goo blog サービス終了のお知らせ 

志摩seaサイドれぽーと

趣味の話と三重県志摩の情報

伊勢市:神宮・内宮の五十鈴川沿いの桜

2006年04月08日 | 楽しい志摩探訪
昨日、内宮を通りかかったところ、あまりに桜が満開で綺麗なので撮してきました。
昨日と今日が見頃のようです。
20060407_ise_naiguu_sakura_07.jpg

五十鈴川沿いに沢山の桜の木が植えられていて、夜もライトアップされているようです。
昼前に撮影したのですが、大勢の観光客が来ていました。
20060407_ise_naiguu_sakura_03.jpg

こんなに満開の桜に囲まれると心が洗われるようです。

五十鈴川堤の花見情報はこちら


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (BENELOP)
2006-04-11 18:56:29
良いですね!

水辺の桜って綺麗ですよね!

何でですかね?
返信する
そういえば (管理人)
2006-04-11 23:11:37
神宮の桜も造幣局の通り抜けも水辺ですね。

何か関係があるのでしょうか。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。