興味があるものといえば

名古屋おもてなし武将隊とLIVEとお城と

【名古屋おもてなし武将隊】2013/3/20のお城・午後

2013年04月08日 00時43分06秒 | 名古屋おもてなし武将隊

残念ながら雨が降ってきてしまったので演武中止。14時半から信長様&亀ちゃん、15時から豊家&元気!くんが出陣へと変更。小雨降る中、14時半になると全員が金シャチ前へ出てきて、名乗りと出陣コール、そして清正様から午後のスケジュールが発表されました。

ここで清正様、ちょっとしたボケをかます。というか、やっちまったというか(笑)
刻の声をあげてまいりましょうか?」と“秀吉様”に言う清正様。うなづいた秀吉様、一拍おいて「信長様、わしでええですかな?
信「じゃあわしがやろう
秀「ほぉーっ!

このやりとりで、周りでは既に笑いが起きてます(笑)


清「大殿でございますれば!

信「(清正様を見ながら)なぜおぬし、わしじゃなくてこっちに言った?

清正様、慌てる。


清「(秀吉様と自分を交互に指差しながら)直接の・・・!」←上司と言おうとしてやめる

清「(おろおろしながら)いや、あまりにも格が上すぎましてっ!

大殿と殿の間に挟まれて、おろおろしてる清正様がおもしろすぎました♪(≧▽≦)♪




信長様と亀ちゃんは東門の方へ民族大移動。信長様とはツアーで写真を撮っていただいているので、なし崩しに座談の可能性がある豊家待ちをすることに。
15時になって出て来た三人。そぞろに出るはずが、なぜか一旦その場で待機。どうやら元気!くん待ちのようです。(かわら版の代わりに春キャンパンフを取りに行っていた)

待っている間ミニ座談。元気!くんが「用事を済ます」と言っていた、ということから、用を足すという話に移行(笑)


清「我々、実はこのまま用を足せるようになってるんですな

というと秀吉様は客人に背中を見せるようにくるりと回りながら「隙間が開いておるんじゃ
甲冑を着ていると「厠に行くときはどうするんですか?」と聞かれることが多いらしく、「一応、着たままでも用を足せるようにできている
ほうほう、とうなづいていると、清正様「まぁ現世だと衛生面も考えて、鎧もすべて・・・拙者は取るようにしています」と、威張る(笑)なぜいばる?(≧m≦)プフッ♪



そんな話をしていたところへ、元気!くん、戻る。しかし・・・なんかおかしい?

そうです、前胴(畳鎧でも前胴っていうのか?)の中に傘をつっこんでるーっ!(≧▽≦)ブワハハハ!


そんな三人と一緒に(?)そぞろ歩き。ついていく家臣たちをうまくさばきながら、天守閣前へ。そこで観光客および午前に写真を撮っていない人と撮影タイム。う、午前演武終わりで撮っちゃったよ・・・。せっかく豊家二人と撮影できるのにー!(><;)
こういうとき、自分観光客だったらよかったな、って思ってしまう。悪い家臣でごめんなさい。<(_ _;)>


まぁ最終的には三人だけの撮影タイムを設けてくれたのですが、雨がザーザー降ってたのでレンズを変えられなくって、アップの写真ばかりになってしまいました。せっかくの天守閣前だったのにー!(><;)


天守閣前から西ノ丸へと移動し、座談開始。雨の名古屋城を楽しむ方法を伝授しようとしてくれたのですが、清正様のオススメが「夕方になるとカラスが群がる名古屋城」・・・ぅおーぃったしかにあるけどたまにあるけど
2012/12/23の東南隅櫓↓


当然秀吉様から「やじゃやじゃやじゃ嫌じゃあ!」元気!くんにも「そこはよくないところじゃ・・・?」と言われてしまいますA(^^;

ですが清正様、おします。新年の挨拶動画を撮影しているとき、後ろでカラスが舞っていたそうで。
名古屋城というより悪魔城みたいで」と言ったところへ第六天魔王の登場(笑)
秀吉様が「悪魔といえば、信長様」と中央へ誘うと、信長様、ひくーい声で「織田信長である
って言ったかと思えば、かるーい声で「なに?」←座談の内容を聞いた

秀「信長様は、雨の名古屋城でお好きな点はございますか?
信「わし?うーん・・・・・・・・」←・・・が続くw
秀「ない、ということで!」←笑ってる
信「やっぱり晴れとったほうがすごしやすいじゃろ?

そりゃそうですけどぉ!じゃなくって雨の名古屋城~と思ってたら、清正様がさりげなく「雨の中に楽しみを提供しようではないかということで」←うまい♪

そういうことか、と納得した信長様でしたが、オススメすることがやっぱりおかしい。


信「だったらやはりー、食事処?土産物屋?それからー、無料休憩所?


清正様とは違う方向でおかしいですがっwww しかもその後「まあな、なごや飯を食ったり、土産を買ったり、我らのグッズを買ったり。そして我らのグッズを買う、と


大事なことなので二回言いました、的なお答えをありがとうございます(笑)


↓食事処を指している


亀ちゃんが「雨だと花粉が少なくていい」と言ったところから、花粉症の話へ。日の本は特別で、今や猿も・・・と言ったところで、慌てて口元を押さえる清正様(笑)

すると秀吉様、真顔で「いつからよ?」←いつから自分のことを猿って言ってたんだ?と
清正様は「モンキーのほうです」と答えながらも、手を口元へ持っていったりはずしたり、と小ボケを繰り返す(笑)あと「猿だけでなく犬も・・・あ」とかねw

猿の話題が出たところで元気!くんが「ゴリラはならんのですか?

これはうまいっ!元気!くん、してやったり♪的に笑っております♪
そうです、東山動物園で生まれたゴリラの赤ちゃん、名前が『キヨマサ』になったという件のフリでございました♪
清正様ってば「戦ってきますか?」って。むーりー!(笑)