気まぐれ写真

(c)2008 kimagure All Rights Reserved
花や紅葉、マンホールも集めています。

柳谷観音の紫陽花 その1

2021-07-07 11:02:21 | 京都

        

6月30日   京都府長岡京市にある「柳谷観音」では「あじさいウイーク2021」が開催されていました。 今人気の花手水が綺麗です。

 

        

あじさいの小道から伽藍を望む。

 

        

寺宝庫そばの苔むした手水も雰囲気が良かったです。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桔梗 | トップ | 金星 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (igagurikun)
2021-07-07 13:42:35
こんにちは、
花手水などに浮ぶ多彩な紫陽花が輝いてとても綺麗ですね、
苔むした手水も素晴らしいです
コメントありがとうございます (aya)
2021-07-07 15:21:34
igagurikunさん
こんにちは~
やっと紫陽花が見に行かれました。
花手水が人気のお寺で沢山の花手水が見られました。
紫陽花も生類が多くとても綺麗でした。
柳谷観音の紫陽花 (ciba)
2021-08-10 20:06:59
紫陽花が綺麗に咲き、素敵なお寺ですね~
私はまだ行ったことがないので、コロナ騒ぎが終わったら、尋ねたいです~
コメントありがとうございます (aya)
2021-08-11 23:11:20
こんばんは~
アジサイが綺麗で毎年のように訪れています。
秋の紅葉が綺麗ですのでお勧めです。
コロナが落ち着きましたら是非行かれてくださいね。

コメントを投稿

京都」カテゴリの最新記事