知らぬ顔のKJのブログ

気ままなひとり親方KJのひとり言。

ボヨヨンロック

2015-05-31 21:19:15 | テレビ
ブラマヨのアツアツ、ゲストは大槻ケンヂ!



なつかしのバンドブーム、

そしてあの伝説の「大槻ケンヂのオールナイトニッポン」



おもえばラジオを一生懸命聞いてたのはあの時代が最後だなあ~



ボヨヨンロック、CD買ってギターの練習したりしてたなあ



笑えないバカリズムのイヤな女

2015-05-31 11:46:11 | つぶやき
ENGEI グランドスラムのバカリズム。

スゴすぎて感心の方が先にきてしまってぜんぜん笑えなかった!



よくぞあそこまで嫌な女の言動を一本のネタニまとめあげたなあ~

ああいう女けっこう多いし、リアルすぎ



世間的に「男は基本バカ」「女の方が基本頭がいい」という風潮があるけど、異議を申し立てたいと常日頃おもっていましたが、このバカリズムのネタを見て考え直してほしいもんです



あたりまえですが、だからといって女の方がバカだといってるわけじゃなく、男のバカと女のバカは質がちがうだけで、どっちもバカだとおもいます



急に健康志向!

2015-05-31 01:02:13 | インポート
add9ca44.jpg


久々にプールで一泳ぎ!

(写真はプールそばでみつけた足湯)



c5cf0622.jpg


極力車に頼らず移動するために長い眠りについていた自転車を修理!



人生初めて健診でひっかかり、体調に変化があらわれたとたんこの健康志向!



この二週間、毎日のウォーキングと筋トレ、そして禁煙もなんなく続いてます!



まるで妊娠発覚であわててタバコやめる女性のように、ほんとに追いつめられるとやれるもんですねぇ~

でも、間食だけはなかなかやめられない



ゴジラに見るアメリカの図々しさ

2015-05-31 00:22:08 | 映画
終戦からわずか9年後の1954年のオリジナル「ゴジラ」は水爆実験が生み出した怪獣。

人間の傲り、核の恐怖を描いている。



2014年のリメイク「ゴジラ」、

これがアメリカの手にかかると、

まさかの水爆実験は実験ではなくゴジラを殺すための爆破だったという180度転換歪曲



こういうことを臆面もなくやって、広島長崎に原爆を落としたことや、核保有を正当化するアメリカってやっぱりすごい!

日本って奥ゆかしすぎてこういうマネが出来ないのがイマイチ弱いところだよなあ~

でも、世代が変わればアメリカ化していくのかな?



心機一転

2015-05-31 00:09:14 | つぶやき
みんないろいろあるなあ。

転職、転勤、離婚まで!



大変だけど、リセットして新たなスタートを切るわけだから前向きだ!



でも、物理的に距離が離れてしまって気軽に会いづらくなるのは残念だけど



8ee9690a.jpg


スマホ時代を感じさせる、全席コンセントつき!



しかし、居酒屋で地震にあったのははじめて。

結構な揺れだったけど、あれで3?

そして、地震速報がごく一部の携帯しかならなかったのはなぜかな?



必殺!主水死す&吉田剛を擁護する

2015-05-28 13:01:00 | 必殺シリーズ
ブルーレイで「必殺!主水死す」視聴しました。



この作品、とやかく言われてますが悪くないです。いや、むしろ好きです



単純な話、中村主水が死ななければそれほど悪く言われなかったのでは?



実際、死ぬ必要性はあまり感じられないストーリーでもあります。

その後、復活してるわけですし。



キャステイングもナイスです。

津川雅彦、名取裕子はもちろん、

フーミンも、この作品のこの役だけは好きです。

東ちづるの愛人もちょうどいい。



音楽も貴重なオリジナルスコア、主題歌もばっちり。



なんといっても、この頃の藤田まことさん、ちょうどいい枯れ具合。

力の抜けかたが絶妙です。



最後の密室シーンでの、芸達者三人による地味だけどヒリヒリするような緊張感は、あの三人でなければなし得なかったでしょう。



吉田剛氏の脚本、

よく必殺をダメにしたとか言われてますが、

吉田氏がいなければ、とっくの昔に必殺終わってますよ。



まぁ、そもそも脚本はプロデューサーを含む協同作品。脚本家が好き勝手にかいてるかのようにとらえてるのがそもそもまちがいではありますが。



ちょうどいい具合にハードさと、人情味が融合、幅広い視聴者にウケるのがこのかたの作風。

だから、初期しか認めないようなうるさいマニアからすれば嫌なのかもしれませんが、俺から言わせれば、本当に名作が多いです。

必殺をダメにしたどころか、延命した第一人者でしょう。



この「主水死す」もその名作のなかの1本。



津川雅彦の四郎が主水を恨む狙う理由が、

「俺に抱かれながら、おめぇの名前を呼びやがった」なんて渋すぎる!



そして、自分の息子を主水のこどもだと疑いながらも、大人になるまで育て上げ、父親殺しをさせようとする執念深さ、異常性は初期に通じるものがあるし、そういういい意味での話のスケールの小ささ、ごく個人的な話を主水の最後に選んだのはいいセンスだとおもう。



そういったメインのストーリーはほんとに素晴らしいものの、とってつけたような最後の秀と勇次のセリフなど、気にくわないところももちろん多々あります。



なんといっても、千代が主水刺す理由が不明



まぁ、そこはそれぞれで解釈すればいいということでダメですかね?







5歳の優等生爆発する

2015-05-25 18:37:48 | こども子育て
二歳おきの4姉弟の長女5歳。

とってもしっかり者の優しい、いいこ。



すぐ下の弟はやんちゃ盛りで激しい性格。

弟の悪さでけんかになっても、

ママに「おねぇちゃんでしょ!」

ってとばっちりをいつもくらう。

それでもちゃんと、おねぇちゃんとしての努めをはたす。



ママは4人目を妊娠中なので余裕がない。



そんなママが不在で、姉弟だけになったとき、

あんなにいい子でききわけのいい長女が弟にぶちギレ。暴言。大暴れ。。



甘えたいときに、ママは弟を妊娠していて、その後も次から次へと下の子ができるので、

甘える暇なんかぜんぜんなかったんでしょう。



おねぇちゃんとしての役割をやらざるを得なかった。

そしてママもしっかりやってくれる長女に甘えていたんでしょう。



ママの前では絶対にいいこであり続ける長女が、ずっと我慢に我慢を重ねてたことに気づいてたのかどうか。。



きっとこういうのは、歳の近い長男長女あるあるなんだろうなあ。



大学コンプレックスで決まった進路

2015-05-24 21:20:51 | テレビ
太陽にほえろ!281話「わかれ道」



大学受験を控えた長さんの長男が、突然受験をやめて喫茶店のオーナーを目指してはたらくと言い出す。

働くのは大学を出てからでもおそくない、と諭す長さん。



大学に行った者には、なんてことないことに思えるだろうけど、そのハードルを越えたくても越えられなかったものには、一生残るコンプレックスだと語る長さん。



自分が受験生のとき、長さんの息子のように働くとは言わないまでも、勉強することに意味を見いだせず、早く自分の好きな仕事につながることをしたくて、専門学校に入りたいと希望を言ったとき、同じようなコンプレックスを抱える親父から、同じように説得されたことをおまいだしました。。



結局、長さんの息子も、俺も大学受験をすることになったわけですが



結果的に、大学自体で得るものはほぼなかったわけですが…

4年間のモラトリアムで、自分のやりたいこと、進むべき道が明確になっただけでも、行ってよかったとおもうので、頑なに大学進学を求め続けた親父のコンプレックスに感謝です(笑)



なのに、あとになって親父は、

大学なんか行かせずに早くいまの道に行かせてたら大物になってたかもなあ~とつぶやいたことがありました



異種格闘技戦UFC187

2015-05-24 19:45:59 | プロレス格闘技
ビクトーベウフォート…

38歳になるPRIDE初期ファイターがいまだタイトルマッチに絡むというだけで感慨深い。。



メインのジョンソン、コーミエは

久々に自分好みの内容ですばらしかった!

これぞストライカーvsグラップラー

異種格闘技戦!



ライトヘビーという重量級クラスでこういう緻密な攻防が見られることがUFCの醍醐味ですね~



かつては日本でも見られましたけどね。。



放送禁止用語は差別用語?

2015-05-24 06:41:11 | ニュース
市原悦子さんの毛唐、かたわ発言がニュースになっていましたが、毛唐なんて、時代劇では必須な言葉じゃないか?



差別用語というか、放送禁止用語でポピュラーなのはキチガイ、めくら。



昔買った「必殺仕置人」のLDボックスで、音声がブチブチ消されててすごく不快でしたー

サブタイトルの「クズや」も変更されたりしてましたね。



こじきや百姓もダメだっていうんだから、過剰な言葉狩りですよねえ~



でも最近では、昔の作品の映像ソフトや、CS放送、漫画でも、「オリジナルのままです」、という注釈つけて、なにもいじっていないので、その辺はよくなったとおもいますがね。





放送禁止用語のせいなのかなんなのかハッキリとはわかりませんが、

「必殺仕掛人」の精神異常者を始末する「地獄へ送れ狂った血」も、一時放送されていなかったようですけど解禁されたし、

「太陽にほえろ」でいまだに欠番になっている数話、なんとか見てみたいなあ~



アジアの風をきいて思い出した

2015-05-23 22:55:55 | 浜田省吾
浜田省吾のファンクラブにはじめてはいって、

楽しんでいるのが会報のバックナンバー。



家族を命がけで守る「I am a father」と、

家族をすてる「花火」を

二曲で一対、父親の光と影、と表現しているところが綺麗事だけじゃない浜省の真骨頂。



ニューアルバムでの、ひさびさの社会派ソング、しかも組曲になっている「アジアの風 青空 祈り」

軽快なラブソングからこういった重いテーマまで振り幅の大きいところが浜省の魅力のひとつです!



Asia Where are you going to?

アジア どこへ行くの?



という部分を聞いていて…



俺には分からないよお前がなぜ

I don't know ♪



近藤真彦の「ブルージーンズメモリー」をおもいだしてしまいました

ごめんなさい怒らないで



オウムとドローンくん

2015-05-22 20:41:56 | ニュース
ドローンで逮捕された15歳。

ああいうちょっと勉強できてプライドが高くて、周りとはレベルがちがうとクラスメイトを見下したふしがあって、インテリぶって知識をひけらかしたがるやつ、クラスにいたなあ~



そしてあの警察へのしゃべり方、強制捜査に入られたときのオウム信者にそっくり!

オウムもインテリ集団だったからねー