僕の今が過去になる時

寄り道しながらまっすぐに。

11/11/25 いつかのあの約束の場所で

2011-11-26 00:44:40 | 音楽
一週間もご無沙汰してしまいました。わおわお。

この一週間いろいろあったんですがそれはまたおいおい書くとしてですね、
まあ書きたいことはいろいろあったんですけれどもね、
明日から合宿だったりもするのですけどね。
まあ実は合宿は今日からなので、途中参加なのですけれども。
今日は別件があったのでね。
そっちの別件の話をさせていただこうと思っております。


plenty tour 「いつかのあの約束の場所で」@渋谷公会堂
行って参りました!

実は(実はでもないかな)初plentyでありました。
随分前から曲は知ってたし、いいなあとは思っていたし
ロッキンで見ようかなあと思っていたバンドだったのだけども。
ロッキンでは9mmとかぶっていたのでね…9mmを見たのでね…

そんな感じで(?)ざーっとライブレポ。
あんまり長くならないように気をつけながら。感想文程度に。笑


凄く静かなライブなのだな、という印象でした(笑
まあ、イメージしてたとおりなのだけれどもね!

客電落ちてメンバー登場して、まず一曲目が「待ち合わせの途中」。
この曲イントロのギター格好良いですよねえ。
CDで聴く以上に透き通った声だなあと思いました。
曲中は、ほんとに静かに曲に浸る感じ。
モッシュとかでわちゃわちゃになるライブも良いけど、
こうやってじっくり曲を聴けるっていうのもまた良いなあと思いました。

曲間も、黄色い歓声が上がったりするのではなくて
「ありがとう」っていう感じの拍手。
本当に淡々とライブが進んでいく感じ、でもその分
一曲一曲に集中して聴けたし。
江沼さんってやっぱりめちゃくちゃ綺麗な声だなって思いながら聴いてました。

「最近どうなの?」「後悔」と演奏して、ここでMC。
ちなみに「後悔」は凄く好きな曲の一つなので聴けて嬉しかったです^^
MCは割とゆるーい感じ、正直ぐだぐだ(笑
黙りこんでからの「…今、無を楽しんでおります」には爆笑しちゃいました←
ほかにも、
「いちばんうしろの方見えてますか?こっちからは見えてないけど(笑」
みたいな感じで、江沼さんめちゃくちゃ可愛かった(笑

次にやったのが「人との距離のはかりかた」「からっぽ」「人間そっくり」。
「人との距離のはかりかた」は初めて聴いたplentyの曲だったので
やるとは思ってたけど、やっぱり聴けてよかったです。
理屈じゃなくて名曲ですね、この曲は。ほんとに。
生で聴いて改めて思ったけど、plentyの曲はすーっと入ってくる曲ばっかりです。

この3曲の後に再びMC。
ホールで椅子があるから、立つもよし座るもよし、
好きなように楽しんでください、みたいな話だったのですが
江沼さん、焼肉の話をしてました(笑
焼肉奉行みたいな感じでいろいろ指示してくるやつは居るけど、
そういうの気にしないで好きなように食べるのがいちばんなんだよ!みたいな(笑

からの!江沼さんいわく「新曲ゾーン」!
3曲もやってくれて。びっくりでした。
個人的には、声にエフェクターかけてた曲(たしか2曲目)が凄くつぼだった。
plentyにはあんまり無い曲調でありました。
これらの曲は次のEPに入ることになるのかな、それともアルバムでしょうか。
またCDでじっくり聴きたいなって思う曲ばかりでした。

次は「理由」
個人的にはこれ最近自分の心境とけっこう重なっちゃう曲です。
理由はなくて言葉が出なくて。無責任で大人気なくて。
危うく泣くかと思ったなあ…

「明日から王様」「大人がいないのは明日まで」と来て、
いちばん聴きたかった曲「空が笑ってる」!!!
円になったよ 円になったよ っていうサビがものすごく好きで!
聴けてよかった!!うん!!
イントロ来た瞬間叫びそうになっちゃいました、
まったくそういう雰囲気じゃなかったけど(笑
plentyに関しては、「明日」って歌詞に弱いみたいです。わたしは。←

それから「終わりない何処かへ」「拝啓。皆さま」
この2曲すごかったです。
江沼さんの声と、ギター・ベース・ドラムの音がぐわああああっと来る感じ。
この2曲に限ったことじゃないけどドラムが!かっこ良かった!
もともとの3ピースのplentyも観てみたかったけど、
サポートドラムの中畑さん、最高でした。

確かここらへんでもう一回MC。
楽しい時間はあっという間…って言ったからもう次最後なのかと思ったら
「もうちょっとやります」って言っててまた笑いが起こりました。
もうね。MCが可愛くて可愛くt(ry

「少年」と「枠」。
「少年」だけは、サビで腕を振り上げてる人が
ところどころに居たのでちょっと吃驚しました
(あれ、もしかしたら「枠」だったかな?!ちょっと曖昧です!!)。
まあ、結構アッパーな曲ですからね、ほかのバンドのライブだったら
普通に腕振り回してそうな感じはしますけどね。
ここまでplenty割と首でリズム取ってるくらいの人が多かったので
少し意外に感じました。
「枠」もなかなか好きな曲です。

で、最後が新曲の「あいという」。
なんと生弦入り!
この曲、試聴はしたことあったのですが
フルで聴いたのはなにげに初めてでした。
フルで聴いても凄く素敵な曲だったな、発売が今から凄く楽しみです。

最後、終わってメンバーが退場するとすぐ客電がついてアナウンスが流れて。
plentyのライブって、アンコールが無いんですね。
後でちらっと聞いた話によると、メンバーがアンコールは好まないのだとか。
聴きたかったような気もするけど、まあ、仕方ありません。

とにかく、曲に浸れるライブでした。
アッパーな曲はもうちょっとノりたかったかなーって感じもしたけど、
これだけじっくり曲聴けるライブって
ある意味では貴重なのかな、なんて思ったり。

あとはね照明が凄く印象的だった!
赤とか青とかの光が曲と凄く合っていて、幻想的でありました。

あっと言う間の2時間弱のライブでした。
個人的には「ゆれて…」とかも聴きたかったなあ、なんて(笑
次、野音でやる4月のライブも行けたら行きたいな、と思いました^^





「いつかのあの約束の場所で」2011.11.25@渋谷公会堂
SET LIST

M1 待ち合わせの途中
M2 最近どうなの?
M3 後悔
M4 人との距離のはかりかた
M5 からっぽ
M6 人間そっくり
M7 新曲
M8 新曲
M9 新曲
M10 理由
M11 明日から王様
M12 大人がいないのは明日まで
M13 空が笑ってる
M14 終わりない何処かへ
M15 拝啓。皆さま
M16 少年
M17 枠
M18 あいという

最新の画像もっと見る

コメントを投稿