僕の今が過去になる時

寄り道しながらまっすぐに。

それに心がかじかむのなら

2011-12-04 00:13:43 | 音楽
秋休みが部活とバイトだけで終わり
多少焦っています(笑

成績は案外悪くなくてほっとしました!!
いちばん心配してた音楽史も無事Aで
専攻要件を一つ満たすことができました。良かった。
もう一つ取らなきゃいけないやつは来年春なので
今学期はすこーし楽できそうです(笑

さて
風邪を引きまして声が出ないんだけれども
かすれた声の方が地声より可愛いって言われて
ちょっと落ち込んでるんだけども

巷はすっかりクリスマス気分ですね。
そりゃそうか、12月だし。

この季節になると、そろそろ巷には
クリスマスソングが溢れてて。
ロキノン系女子(?)としてはやっぱり
そちら系(笑)の曲を集めて
プレイリストを作ったりとかしてるのですが。

なうぷれしてるのは、
amazarashiの「クリスマス」。

すっごい暗い歌詞、ある意味では。


どこか遠くミサイルが飛んでそれを流星と見間違えた少女
願いを一つ唱えたところ 今日は美しいクリスマス


amazarashiの曲は歌詞が深い、というかむしろ難解で
わたしには半分も理解できていません。

この「美しい」ってどういう意味なんだろ。
ミサイルと流星を見間違えた少女は…
でもパパからのプレゼントを貰ってる歌詞もあるし…


音はなんとなくクリスマスっぽい明るい音でも
歌詞を見ると手放しにクリスマスを祝ってるわけじゃない、
どこか陰のある、そんなクリスマスソングが
邦ロックには多いような気がします。
もしかしたら、だから共感できるのかもしれない。

ほかにもプレイリストに入れてるクリスマスソングは
何曲かあるんですけども。
それはまた今度書いていこうと思います。




見てみろよ 酷い世界だろう?

今日は美しいクリスマス



明日本番です。
一区切り。がんばろ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿