日々是愉快♪

笑いながら愉快に生きていけたらいいなぁ~

姫のご乱心!?

2008年08月30日 | Weblog
民主党に一度は離党届を提出も、わずか一日で復党宣言。
この姫井という政治家は何を考えているのか?

岡山選挙区で“姫の虎退治”と言って、自民党の大物・片山虎之助と争って
それに勝った記憶は新しい。
あれは民主党の勢いを感じた。

その勢いに乗って当選しただけで、政治家としての仕事を果たしているのか?
大した実績も残さずフラフラしているだけで、岡山の有権者もさぞお怒りのはずだ。
復党を決めたのも、地元岡山からの支持を得られなくなるのを心配しての離党撤回
らしい。

民主党も民主党でどうなっているのだ?
小沢一郎一枚岩で立ち向かっていかないと政権奪取は無理に決まってるじゃないか。

新党「改革クラブ」の面々もはっきり言って誰が誰だか分からん。
広告塔として姫井を連れていこうとしてのは見え見えで、その姫井がたった一日で
翻意したもんだから、内心困っているだろう。

五人じゃないと党として成立しないから、次は誰を引っ張ってくるのか?
目論みは見事に外れたと思う。
残念でしたねー。姫井が予定通り動いてれば1億円入ったのにぃ~。

そもそも姫井に限らず、今の政治はガタガタだ。
今の日本の経済状況も政治が悪いと言ってしまえばそれまでだが、何とか手を打って
欲しいと思う。
いつも後手後手だ。先手先手と打てないものなのか?

星野ジャパンが北京で惨敗して、来年のWBCの監督は誰がやるんだ?ということで
野球界は忙しい。
中日の落合は打診されたが断ったそうだ。
結局はまた星野になってしまうのか?

サッカーだって、オシム監督が病に倒れて、次は誰かと思ったらまた岡田だった。

他にも同じような例はたくさんあるだろう。

ということで、この国には人材がいない。
明らかに人材不足だ。
リーダーになるべく人が少なすぎる。

姫は姫で気が楽だ。
殿の後を付いていくだけだから。
この姫には自分の意思がない。

篤姫を見習ったらどうだ?


最新の画像もっと見る