新快速の加工記録

鉄道模型のメインページ

[KATO]阪急 9300系入線<No.043>

2015年09月12日 23時58分37秒 | 鉄道模型(入線報告)
 こんばんは。
  9月12日()の更新です。


本日の記事は長くなるので,早速ですが本題に入ります。

先日ですが [KATO]阪急 9300系 が入線致しました。
特別企画品とBS仕様で発売されましたが,当方ではBS仕様の方を購入しました。
管理人は阪急に関する知識が乏しい(ただいま勉強中)ので,話せる限りのレビューとなります。
それでは,画像と合わせてご覧下さい。




 まずは,パッケージの方からです。
  内容の方は,従来のBS仕様と特に変わりありません。
  このBS仕様は基本4両(左)・増結4両(右)の組み合わせです。
   これらの画像はクリックしても拡大致しません。


 基本セットの車両を増結セットのブックケースに収納しました。
  増結セットのブックケースにより,8両全ての車両を収納する事が出来ます。
  このような構造も従来通りとなりますね。


 こちらが付属品です。
  たったこれだけ,交換用の行先表示板だけです。
  交換用の行先は 通勤特急 河原町 となっています。
   この画像はクリックしても拡大致しません。

それでは,車両の方を見て行きたいと思います。


 まずは前面からです。
  今回のBS仕様のプロトは第9編成の9308Fとなりました(特別企画品は9305F)。
  この編成は4次車に該当します。
  行先の方は 特急 梅田 ですが,交換可能な仕様です。
  何ともカッコイイですね(特に前パン[丁髷]が)!


 ライトを点灯させてみました。
  左がヘッドライト,右がテールライトです。
  白いヘッドライト及び通過標識灯が何ともたまらないです!
  ただ,通過標識灯に関しては東急 5050系で加工したように裏側から色入れした方が良さそうです。

ここからは側面を見て行きたいと思います。


 まずは,先頭部からです。
  ドア部分の印刷や窓ガラスの再現など,何もかもが完璧ではないのかと思います。
  乗務員ステップは,スカート側に付いているので,スカートと同じ色となっています。
  ドアコック表記の▼もしっかり表現されている所も良いです!
  しかし,パンタが285系などで使われているものなので,上部がグラグラするものです。


 今回の特徴の1つである5号車の女性専用車。
  予めボディに印刷済である所が素晴らしいです。
  しかし,これは印刷済なのは良いですが,8号車の携帯電話電源OFF車両のステッカーは表現されなかったのだろうか・・・
  少し疑問が残ります。


 側面についてはこれでラストです。
  それでは,車端部の方です。
  ここでは,ロングシートの窓とクロスシートの窓の差異がしっかりと表現されています。
  クロスシートはカーテンレールが下部まで達していますが,ロングシートは達していません(画像参照)。

ここからはそれ以外の部分を見て行きたいと思います。




 まずは,屋根上関連です。
  上の画像は空調装置,下の画像は先頭の屋根です。
  画像下の左の車両に白いものが付いていますが,これはLCD表示機用アンテナです。
  これは,9300系ではLCDの付いている9303F以降の編成が付いています(河原町方先頭車に搭載)。


 最後に妻面です。
  今回はしっかり妻面にも窓ガラスが入っています。
  幌の方が一見すると付いていないように見えますが,ボディと同色で付いています。
  これは違うだろうと最初は思いましたが,調べた所では実車もこのような色みたいです。

全体的にとても素晴らしい出来だと思います。
今回は未加工状態ですが,すでに加工の方は随時行っております。
加工報告につきましては,次回以降の記事で紹介して行きたいと思います。

本日の記事は以上です。
最後までご覧下さいまして,ありがとうございました。

当サイトではにほんブログ村ランキングに参加しております!!
にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 車両加工へにほんブログ村

鉄道コムの方にも参加しております!!

 それぞれ,1クリックにご協力をお願い致します。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
携帯電話OFF車両 (マルーン)
2015-09-22 00:05:55
携帯電話OFF車両は、阪急電車では廃止になりましたので、携帯電話OFFステッカーが無いのが今の姿です。
返信する
コメントありがとうございます (新快速@管理人)
2015-09-22 21:44:40
>マルーン 様

こんばんは。
コメント・ご教授ありがとうございます。

今もなお携帯電話OFF車両が続いているのかと思っていました。
だから今回印刷されなかったのですね!

乱文で失礼致します。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。