そ~っとのぞいてみてごらん☆グータラ家の日常を

H20年5月生まれの娘「めめ」&H22年10月生まれの息子「青」。2人の育児に奮闘するとある主婦の日々の想いを綴りました

今日は・・・

2011年08月10日 | Weblog
父ちゃんが休みなので、どこかへお出掛けする予定でした。

でも、父ちゃんは夜仕事に行くらしいので、日帰りでしかもあまり遠くないところ。で、しかも暑くないところ。

最近、我が家は遠出をしていないので、どこかへ行きたいでも、今日の長野の最高気温予想は35度

どうしましょ、どうしましょと悩んで、昨夜夜中2時までかかっていくつかの候補を挙げ、それを紙に羅列し、夜中に帰ってきた父ちゃんが見れるようにテーブルの上に置いておきました。

第1候補は、映画館にアンパンマンの映画を見に行く。

第2候補は、山梨県の清里へ行く。

第3候補は、近場でいくつか。


そして、今日。

・・・父ちゃんが起きたのが昼の12時で・・・結局どこへも行けず、家に引きこもり中です

映画は午前中しかやっていないので・・・これも行けません1ヶ月以上前から行きたいと言っているのに、映画1本見に行けないなんて・・・

なんか、もうガッカリ

夜中2時まで調べてたんですけど・・・母ちゃんの努力は無駄ですか

しかも、昼に起きてきた父ちゃんに「今日はどうしますか」と尋ねたところ、返事はなく、簡単な昼食を食べた後父ちゃんは無言で外へ出て行き、20分ほど戻ってきませんでした

多分、タバコを吸いに行ってたんだと思うんですが、その間に子ども達が愚図り始めたので、母ちゃんは仕方なく子ども達を水遊びさせ、そうこうしているうちに外出する雰囲気もなくなり・・・今に至ります

なんか・・・父ちゃんといると、時間を無駄にしているようで、イライラし、発狂したくなります

なのに、本人は大して気にしていないのが・・・1番の問題

本人が自覚してくれない限り、この状況は変わりませんね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばぁばの誕生日☆

2011年08月10日 | Weblog
今週は月曜日にヤマハがあったため、日曜日に実家に1泊し、月曜日の午前中にヤマハに行き、午後は友人宅に遊びに行ってきました。


そして、8月の頭はばぁばの6●歳のお誕生日だったため、ケーキを注文し皆で食べました

ばぁばの誕生日ケーキなのに何故かカレーパンマンですがしかも、1回ナイフ入れちゃってますが

実は・・・めめの誕生日の時に買ったカレーパンマンケーキは、半分食べたところでじじにひっくり返されグチャグチャ・・・という悲しいエピソードがありまして・・・リベンジです(しかも、じじは自分が悪いくせに一切謝らず、それでも後日反省したようで「今度めめちゃんにケーキ買ってやる」と言っていたにも関わらず、未だに買ってくれてない・・・というとんでもないじじですが)

花の好きなばばのためにカレーパンマンのまわりは花畑のようにして下さいと注文したところ、向日葵の花で飾ってくれてありました

このケーキ、実はわざわざ秋田県のケーキ屋さんから注文しました

ここのケーキ屋さんのデコレーションは凄くて、もし味も美味しければ青の誕生日ケーキもここで注文しようかと思っており、まずはばぁばのケーキで実験(?)

冷凍で配達されるので普通に店頭で買うよりはやっぱり若干味は落ちますが、でも美味しかったので、今度は青のケーキも注文してみようかと思っています

青のはこれよりグレードアップする予定です(とか言ってその時になったら忘れて結局地元のケーキ屋で注文してそうだな、母ちゃん)


何はともあれ、ばぁば、お誕生日おめでとう


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする