野菜と英語と時々○○

野菜作りの記録
美味しく食べた写真
日々の備忘録

今日の畑(2024年4月13日)~大根・葉物野菜の播種~

2024年04月14日 10時25分30秒 | 畑作業記録

2024年4月13日(土)の畑の様子です。

今日は午後から所用のため、早めに到着。8時10分から作業開始です。

まずは「大根」の種を播きます。

昨日ベッドを作ったので、マルチに穴を開けて種を播くだけです。

株間 30 cm、条間 35 cmの間隔で8個の穴を開けて行きます。

今年はこちらの種を用意しました。

こんな感じで40粒くらい入っていました。各穴に4粒、合計で32粒播いても少し余りました。

新調したジョウロでたっぷりと灌水します。

寒冷紗をかけて完成。

 

次は「リーフレタス」の定植と「葉物野菜」の種蒔きです。

前日にホームセンターで購入した「リーフレタス」です。少し時期が遅かったので、かなり育っている状態ですね。穴にたっぷり水を入れてから苗を定植しました。

葉物野菜のエリアは条間 20 cmで10条に6種類の種を播いていきます。こちらも某100均で購入。

北側から

1 カブ

2 カブ

3 小松菜

4 小松菜

5 水菜

6 はやどりほうれん草

7 はやどりほうれん草

8 一代交配春まきほうれん草

9 一代交配春まきほうれん草

10 赤丸はつか大根

「欲張らずに自分で食べきれる分だけ作る」つもりでスタートしましたが、結局は例年通りにたくさん播いてしまいました。100均の種なのでどれだけ発芽するか?、美味しく育つのか?、今年は実験の年です。

こちらもつねおさんから譲渡された「寒冷紗」がピッタリです。

ひと通り作業が終わったところで片付けていると、昨日お話を伺ったお父さんがやってきて「ここは虫が多いから寒冷紗は絶対にかけたほうが良いよ」とのアドバイスをいただきました。

また、お隣で作業されていた方からは「ここはスイカを育てる人が多いよ」とのこと。

みなさんにいろいろと教えていただけそうで安心しました。

約2時間で予定の作業を完了。10時ですでに汗ばむ陽気で、午後はビールが美味しそうです。

来週以降、夏野菜の定植のための準備を始めましょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿