新世界まちなか案内所NOW    

 Shinsekai Hondori Shoppingstreet Blog
 『新世界観光ブログ』観光案内所通信

新世界まちなか案内所 NOW

通天閣歌謡劇場☆1月の公演スケジュール

2011年12月30日 | <新世界のイベント情報>
 通天閣歌謡劇場 は、毎週月曜日に通天閣地下スタジオ210で
開催
されています。


平日のお昼にも関わらず、客席はほぼ満席。
多くの歌謡劇場ファンに支えられています。

この日、お馴染みの吉野悦世 さんが出演され、あべの経済新聞の撮影も入っておりました。
ネット新聞「あべの経済新聞」の特集記事にも吉野悦世さんが紹介されてます。

振袖が可愛いですね。



あ、悦ちゃんも可愛いです。

吉野悦世さんのステージは、いつも明るく元気で、観客の皆さんからは拍手に声援、
そして歌謡劇場名物の紙テ−プも飛びました。



ところで、吉野悦世さんの新年1月の出演は、1月4日(水)です。
正月の特別興行だそうで、なんと、中トリに抜擢されました。

新世界が100周年となる2012年、新世界の活動に協力してもらっている吉野悦世さんに
とっても幸先の良いスタートです。

1月の通天閣歌謡劇場のスケジュールは下記のとおり。
是非、お越しください




吉野悦世ブログ★えつぞうの独り言★
  ⇒http://ameblo.jp/etsuzo/

■あべの経済新聞HP
  ⇒http://abeno.keizai.biz

□通天閣歌謡劇場のホームページ↓
  ⇒http://www.shochikugeino.co.jp/tsutenkaku/

…お問い合せ先…
■松竹芸能株式会社HP→(コチラへ)
■通天閣観光株式会社HP→http://www.tsutenkaku.co.jp/ 

※NOTE;
 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

[編集部]

☆UMU AWARD 2011決勝戦☆

2011年12月30日 | <その他の情報>
 12月27日、『UMU AWARD 2011決勝戦』がついに新宿明治安田生命ホールにて行われました。

全国からご当地アイドルが大集合。

近畿代表で参加した新世界PR大使・OSAKA翔GANGSの出番は4番目。

新世界からは地元応援団とビリケン様も東京に行きました
応援団長のジャン横のヨン様は甲子園球場で阪神タイガースを応援するごとく、さぞ熱烈な応援をされたことでしょう。
まさに、泣く子も黙る「花の応援団」だったようです(笑)

結果は「残念」でしたが、東京で新世界のことやOSAKA翔GANGSのことを知ってもらえたことは大きな成果です。

新世界が100周年となる2011年、新世界PR大使・OSAKA翔GANGSも大きく羽ばたく年になるでしょう。

以上、大阪で応援していた私Kの想像も交えながら、そして翔GANのカジュちゃんのブログを参考にしながら投稿しました。

▼翔GANメンバーのブログもご覧下さい。

 □OSAKA翔GANGS+ブログ
   ⇒http://ameblo.jp/osakashowgangs/

 □濃縮還元Kajyu200%
   ⇒http://ameblo.jp/kajyu-karin/

■ジャン横のヨン様が書く「新世界・ジャン横ニュース」はコチラ。
  ⇒http://jyanjyanmati.blog99.fc2.com/

※NOTE;
 当blog掲載の写真・動画等、無断での複写(コピー)及び、コンテンツの転載転出を禁じます。

[編集部]