カンちゃんのブログ

アイフルホーム会津店・伸和住宅社『カンちゃんのブログ』

【HPはコチラより】最新情報をご案内

アイフルホーム会津店【伸和住宅株式会社】

融雪フェア

2009年01月29日 | 日記
今日会津アピオの展示ホールで融雪フェアが開催されてました。

東北電力主催、出展企業は15社ほど。

出展企業の中には、存じ上げてる方も何人かいらっしゃいました。

おもに道路融雪、駐車場融雪、屋根融雪だったでしょうか。

融雪の方式もいろいろあるんだなーとあらためて勉強になりました。

ヒートポンプ式、地中熱融雪ヒートポンプ式、電熱線式、遠赤外線式、
ヒートパイプ式等々沢山ありますが、勉強不足で初めて知ったものがありました。

赤外線照射融雪システム。

積雪面より2,5m~5m位の上空に設置し上空から融雪するというものです。

そしてそれは熱で融雪するというのではなく、光源から輻射された赤外線光が雪または
氷に照射され、その分子間で摩擦熱が発生し、雪または氷を溶かすというシステムです。

こんなシステムがあったんだ。  大変勉強になりました。

東北電力さん主催だから当然電気を使っての融雪システムでしたが、雪で困ってらっしゃる方には大変参考になるフェアだったと思います。

弊社の無落雪住宅(地熱利用)はほんとうに良くできてるとあらためて思ったしだいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸車

2009年01月27日 | 日記
おととい昨年10月に10年点検させていただいたM様邸のご主人が戸車を持って来店されました。

建材メーカーの室内建具(規格品)引き戸の戸車です。

戸車を受ける金具がバックリと割れています。

へーこんな風に割れるんだ。

早速、図面の確認、使用建具の確認、メーカーへ手配。

そしたらその戸車は既に製造中止、 そして部品も無いとのこと。

まだ10年なのに。

仕方なく別メーカーの代替品で対応することにしました。

すこし加工が必要です。

アフター担当の角田が加工取り付けすることに。

角田は器用だからうまく取り付くと思います。


でも10年で部品がなくなるなんて困るなー。

住宅はものすごい量の部品が使われていますけど、せめて10年以上はとっといてほしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着工前打ち合わせ

2009年01月25日 | 日記
今日HW様邸の着工前2回目の打ち合わせを行いました。

前回(10日)決められなかった各項目等についての打ち合わせです。

これから着工するにあたり必要な項目等はほぼ決まってよかったです。

でも外壁や電気の配線位置等は検討して後日ということになりました。

外壁はまだ大丈夫です、じっくり検討していただいた方がよろしいかと思います。

選ばれた3パターンともイメージはまるで違いますが、どれも素敵な外観になることと思います。

ほかに依頼されておりました、外構工事(境界化粧ブロック、カーポート)内壁変更箇所等のお見積もりも提出させていただきました。

これらも金額は納得されてましたけど、検討して返事は後日とのことでした。

これで登記費用、税金、引越し費用以外の費用はほぼ提示したでしょうか。

完成のとき「これは別途です、これは追加工事だったんです」ではお客様の予定が狂っちゃいますよね。

今までやってきて、最後にお金でもめたこと無いです。  これ自慢です。

連絡書ってほんとうに大事だと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強会

2009年01月23日 | 日記
今日ミーティングの後全員で勉強会を行いました。

内容は、明日から行うイベント「無落雪住宅説明会」の無落雪システムの再確認。

今年から始まる新しいローン減税のシステム。

そして長期優良住宅、超長期優良住宅先導的モデル事業についてです。

講師?は社員の方にお願いしました。(かく項目ごとに担当は別です)

狙いは営業も工務も経理も自分の仕事以外の分野について覚えてもらうこと、そして講師の方は、説明するため前もって勉強することでさらに知識が付くことです。

私も勉強になりましたが今日は時間が足りなくて、長期優良住宅のほうはさわりだけになってしまい来週の勉強会で再度行うということになりました。

今年は法律の改正や補助制度の拡充、と変更内容が盛りだくさんです。

でもすべて消費者保護や消費者のメリットに繋がることばかりなんですよね。

面倒くさいなんていってられないです。

しっかり把握してお客様に伝えねばと思います。

太陽光発電、エコキュート、ガスエンジン、NEDO、省CO2推進、高齢者居住安定化モデル、耐震改修、改正建築士法ほかまだまだ沢山あります。

こりゃ、ずーっと勉強だ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレーム対応

2009年01月20日 | 日記
HS様邸のヒートポンプ式暖房機の室外機の件。

きのうOO電機の製作所の工場と電話で何度も話しました。

営業の方、設計の方、技術の方、そして再度会津のサービスの方と。

しっかりと対応していただいてよかったです。

お施主様のご都合を聞いてサービスの方が再度訪問することになりました。

ジャンバーセン(よくわからない)のカットとかいろいろやってみるようです。

でも心配だから、囲いはするつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレーム

2009年01月18日 | 日記
HS様邸クレーム発生です。

暖房システムに最近できたヒートポンプ式のものを取り付けたのですが、室外機に問題発生です。

室外機はファンが回っていますが、外気温が低いときですと、降っている雪等がフィンに付いて、凍ってしまうのです。

そしてエラー発生。

取説にはー25度まで大丈夫って書いてあるのに。

メーカーとしては、フィンが氷だらけになることは想定外?。

メーカーのサービスの方いわく、「室外機に冷たい雪や雨があたらないように囲ってください」ですって。

お客様に迷惑がかかりますので、囲いの手配をしましたけど、なんか納得できないなー。

OO電機の製造元にあした聞いてみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

構造4者立会い

2009年01月18日 | 現場
きのうM様邸の構造4者立会いがありました。

午後1時からの立会いでしたが、午前中に第三者機関JIOの構造検査があり、合格していたようです。

立会いでは、工務の小松の方からすでにJIOの検査に合格していること、そして骨組みの材質や金物のご説明をさせていただきました。

そのほかにも、間取りはもちろん、サッシの色、型寸法、位置、屋根の色、棚の位置など多岐に亘りの確認となりました。

外装下地のほうも70%以上進んでおりましたので、サッシまわりの防水テープ(両面テープ)窓下水切りシート、土台部分の水切りと透湿防水紙の防水テープでの処理の重要度等住宅が長持ちするための大事な部分の施工状況も話させていただきました。

すごくご納得いただきよかったです。 


一緒においでになったお子さんが2階へ上りたかったようですけど、我慢していただきました。

次回の立会いの時には、階段が出来上がっていると思います。

ゴメンねOOちゃん、OOちゃん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奇祭

2009年01月15日 | 日記
きのう会社の休日でしたので、大俵引き見てきました。

会津坂下町の役場前で大勢の見物人の中行われていました。

400年の伝統がある奇祭だそうです。

以前からこの祭りは知ってはいたのですが、休みが取れず1度も見たことがありませんでした。

けっこう迫力ありました。でも引き手の方々は寒かったし、足は冷たそうでかわいそうでした。 女性の方も引いていて驚きです。

3回引き合い西軍が勝ち、今年は豊作になるとのことでした。

4回目に一般参加があり、私も参加しました。 みごと勝ちました。

大俵引きの後、福豆俵まきがあり、大勢の方が役場前に集合。(1000人超)

福豆俵365個、商品引き換え券入りみかん365個がまかれました。

割合的に無理だと思ってましたがなんと、福豆俵3個、みかん3個(内1個引き換え券)をゲットしました。

皆さん取れない取れないと言ってましたけど、こんなに取れるなんて、(ナイスキャッチ、運動神経はまだまだバッチリ)  神棚に奉納しました。

今年は、いいことがあるかも、 きっといいことあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生活習慣病予防検診

2009年01月13日 | 日記
昨年うけた健康診断、結果きてました。

とっくにきてたんですが、それほど深刻なものがなかったので気にしてませんでした。

あらためて今日見てみました。

特定検診(メタボ):予備群該当  ですって。

腹囲がメタボリックシンドロームの基準値を超えています、食事や生活習慣を改善し腹囲を減少させる努力をしましょう。  と書いてあります。

さっきボサボサと雪が降ってきました。

あっという間に事務所の前に雪が積もってます。

運動がてらにスノースコップで除雪、 「はーはー」「はー」 少しの作業で息が上がってしまいます。

うーむ、運動不足かー。

よし明日から歩くぞー。  以前は毎日30分歩いていたんです。

メタボ改善にもなるし、そうだそうしよう。

健康診断は、ほかに治療中の痛風とBMI(体重)それに血圧が少し高め130-100だということくらいでした。

肝臓も心配してましたが、よかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

起き上がり小法子

2009年01月11日 | 日記
きのうは会津若松市の伝統行事、十日市でした。

400年の伝統とか。 

吹雪で寒い中縁起物を求める沢山の人であふれていました。

今年も起き上がり小法子と福ダルマを買ってきました。

起き上がり小法子は会社分で11、自宅分で5つです。

7転び8起きのように、なにがあっても、会社も自宅も起き上がってますように。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする