しもまゆの写真日記

おいしいものを食べるのが、一番幸せ。日常的に感動したもの綴ったブログ。

日本・スウェーデン外交関係樹立150周年 インゲヤード・ローマン展@国立近代美術館工芸館

2018-12-09 12:41:45 | アート・美術館・芸術鑑賞
国立近代美術館工芸館
初めて行ってきました!



レトロな赤レンガの建物。

1910年に陸軍技師・田村鎮の設計で
近衛師団司令部庁舎として建てられたそう。

現在は、重要文化財として指定されています。



素敵な建物ですね〜

ロケ地としても利用可能なんですね!



日本・スウェーデン外交関係樹立150周年
「インゲヤード・ローマン展」を鑑賞しました。

美術館の入口も、風情があります。



撮影OKの展示室で、写真を撮影。



シンプルなデザインの食器が、
テーブルの上に並べてあります。

蓋つきのものもあり、
使いやすそうなデザイン。

「使いやすくないのは、
いいデザインじゃない」って、
デザイン評論家の柏木博氏が、
大学の講義で話していたっけ。



「できれば荷物は、
ロッカーに預けてください」と
受付で案内されたのも、納得!

展示作品が、
ガラスケースに入っていないんですね。

「地震が来たら、どうしよう」って
ちょっと心配な気持ちにも。。



窓から自然光が入る建物に
ガラス食器の美しさが映えます。

12月9日が最終日でしたが、
会期中に観に行けて、よかったです◎



しもまゆの無料メール講座

しもまゆの裏メルマガ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿