分もたず、50分経過時点で千切れてしまった。現時点でのFTPが2.6wkgなのは本当だな、と思いながらクールダウン。60分終了してログアウト。Cグループライド完全復帰にはまだかかりそうだ。

■8月16日(金曜日)Walking 3.5km 46mins 12:57/km

ZWIFT後にシャワー浴びてから近所をウォーキング。杖歩行だけど、3か月前に比べてスタスタ歩ける。1㎞経過後のペースダウンもなく、むしろペースは上がった。けいはんな公園の緩斜面下りでは、杖なしでもそれなりに歩けた。だいぶ足も動くし、力もついてきたのは、夏休み期間中の集中トレーニングのおかげか。

まずは杖なし歩行を目指そう。クロスバイク通勤はその後だ。


WEEK 3-3 OF AUGUST (夏休み6)

2024-08-15 21:53:59 | 練習・トレーニング

夏休み6日目の木曜日。屋外試走、ZWIFT友との再会、レース復帰と思い出たくさん。

■8月15日(木曜日)クロスバイク 3km 15mins NP57W(1,1wkg) Ave12.5km/h Ave113bpm(57%) Max142bpm(71%) 98kcal Elevation49m

8時半起床。11時間寝たことになる。ケガしてからよく寝るようになった。朝食後、20分間ストレッチ後にクロスバイクで試走。サドルの位置を前にして恐る恐るスタート。おお、ペダル回せる。ちょっと中殿筋が突っ張るけど、ブレーキレバーにも手が届くし、真っ直ぐ走れてる。心配する妻と約束した通り、町内をゆっくり1周しただけ。約4か月ぶりの外ライドは風が気持ちよかった。


■8月15日(木曜日)34km(仮想)1h03m NP117W(2.2wkg) Ave151bpm(76%) Max198bpm(102%) Ave80rpm 417kcal Elevation197m(仮想)TSS79 Intensity87%

外ライド後、Zwift - Pacer Group Ride: Lutece Express in Paris with Mariaに再び挑戦。今回は2.2wkgペースの流れに乗れた。鬼門の2周目も12分05秒のPRでクリア。3周目でやめようかなと思ったら、ZWIFT友達のChipが合流。向こうも私を見つけて、ChatでGreat to see you again, Shinji san. と声かけてくれた。以前ならTypeで流暢に返せたが、いまはそんな余裕がない。Hi, Cant type well. Race pace for me.とだけ返す。Chipも理解してくれたようで、おしゃべりな彼も静かになった(笑)。NYの広告代理店上がりで、東京勤務の経験もあり、SukebeなOjisan。いまは大学で教鞭をとっているらしく、ウィットに富み過ぎているが、面白いおじさん。そんな彼のサポートもあり5周回った。お礼を言ってお別れ。Great seeing you, Chip.

昼食後プチ昼寝。長女を送ってから、高校野球を1試合観戦。早実の投手は京都市出身なんや。旧暦ドットコムでみたら、スタメンに関西出身者が複数いた。さすが全国区の大学系属校。

■8月15日(木曜日)18km(仮想)35mins NP142W(2.6wkg) Ave176bpm(88%) Max189bpm(95%) Ave79rpm 311kcal Elevation257m(仮想)TSS66 Intensity105% ※FTP 135Wに更新
夕方、ウォーキングでもしようと思ったら夕立が降ってきたのでZwift。魔が差したのか、いまの限界を知りたくなり、Race: Stage 3: Punchy Power - Rooftop Rendezvous (E)に参戦。最下位カテゴリー29名で Rooftop Rendezvous in Makuri Islandsをスタート。ダッシュは3wkg台が限界。それでも11名の先頭集団に入れた。長めのLead-inで屋上コースに上っていく。傾斜が7%超えると右足に来る。右の脚力はまだ7割くらいか。柔軟性は半分程度なので、レースペースになるときれいに足が回らない。よって、回転数も80未満が多かった。得意な5分上りなのに、3wkgも出なくてもどかしい。アウターギアで上れるはずなのに、足に来てしまい2周目で先頭集団から脱落。

同じタイミングで落ちたイギリス選手と9,10位争い。この人ともう一名が3周目の上りで脱落して、単独で7位のフランス女子に追い付いた。最終周回の4周目を終始彼女と争って7位でゴール。終わってみれば、2.6wkgペースだったけど、久しぶりに限界を突破した気分。FTPも120Wから135Wに更新された。Cocoがいまのレースペースか。まあ、いいや。ということは、30分か45分ならAscndersグループライド(C)に参加できる?と期待を含ませておこう。

この夏休みはリハビリ合宿みたいなもんだ。あと5日間、集中的に良くして行こう。


WEEK 3-2 OF AUGUST(夏休み5)

2024-08-15 20:33:25 | 練習・トレーニング

夏休み5,6日目の記録。やっと自転車と向き合えた2日間。まずは水曜日編。

水曜日の午前はロードバイク2台とクロスバイクの洗車。ZWIFTバイクの白ターマックは油キレてギシギシ鳴っていたので、念入りにチェーンを洗浄注油。レースバイクのS-WORKSは約4か月前の落車から乗ってないので、ほこりがたまったフレームを特に洗った。2台とも419PRESTOでサドルのポジションを変更してもらった。クロスバイクは外の駐輪場に放置したままなので、汚れが一番ひどかった。蜘蛛の巣張っているし、チェーンは錆び錆び。乗れる状態にまでしっかり洗浄。猛暑にやられたのか、前輪パンクしてたので、チューブ交換。

ZWIFT用バイク。シートポストを逆に付けて、ステムを短くして、ハンドルバーに手が届くようにしてもらった。前屈固くなったので、見た目はどうでもいい。

■8月14日(水曜日)30km(仮想)1h00m NP92W(1.7wkg) Ave139bpm(70%) Max171bpm(86%) Ave70rpm 310kcal Elevation114m(仮想)TSS60 Intensity77%
午後は高校野球を2試合見てからZwift。16時半よりGroup Ride: The HERD Down Under (D) on Beach Island Loop in Watopiaに参加。LeaderのMark Twain(ハックルベリー?)をパロディにしたJokesが面白かった。Dグループライドは集中力が途切れがちなので、JokesやChatの中身が問われる。新しいポジションは上ハンドルバーが楽に持てるようになった。ブラケットは手前部分まで持てるが、ハンドルバー握るほうがパワーは出やすいかも。

■8月14日(水曜日)16km(仮想)31mins NP109W(2.0wkg) Ave128bpm(64%) Max144bpm(72%) Ave77rpm 192kcal Elevation101m(仮想)TSS43 Intensity91%
続いて、Zwift - Pacer Group Ride: Lutece Express in Paris with Maria。緩いグループライドからペースが上がり、最初からしんどい。緩やかな上り下りの石畳ループコースを、1周半はついていけた。しかし、集中力がふっと切れて空いた差を埋められず、半周単独走でフィニッシュ。

結構疲れた。ストレッチ20分してから、21時半にはおやすみなさい。

(木曜日に続く)

 

 


WEEK 3-1 OF AUGUST (帰省)

2024-08-13 22:14:25 | Weblog

■8月12日(月曜日)17km(仮想)31mins NP109W(2.0wkg) Ave151bpm(76%) Max163bpm(82%) Ave73rpm 190kcal Elevation81m(仮想)TSS43 Intensity91%

夏休み3日目の月曜日。20分ストレッチ後Zwift。 Pacer Group Ride: Volcano Circuit in Watopia with Mariaで4周、30分限定走。Better than nothing. 昼食後、419PRESTOでロードバイク2台分のシートポストを逆につけてもらい、ハンドルまでの距離を約4cm短くしてもらった。お店の前で試走したら、ブラケットを握れるようになり感動。外ライドにはまだ不安が残るが、帰省後に近所を試走してみよう。店長、いつもありがとうございます。車と自転車は購入時と同等以上に、その後のお付き合いも大切。アフターサービスでどれだけお世話になっていることか。

夕方からお嬢二人を連れて帰省。初日は淡路島の妹実家で親戚らが集まる場に合流。お嬢たちは6年ぶりに合う同世代の子らと再会。前回鬼ごっこした子たちも、いまは大学1年、高校1年、中学3年、中学1年。うちの子も高校1,3年だから、みんな大きくなったなぁと、大人たちはしみじみ。ご馳走をいただきながら談笑して22時前にお別れ。23時半に西明石のビジネスホテルにチェックイン。お嬢2人で1部屋、私1部屋でおやすみなさいzzz

火曜日は9時に集合し、明石の大蔵海岸マクドで朝食。次女のリクエストで海水浴場へ散歩。杖が砂に埋もれる…。明石は精華町よりも気温が3度ほど低いが、海辺なので日差しがめっちゃ強い。泳げない浜辺は暑すぎた。その後、神戸市垂水区の実家に行き両親と会う。骨折してから会ってなかったので、日常生活レベルは大丈夫とアピール。ファミレスに行ったり、買い物付き合ったりして、比較的長い時間を過ごせた。阪神高速ルートで17時に帰宅。

なんか久しぶりにお盆休みらしく過ごせた。お嬢たちも例年以上になついてくれるし、これも自転車生活から距離置いて、ほかの大切なことに気付いたことのおかげだ、ということにしておこう。


WEEKEND 2 OF AUGUST (夏休み1.2)

2024-08-11 11:59:21 | 練習・トレーニング

待ちに待った夏休み。仕事で固まった心と体を早くほぐしたかった。金曜日に前期の業務終了。退院からの3ヶ月は長かった。経営はできたかもしれないが、現場にはあまり携わら(れ)ず、何かともどかしい日々だった。後期こそは!

■8月9日(土曜日)30㎞(仮想)1h01m NP87W(1.6wkg) Ave133bpm(67%) Max146bpm(73%) Ave74rpm 317kcal Elevation142m(仮想)TSS54 Intensity73%
土曜日は9時にリハビリ。デスクワークにより、股関節の可動域が悪化。前屈を指導された。片足で立てるようになったのが本日の好材料。帰宅後10時半よりZWIFT。10分間ペースライドを行ったが、足の動きが悪くて、Miguel(1.8wkg)でもBernie(1.6wkg)でも千切れた。

調子悪いまま、Group Ride: TeamZF Zinger Social 🚴🏻‍♂️ (D) on Electric Loop in Makuri Islandsに参加。幸い1.6-1.8wkgの一定ペースだったので、集団完走することができた。結構疲れて、昼食にプチ昼寝zzz

オリンピックの男子マラソン観戦。日本のレースでは見たことない激坂で勝負が決まり、EUにおける自転車ロードレースとの共通項を垣間見た。そう考えたら、日本人選手の6位入賞はすごい。18時よりお嬢たちとスシローで夕食後、隣町の夏祭り会場へ。知る人ぞ知る花火の名所。お嬢たちは前回見たのが幼稚園児ので、覚えていないらしい。花火の音が大きすぎて、次女が泣いたのを覚えている。長女はりんご飴舐めてたなぁ。今回は、間近で見た花火に喜んでくれて何より。スーパーで買ったアイスクリーム食べながら帰宅。

■8月10日(日曜日)22km(仮想)42mins NP114W(2.1wkg) Ave152bpm(76%) Max178bpm(89%) Ave73rpm 281kcal Elevation107m(仮想)TSS63 Intensity95%
日曜日は朝食後、しっかりとストレッチ。その後、S-WORKSに空気入れて外で試し乗り。そろりとまたがってみて漕ぎ出したが、ハンドルのブラケットをもつと股関節がスムーズに回らない。ハンドルバーの上なら何とか漕げるが、ブレーキに手が届かない。残念ながら外走りはまだ無理だ。股関節の前屈姿勢を改善するしかない。

遅くなったが、11時過ぎよりZwift - Volcano Circuit in Watopia。5分間可動域を確認してから、同コースのMaria集団に合流。数回千切れかけたが、なんとか4周回を2.1-2.2wkg, 7分ペースで終了。

夕方に419PRESTOでチューブ購入。S-WORKSのポジションを報告したら、シートポストを逆に付けたらハンドルリーチが短くなるかもと。なるほど!明日持って行こう。


WEEK 2 of AUGUST

2024-08-07 20:51:00 | 練習・トレーニング

■8月5日(月曜日)33km(仮想)1h00m NP115W(2.2wkg) Ave160bpm(80%) Max183bpm(92%) Ave78rpm 387kcal Elevation170m TSS100※ Intensity100%※
※FTPを115Wに変更したため

月曜日は振替休日。9時にリハビリへ出かけ、買い物を経て帰宅。11時よりZWIFT Maria ペースライド。 リハビリ後で足の調子いいはずなのに、2.2wkgペースがきつい。心拍数160(80%)前後が続いて40分で千切れた orz 。残り20分をBernieに移って1.8wkgペースでしのいで、何とか60分走を終えた。

これでぐったり疲れて、昼食後にプチ昼寝。夕方に次女の英検2級 Writing Test過去問を採点して、妻と生協へ買い物。これで一日終わったと思ったら、お嬢たちが夜景を見に行きたいと…。

そう言えば、今まで連れて行ったことないなと思って、晩ごはん後に生駒スカイラインへ車で出発。しかーし、この日は天気が不安定で、到着直前に雨が降ってきた。通行料1370円払って何も見えなかったらイヤなので、阪奈道路を下って石切駅近くの公園に行き先変更。近くのコインパーキングに車止めて、東石切公園で初夜景。案の定、雨上がりで曇っていたが、無料の割にはそれなりの景色が見えて、満足していただいた様子。帰りは第二阪奈経由で帰宅。22時半におやすみなさいzzz

■8月6日(火曜日)28km(仮想)53min NP100W(1.9wkg) Ave143bpm(72%) Max11bpm(81%) Ave73rpm 299kcal Elevation145m(仮想)TSS67 Intensity87%

火曜日はお昼にカツカレー食べて、帰宅後もお腹すかないので、21時過ぎよりZwift - Group Ride: REVO Social SUB2 (D) on R.G.V. in France。久しぶりの平日夜練だったが、足が回らない。やはり、デスクワーク中心で股関節が固まっている。出だしの10分間はきつかったが、徐々にこなれてきて最後まで走り切った。


ほんまそれ。Gotta move💪


WEEKEND 1 OF AUGUST

2024-08-04 21:40:36 | 練習・トレーニング

8月第1週末の記録。平日は股関節ストレッチと壁を使った足上げのみ。右股関節は前屈の稼働域よりも、左右の動きがかなり制限されている。つまり、あぐらが全くかけない。日常生活に大きな影響はないけど、些細な動作ができない不便さを感じる。仕事はそれなりに進めて週末へ。

土曜日は長女が本命視する大学のオープンキャンパスへ。車で最寄り駅まで行って、シャトルバスで11時半ごろに到着。まずは大学生協でお昼ご飯をいただく。築30年なので内装は少し古い印象。飲食扱う建物だから汚れるのは早いだろう。食後は、学部のミニ講義、学部説明を受ける。これまで行ったどこの大学よりも、分かりやすくて詳しかった。6月の見学会と同じく、1ランク上の印象を受ける。

最後は学生企画に参加。留学、アルバイト、サークルに分かれて、学生スタッフと対話しながら説明を聞く内容。参加者が少なかったので、我々1組に対して、学生が3-4名囲んで、あれこれ話してくれた。6月の見学会で大学生活を説明してくれた学生たちと同じだったが、個別相談形式でより深く詳しく話が聞けて、より面白おかしく対話することができた。コミュニケーション力高いわ。長女は、ここ以外行きたくない、というくらい気に入ったようだ。

広大なキャンパスで人口密度が低く、カナダの大学を思い出す。良いご縁に巡り合えますように。

 

■8月4日(日曜日)32km(仮想)1h01m NP101W(1.9wkg) Ave140bpm(70%) Max156bpm(78%) Ave71rpm 348kcal Elevation130m(仮想)TSS26 Intensity51%
日曜日は8時半起床。ケガしてから平日夜練も週末朝練もしてないので、毎日8-9時間寝ている。朝食後、次女が大阪の友人とカラオケ行くから、本屋さん経由で駅まで送れと。進学先はほぼ決まっているとはいえ、文理・学部選択のために、オープンキャンパス行ってほしかったが、いまは友人関係のほうが大切らしい。午後は妻と長女と奈良ファミリーへ。ユニクロで長女に服を選んでもらった。

夕方に419PRESTOへ。駐車場でKitano氏に偶然会った。2代目ロードスター、24年経っても色あせないな。預けていたS-WORKSを引き取りに行く。ステムを100mmから85mmにしてもらい、アップライトなポジションに変更いただいた。これでハンドルのブレーキレバーに手が届くか、夏休みに試運転してみよう。ブレーキかけかられるまで柔軟性と可動域が戻るまでは、外走りは不可能だ。

17時からZwift - Group Ride: DBR Social Ride (D) on Greater London Flat in Londonに参加。2回目のDグループライドも何とか集団内で完走。

ZWIFT POWERの画面。90日経過して、やっとDカテゴリーに下がった。FTPが114W(笑)。


WEEK 5 OF JULY

2024-08-03 18:00:00 | 練習・トレーニング

7月の最終週記録。公私、心身共に試練の日々が続く。早く夏休みに入ってほしい。

■7月29日(月曜日)32km(仮想)1h05m NP91W(1.7wkg) Ave132bpm(66%) Max164bpm(82%) Ave76rpm 330kcal Elevation109m(仮想)TSS22 Intensity46%

月曜日は長女の三者面談で高校へ。豊臣秀吉の墓がある山のふもと、という立地はさすが京都。大学・学部は第三志望まで書けるが、とりあえず第二志望までは固まった。残り一つはもう少し考えはるみたい。帰りに王将で昼食。猛暑の運転でぐったり。プチ昼寝後、リハビリと診察へ。朱t術後3ヶ月で75度の可動域は回復が遅い、という診断。骨盤が後傾している?ストレッチやな。

帰宅後、リフレッシュ目的でZwift。19時からのGroup Ride: CRYO-GEN Recovery Monday Group Ride (E) on Big Flat 8 in Watopiaに参加。1.7wkg, 60分ペースでちょうどよかった。久しぶりの英語チャットを目で追いかけながら、あっという間の60分だった。


長女はそんなに制服着崩さない。これも校風。


WEEK 4 OF JULY

2024-07-30 19:19:44 | Weblog

7月第4週の簡易記録。自転車以外でいろいろあった。月火は組織全体のイベントマネジメント。各事業部の責任者に根回ししたことは上手く進むが、全体の場で一斉発表したことは個々の意見主張が立つ。英語って、それぞれが受けてきた教育や使った経験が異なるので、個々の意見を聞き出すとまとまりにくい。めんどくさ。

■7月24日(水曜日)17km(仮想)30mins NP118W(2,2wkg) Ave155bpm(78%) Max169bpm(85%) Ave79rps 205kcal Elevation66m(仮想)TSS17 Intensity59%

水曜日は9時にリハビリ。2ヶ月ぶりのPTさんに当たり、筋力は戻って来たと認められた。しかし、屈曲の可動域が術後3ヶ月の割には遅いとも。帰宅後30分間だけZWIFT. Pacer Group Ride: R.G.V. in France with Mariaにチャレンジ。リハビリ後のおかげか、30分間2.2wkgペースで付いていけた。Well done.

午後は全国業界団体主催の近畿ブロック大会に参加。厳しい情勢だけど、原点回帰と新しい流れに乗ってがんばろう。同じ運営責任者でも、50代と60.70代では残り時間が違うよな。

木金は最も大変。一言で表すと、異文化コミュニケーション問題。英語できる人が他にいないと、すべてを引き受けることになるので、正直しんどい。

土曜日はリハビリ。骨盤と歩き方の矯正。手術前から姿勢悪かったので、どうにも… その後スバルショップに寄って、昼食後に京都コンサートホールへ。京響の定期演奏会を初観覧。メインの客層はシニア世代。服装はカジュアルでよかった。20分間休憩のトイレは長蛇の列。当たり前だけど、音が美しい。コントラバス8本による重低音は圧巻。ストラビンスキーの中で3番目に好きな「ペトルーシュカ」が生で聴けてよかった。生きてるうちに「春の祭典」聴くぞ。帰宅後、家族で奈良の実家で晩ごはん。入院手術により、ご心配おかけいたしました。義父母より先に杖つくとは…

日曜日は長女と大学のオープンキャンパスへ。全国最大規模なので、駅から大学入るまで渋滞。大学構内も大混雑。教員による学部説明も学生によるキャンパスツアーも普通。派手な広報イメージとの落差が大きかった。新しい施設はさすがだったが、使いこなせる学生は一部だろう。ないな。帰宅後は翌日の三者面談に向けて、大学・学部の志望理由書とか。次女と長女では思考回路が異なるので、こちらのアプローチも全く違う。通じたかしら。

大学内に外部のカフェがあるのが、いまのトレンド。学生数多いから採算合うんだろうな。