カンちゃんのブログ

アイフルホーム会津店・伸和住宅社『カンちゃんのブログ』

【HPはコチラより】最新情報をご案内

アイフルホーム会津店【伸和住宅株式会社】

アフターメンテナンス

2009年05月31日 | 日記

5月10日に定期点検に伺ったMW様邸、2階廊下部分で床鳴りがあったんです。



その直しを22日の日におこなったのですが直らなかったようです。

先日の全体ミーティングのアフター報告で聞きました。

裏技での直しだったようですがダメだったとのことで、徹底して直すべく、今日大工さんの他に、内装工事の職人さん同行での再修理をするよう指示してありました。

内装工事は、1階の天井をはがして修理したあと、再度クロスを貼るためです。

お昼過ぎに担当工務が戻ってきたので早いなと思いつつ「直ったの?」。

「直りました」 「えー早いなー」

理由を聴いたら、以前(22日)やった裏技が効いて床鳴りしなくなったそうです。

そしてそのせいか別のところで床鳴りがあり、やはり裏技で直してきたそうです。

1階天井もはがすことなく直ってよかったです。

MW様にもご納得いただいたようでよかったです。 良かった、良かった。




きのう建築綜合協同組合の総会があったので出席してきました。

私は会員であり何の役職もありません。

総会、その後の懇親会と、気楽な(すみません)気持ちで出席してきましたが、執行部の方々はほんとうに大変だと思います、 ご苦労様です。



懇親会には、市長、地元選出国会議員2名、県議会議員3名、市議会議員2名が来賓として出席していただきましたが、先生方も大変だなーと思います。

来賓祝辞では、2名の衆議院議員の方が今国会で通った補正予算のことについて、かたや無駄なばら撒きといえば、もうひとかたは地方には絶対必要とまるで正反対。

国会での党首討論を思い出してしまいました。

どうすれば日本がもっと元気になるかわかりませんけど、先生方にはいい舵取りをしてもらいたいもんです。

懇親会で沢山お酒をいただいて、またきのうはちょうど無尽の日。

途中退席で無尽の場所(亀井寿司)へ。

またここで飲んでしまいました。  反省。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忠犬

2009年05月30日 | 日記
忠犬ハチ公、  違います、うちのパト(パトラッシュ?)です。



朝の5時半です。  窓からそーっと撮りました。

夜明けとともに、こうして毎日玄関を見て、わたしが出てくるのを待っているのです。

きのうは風邪で散歩できなくて、悪いことしました。

玄関を開けると、そりゃーもう気が狂ったように喜んで立ち上がります。

嬉しいような、責任感じるような複雑なきもちです。

できる限り散歩は欠かさないようにと思っています。

私の身体のためにもですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪

2009年05月29日 | 日記
風邪ひきました。

鼻水すごい、せきある、熱さほど無い。

A型インフルエンザではありません。

つらいので帰ります。


   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

講習会

2009年05月28日 | 日記
きょう福島市の青少年会館で建築士の定期講習があったので受講してきました。

朝8時半からの受付開始とのことで、会津を7時に出発。

9時10分からの説明には充分間に合いました。

以前受けた指定講習が5年前でしたので必ず受けなくてはなりません。

法律が変わり今度は建築士事務所に所属するすべての建築士は3年以内ごとに定期的に講習を受けなければならなくなったそうです。

うちの社員も建築士は受講しなければならないんだ、3年以内に。

この5年間で相当建築に関する法律が変わりました。

姉歯さんのおかげです。


受講者は100人くらいだったでしょうか、老若男女、建築士ってご年配から若い人までいろいろです。

加齢臭漂う中(他人のはわかるけど、自分のはわからないんですよね。自分もかも)
一生懸命講義を聴きました。

バッチリ納得です。

最後に4時半から1時間終了考査、やっぱり試験は緊張します。

でも本見ていいんですから、まー簡単です。きっと100点満点?。

6月末に結果がわかるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

労金会津地域協力会

2009年05月26日 | 日記
きのう労金会津地域協力会の定期総会がありました。


今回で12回目、協力会ができて12年にもなるんだ、、、。

私は発足当時から副会長の役職でしたが2年前の役員改選で会長になりました。

今回の役員改選でもう2年間会長を受けることになりましたが、ほんとうはもういいかなという気持ちだったんです。

1年にけっこう会合がありますし、必ずそこでは挨拶があります。

どちらかというと挨拶は苦手なんです。

きのうも総会前の研修会、総会、懇親会と3回の挨拶する機会ががありました。


何とか済みましたが、いやですねー。

人前で話すのはやっぱり慣れだと思います。
そして、多くの知識でしょうか。

まあ会社の社長やってるわけですから、話すのやだなんて言ってられないですよね。

きのうもまた飲みすぎてしまいました。  反省

料理が沢山でて、けっこう残ったみたい、でももったいないなー。





おとといの日曜日夕方YW様邸の木工事完了立会いに間に合いました。

立会いではすごく喜んでいただいてよかったです。



外壁がすでに張り終わり、シーリング施工前の段階です。

YW様外壁を選ばれたときから、すごく心配されていましたが、ご家族皆さん気に入られ安心しました。

足場が外れるのが楽しみです。

コンセント等の電気関係の配置、大工工事の仕上がり状況ほか18項目ほどの確認をしていただきました。

YWさま安心されたと思います。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時計塔

2009年05月23日 | 日記
子供の森。

時計塔の根元、補修工事しました。

内部にコンクリートが充填されていましたが鉄柱の外部コンクリートより低いんです。

ですから錆穴部分から雨が降るたびに中に水が入ってたと思います(これじゃどんどん錆びてしまう)。
施工前の写真。


補修の際、中に水がコップ2杯分くらい入っていました。

補修の方法は、まず内部の水を抜いたあと、鉄管の根元全周シーリング。

その後、水抜き穴をコンクリート面より2センチ弱上に空け、またエポキシ樹脂用の穴を別な部分に空けました。

そしてエポキシ樹脂(硬化すると相当な強度になります)を水抜き穴部分の高さまで注入します。

その後注入用の穴をシーリングで塞いで完了です。



これで大丈夫だと思います。

なぜ水抜き穴と思われるかもしれませんが、鉄管の中は結露します。

その結露水を内部にためることなく、外部に排出するためです。

排出できないと、冬溜まった結露水が凍結し、鉄管が膨張することがあり、ひどいときには鉄管が破裂する場合があるんです。

これで安心ですが、定期的に見に行きたいと思います。




きょう地熱の家Y様邸地鎮祭がおこなわれました。

親御さんと息子さんお二人名義ですが息子さんは、現在県外へ勤務中です。

今度いらっしゃるときは、お盆休み?、本来ですと工事中の部分を見ていただきたいのですが。

現場での立会いはご両親にお願いすることになります。

息子さんへは工程や施工状況がよくわかる現場便りを定期的に郵送したいと思います。
(メールでもいいんですよね)

地鎮祭にはご両親、娘さん親子の4人ご出席、私どもが3人で7名での式となりました。



きょうの神主さんはK神社さん。

祝詞はよく聴くようにしてますが、神主さんによって祝詞の内容、節が微妙に違うもんです。

でも立派で丈夫な家ができること、家運隆盛を願うのは同じですね。

宮司さんが謡われたような家、いやそれ以上の家を造りたいと思います。


ところで現場の片隅にとってもきれいな花が咲いていました。



しゃくやく(芍薬)でしょうか、きれいだなー。

解体のときダメにならなくて良かったです。



SK様邸足場が外れました。

でかい。  

基礎のときはそんなに感じなかったんですが、すごく大きく見えます。

中二階に収納があり、高さがいつもより高いからでしょうか。

完成現場見学会を予定してます。

完成が楽しみだなー。



TS様邸着工しました。

当初地盤調査の結果柱状改良でしたが別の保証会社でベタ基礎でOKだった現場です。

根切り工事(土堀り)が始まったところで現場へ。


T基礎の親方(元社長)に入念な転圧をとくにお願いしましたが、T基礎さんにはとくにお願いしなくてもいつもやってくれてますから、余計なお願いだったかもしれません。

聞いた所、根切り底はまずまずとのこと、安心しました。

きっと立派な基礎ができることと思います。



明日も日がいいんです。

YS様邸の地鎮祭があります。



すみません、どうしてもぬけられない用がありまして、出席できません。

大変申し訳ありません。



それからもうひとつ。

夕方にあるYW様邸の木工事完了立会いには何とか出席できるかと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

影絵

2009年05月21日 | 日記
きのう藤城清治の世界展、「影絵」見てきました。

今月の24日まで。


場所は郡山美術館。

どうせきり絵のきの利いた程度だと思ってたんです(知識不足でした)。

驚きました。 すばらしい。

よくぞここまで、きれいに、繊細に、そしてなにかを語っている影絵。

展示された影絵すべてがすばらしいものでした。

できれば写真を撮りたかったのですが撮影禁止とのことで、断念。

出口のところで影絵なども販売していたのですが、ちょっと価格が、、、、、   価値のあるものとわかってはいるのですが、手が出ません。

なにかをと思い、クリアファイルを買いました、3枚ほど。

うまく細工すれば、影絵になるかなーなんて、 あまいよね。





H様邸、T様邸(お二人名義)の足場はずれました。

期待と不安がありましたけど、素敵な外観になりました。

工事の車等があるのでうまく撮れませんでしたが、外構が完成すればバッチリセンスのある素敵な建物になると思います。

内部もいろいろと工夫がされていて素敵です。

こんどブログで紹介したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追加

2009年05月18日 | 日記

画像が暗かったのでもう1枚。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

構造立会い

2009年05月18日 | 日記
おとといのYI様邸に続き、きのうA様邸の構造立会いがありました。

ここのところ週末は必ずお客様とお会いすることがあります。

日誌を見たら今年は1月31日と3月7日の週末だけお客様とあってませんでした。

他の週は土日両方か、土日のどちらか必ず何らかの用事でお客様にお会いしたことになります。

お客様お相手の仕事ですから。

水曜日が休みなんですけど、高速道路は土日と祝日だけが1000円なんですよね。

おかしいですよね、毎日1000円そして営業車も1000円にすればいいと思うんですけど。

ところでA様邸の構造立会いにはご家族みなさんでおいでいただいたのですが、おばあちゃんがお見えになってませんでした。

ちょうど仏壇置き場と入り口の件でご相談しなければならないことがありましたが、1週間後までに決めていただくことに。



既に第三者機関JIOの構造検査は受けて合格してます。


現場は、構造はもちろん、サッシ、断熱、外部の2次防水まで完了の状態でしたので各部分ごとのポイントを、工務の角田、営業の国分、そして私と3人でご説明させていただきました。


ユニットバスがまだ未施工でしたのでその確認(防火も含め)をしていただけなかったのが残念です。

UBは19日に施工、近いうちにご確認いただければと思います。


ところでA様邸の断熱は吹きつけ発砲断熱、断熱性能は高いし、隅々まで充填、ノンフロン、そして火に強い燃えない、という優れもの。
制震効果もあるのではと思います。   ただもう少し価格が安いといいんですけど。


この構造立会いは全棟必ず実施してますが、皆さん安心されます、そして弊社の売りの部分をご説明できます。

仕上がってしまうと見えなくなる部分ですので、欠かすことはできません。


すべての住宅会社でこうした立会いを着工から完成まで数回やればと思うんですけど。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

構造立会い

2009年05月17日 | 日記


きのうYI様邸の構造立会いがありました。


ご夫妻、お子さんそして奥様のご両親がいらっしゃいました。

ご両親、なんか建築に詳しそうです。

お話したら、建築の金物、機械等を扱ってる会社をやられていらっしゃるとのことです。

最近は需要が減ってと嘆いてられましたが、南会津の方へもだいぶ前から行かれてるとの話がありました。

建具屋さんにもいろいろな機械を納めたそうです。

じつは私の親は南会津で建具屋をやってまして、私は小さいころから良く建具製作の手伝いをしたことがあります。

20年前になくなったのですが今でもよく当時のことを覚えています。

いろいろな機械がありました。

ほぞ取り用の角のみ、プレス、自動カンナ(プレナ)、手押し、超仕上げ、他にも沢山、懐かしいなー、いっぱい小道具もありました。

小さいときから私も機械を使ったりしたんです、カシュウを塗ったこともあります。

奥様のお父さんに「神田建具店の息子です」って言ったら驚かれていました。

私が思うに私の親はきっと誰にも嫌われてない、いい人、いい建具やさんだと思ってます。

いままで皆さんにそう言われました。ほんとにそうだと思います。

その話からお父さんと話が弾みました。

お父さん神田建具の息子がやってる会社だからきっと安心したと思います。

いつものごとく、構造の重要ポイント、外部からの雨水対策等々篤く語らせていただきました。

お父さん安心してください。 いい家造ります。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする