ちょっとマンネリですが・・・

ダラダラ過ごしている毎日のことあれこれ・・・・

努力するための時間は、誰もが平等に持っている。

2011年09月17日 | Weblog

「砂漠から芽を出せ!」吉野敬介著より。

たしかにどんな人にも時間だけは平等に過ぎていく。その時間の過ごし方、時には努力の仕方で、その後の人生や結果も大きく変わってしまうということのようだ。

ある意味チャンスを活かせたかどうかとも言える。またここには“努力の天才になる”というような言葉もあった。人より余計に努力することができるかどうかも大事なのだろう。

まずはどんなことを目標にするかが定まっていることが前提条件となってくる。そして努力の結果見えてくるものがあるのだろう。そのことで自分自身が変わってくることも考えられる。

とりあえずどんな誘惑にも言い訳にも負けずに、強い意志をもってやれるかどうか。結局いくら才能があっても努力がなければその先には行けないか。今満足してない自分を変えるのも努力しかないか・・・


コメントを投稿