Shihoのつくりかた。

angela大好きShihoの日常日記です
(since January, 2006)

人もをし 人も恨めし あぢきなく 世を思ふゆゑに 物思ふ身は

2014-10-10 22:54:09 | 趣味のこと
ちはやふる26巻発売です!

あ。
ネタバレを含みます。
まだ読みたくない方は、ここで閉じてください。









待ちに待った恋愛巻(笑)!!
ここ最近の展開の早さに驚きます。

私にとって一番は、太一と新の対戦のシーン。
千早に告白したことを対戦中に確認した太一が、「ちはやぶる」の札を新に送った場面。
千早が「手に入れたいものほど手放すの」って言った言葉を噛み締める新。
太一の宣戦布告と受け取っていいんですかね!?

新は、太一と格下と思ってたわけではないにしても、太一と戦うことが難しいと思っていたようなので、本当に戦えてうれしいと思っているようでしたが…太一はどうなのかな。

それにしても。
「ちはやぶる」が出ていたらどうなっていたんでしょう。
太一が攻め取ったのか、新が守ったのか。


そして、菫ちゃんの告白と、太一の告白。
菫ちゃん、可愛くなった。
好きな人に告白してください!って言えるのってスゴいな。
千早が好きな太一が好き。
1年間かるたに本気になって、ずっと太一を見つめ続けて。
だからこその言葉だなぁって実感しました。


「卑怯な男になりたくなかったんだ」
ずっと引っかかってた太一の新に対する負い目はとりあえずなくなったのか…千早への告白は涙が出そうでしたが。
言い訳に自覚的になるのはよくないと言ってた太一なのに、かるた部退部って逃げてるといってもいいのか。。。
太一にとってかるたをすることは千早とつながることだから、今回のことで太一が千早とかるたを引き離すことができたら、名人を目指す太一も見られるのかもしれないな。
このあとどんな風に太一がかるたに向き合うのかが楽しみですね。

どうやら新も、同じかるた会の後輩たちが2人同じ高校に入ってくるらしいので、次回の高校選手権団体戦にエントリーしてくると思います。
藤岡東かぁ…瑞沢かるた部と対戦するんでしょうかね。
今まで見られなかった新と太一&千早の対戦。
それは見たい!!



ところで。
宮内先生のことば。
「受験生とは勉強する習慣が身についているもののことです」
そのとおりだと思います。
「勉強をし、疑問を持ち、理解し演習をする これが習慣となっていますか」
「社会に関心を持っていますか 大学受験の範囲は教科書だけではなくあなたたちの人生全部です」
教師としてのことば、私も身に染みました。
そうやって、生徒に接することができるかな…と。



そして…読んでいて電車降りすごしたとか内緒w

最新の画像もっと見る

post a comment