大体台湾、時々日本

台湾の日常生活

鰻の蒲焼缶

2013-10-24 00:33:38 | 台湾食事の壷

台北のスーパーで缶詰買った。  そんなに安くない。  鯖缶より値段高し。

表には鰻と書いてあるが、裏の内容は海鰻と書いてある。  海鰻=アナゴ?

アナゴの蒲焼ならいいのだが、、、海鰻=ウツボという説もある。

勇気を出して開けてみよう。

開けてみると、何か蒲焼っぽくない。  ソースもあっさり。  これが台湾風蒲焼か?

勇気を出して食べてみると、パサパサしていて、食べれるには食べれるがそんなに食べたいとは思えない味。 う~、ちょっと失敗した。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パン屋、伊勢丹 | トップ | 裏山ハイク、鴨、花 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

台湾食事の壷」カテゴリの最新記事