shakoの日常着物と照明シゴト備忘録

普段着物生活と照明スタッフでのつれづれブログ。
和装はもっと気楽に楽しめる!を提案中。 (旧:垢抜け屋文月)

アルヴァマー序曲@病室にて

2016-06-06 14:22:06 | 手術 入院

ビックリする程快適
ありがとうございます

昨日、寝付けなかったらしく母がヨレヨレ(苦笑)

なので、もう帰って貰い一人になりました。
どっちが病人なんだか…
すまんの。

永さんはまもなく、舞っ魂getta(ダンスパフォーマンス)仕込み、図面上げないと。

仕事が手につかないとマサオさんたちが困る。
頑張ってちょ

ピアニストの塩入さんから術後は10代のころ大好きだった曲を聞いてみるといいとアドバイスを頂き…
あぁなんて、アーティストさんなご意見

手術はこれからですが、聞いてみる。
「アルヴァマー序曲」
私の青春は吹奏楽一色でした

懐かしい。
プロの演奏はサラッとしてんなー!

中学の時、血管ブチ切れそうに演奏してたのに(笑)

次はアルフレッドリードの曲にしようかな

お、勝手にエルカミになった!
分かってんなー!(興奮)
※エルカミーノレアル、リード作曲です
アルメニ、春の猟犬も聞きたいなー

笑える、勝手にアルメニになった!
凄いなー!

同じ世代の吹奏楽やってた人にしか分からないかも…
今のコも吹いてるんだろうか…







最新の画像もっと見る

コメントを投稿