Pon子の日記

信州で2016年春から田畑をしながら踊りや太鼓を習っている。仕事もやめて突っ走る無謀なアラサー人生

明日も朝早いけど、これは書かずにはいられないわ

2011-07-31 | 日記

職場の飲み会で、たくさん食べて、笑いました。

そしていいお話をたくさん聞きました。

Forestさんという方がいらっしゃいます。とっても面白い、メガネのおじさまです。

ろくにお酒を注ぎに行かないような私にも、とっても優しく声をかけてくれるんです。

会うたびに必ず私を楽しい気分にさせてくださる方です。

世間は不景気。だけどお仕事がうまくいっているそうで・・・それはなんでだろう。

考えてみたら、去年からひとつのことをやるようになったとか。

「えっ!? どんなことですか?」

思わず目がルンルンする私と、同僚のスリーパイン先生。

それをじっと見てForestさん

「それはね・・・・・・・教えない。」

がくっ

いやいや、ちゃんと教えてくださいましたよ。

それは

コンビニとかで、買い物すると、お店の人が「ありがとうございました~。」って言ってくれるでしょ。その時に、こちらも「ありがとう。」って言うんですよ。

お店があるから、ほしいものが手に入る。売ってくれる人がいるから買えるんだ。「おかげさま」という気持ちです。

それだけだそうです。

 たったそれだけ・・?って思うけど、ほんとにそれだけをやるようになったそうです。

私、ビビッときてしまいました。

こんな簡単で、大事なことってあるか。

自分はどうだろう。お金はらってるからって、お客だからといって、お礼も言わずに、目も見ないで立ち去ることもあった。

でも、自分も逆の立場の経験あるからわかるけど、そういう態度って相手を人間扱いしてないし、嬉しくないですよね。

いつもいつも、「ありがとう。」の一言を添えられる勇気を、私ももちたい。

「おかげさま」の心を忘れないでいたい。

今いるこの部屋にある物だって、私が自分ひとりで生み出したものなんて、何一つありはしない。スリーパイン先生が買ってくれたこのミネラルウォーターだって、ボトルをデザインして人や、容器を作った人や、検査する人や、長野県のこの町まで運んでくれた人、自販機を作る人、電気会社の人、・・・これら全員の人たちを支える家族の人たち、きりがないけど、みんないなかったら、この小さなボトルは今ここにないんだ。  

そんなこと考えていたら、そもそも自分が生きていること自体が、数え切れない人や、地球のいろんな命のおかげなんだと思った。

Forestさん、ありがとうございます。

 

どうせ「ありがとう。」なんて、何回言ったって減るもんじゃなし。

せっかくだから、私もやってみます。

I am only as good as my words.

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (だじゃれ)
2011-08-02 22:21:16
Pon子さん、こんばんは。
「ありがとう」という言葉、いい言葉ですね。
言ったほうも言われたほうも、うれしくなる言葉です。

何事も当たり前と思わず、感謝の気持ちをいつも持っていると、「ありがとう」という言葉が自然に出るのではないかと思います。どんどん使いましょうね。

アメリカで子どもの言葉遣いで、注意されるのが、thank youと忘れた時と何かを人に頼むときに pleaseを付けなかったときと言われていました(今はどうかしりませんが・・・)

ところで、私の携帯の着信は、いきものがかりの「ありがとう」なんですよ。好きな歌です。

ではまた。
返信する
だじゃれさんへ (Pon子)
2011-08-06 23:27:53
当たり前と思わないこと・・・たしかに大切ですね。
いろんなものを失くしてからありがたみを知るのではなく、普段から大事にしていけたらいいですね。

英語の勉強ができることも、当たり前ではないありがたいことと思います。
返信する