ラサ サヤン

洋服作りといろいろ作り、好奇心旺盛の毎日

秋の丹波篠山へドライブ

2012-10-30 22:02:39 | アウトドア
さわやかな秋晴れの昨日、ハナさんに丹波篠山に連れて行っていただきました

集合は畦野駅、マダム4名で出発!!



途中、黒豆畑にあるテントのお店で黒豆枝豆を買いました
普通の枝豆は夏ですが、黒豆枝豆は今の時期、
実家に送りましたが、両親は初めて見て食べたそうです



関東では、めずらしいようですね


ランチは、茅葺き屋根のイタリアンダイニング茜で
美味しい野菜たっぷりのランチをいただきました



茅葺き屋根を間近で見たことがありませんでしたが
こんなかんじなんですね・・・・苔が生えていて、
コケ以外の植物かもしれませんが、赤い小さい花のような胞子のようなモノが
ポツポツしていて素敵でした



ランチのあとは、茜さんの近くのお菓子の里へ・・・



こちらにも、茅葺き屋根や異人館があり、
ちょうど良い広さの庭園でした

この異人館は、昭和の終わり頃まで神戸市垂水区の警察署だったそうです







何ておしゃれな警察署だったんでしょう・・・
垂水漁港の鳥居は今も変わらないランドマークです




夕方、ダリア園に行ってみましたが、4時を僅かに回ってしまい、残念ながら入場できませんでした



素敵なダリア園なので、またの機会に、ぜひ行ってみたいと思います



ちょうどいい気候で、とっても楽しいドライブでした

ハナさん、お世話になりました




ウイリアム・モリス

2012-10-25 22:10:49 | ひとりごと
明石市立文化博物館で、ウイリアム・モリス展が開催されています

ウイリアムモリスは、1800年代のイギリスの壁紙、テキスタイルデザインの第一人者と言われています



彼の作品が、インドネシアバティックに似ている気がします

我が家のインドネシアバティック



洗濯機の上の洗剤置き場のカーテンです




藍の色、花柄と唐草模様・・・イギリスとインドネシア、
何か交流があったのか、偶然か、どちらにしても大好きな柄です


桂小南治さんと林家二楽さん

2012-10-23 21:46:58 | ひとりごと
落語を聴きに行くことってなかなかありませんが、
今回ご縁あって、桂小南治さん林家二楽さんご兄弟の
紙工劇落語『死神』を拝聴させていただくことになりました

『死神』は少し不思議な落語のお噺でした
少し難しいお噺ということでしたが、
今まで私が思っていた落語とは少し異なり、でも、とても引き込まれるお噺でした
小南治さんの話力・・・だと思いますが、客席の皆が引き込まれているようでした

兄の小南治さんは落語、弟の二楽さんは紙切りの芸人さんです





二楽さんは紙を動かしながら、一筆書きのように一気に切り上げていきました

花嫁さんとカツオ君?





ご縁は、同級生・・・・





風邪?

2012-10-15 23:05:28 | ひとりごと
5日の夜に38度3分の熱が出て、
その後、微熱が続きながらも少しづつ回復したと思ったら
10日にまた、38度出て・・・時々仕事にも行き・・・

これは、ただの風邪じゃないかも??と思い
12日に近所の内科で診察していただいたら、
風邪ですと、お医者さんに言われて、
処方していただいた薬を飲み、一応順調に回復していますが、
夜になると、咳が出て
足首から足にかけて、腫れて・・・
検査の結果、腎機能、肝機能に問題はありませんでしたが・・・

6年前に子供達と一緒にインフルエンザにかかって以来の、
熱、病気、内科受診で、普通の風邪をひき、
病院で処方していただいた薬を飲む・・・という行為とその感触ってこんな感じなんだ・・・
と、今まであまり記憶にない初体験のような感覚でいます

インフルエンザは、とにかくしんどくて、
薬を飲んで、熱が引くと動けなかった身体が元気に蘇ってくることが
嬉しく、薬を飲む度に毎回元気になって行く感じでした

それより以前は、いつ病気になり、
内科を受診したのか、全く記憶がないんです・・・

結婚してから?結婚っする前OL時代?学生時代・・・
とさかのぼって思い返しても・・・・?

バカは風邪をひかない と、言いますが
私は、まさにそのバカで、
時々、風邪気味になったりしても、
一晩寝て、市販の風邪薬を飲むと治っていました

ついに、バカ卒業?
今回は、だらだらと続きそうな感じ
薬を飲み終えたら、治っているのか?
足の腫れはいつ引くのか・・・・

完治は、まだ少し先かもしれません

逃亡者

2012-10-03 22:12:28 | マイブーム
折原一の『逃亡者』
読み応えのある小説でした
主人公の友竹智恵子は、持ちかけられた交換殺人に乗って、
知人の夫を殺してしまうが、警察の不手際で脱走し、
殺人事件の時効である15年をひたすら逃亡することになる
という内容です

   *****

高校生の頃から、電車で読書をしていました
若い頃は、ギューギューずめの満員電車の中で、
文庫本を丸めて立ったまま読んだりもしました
(かなり迷惑)

神戸では座れることが多いので、
ハードカバーでも気軽に読んでいましたが・・・
ついに電車の中での読書ができなくなってきてしまいました・・・

電車の中で本を読むと、頭痛がしてぐったりと疲れてしまうのです

最初は、風邪気味で調子が悪くなったのかと思いましたが
どうやら、目のピントが合わなくなってきているので、
揺れる電車の中では目に負担がかかるのではないかと・・・

家では、やりたいことがいっぱいあるので、
座ってのんびり本を読むことができないんです
貧乏性で・・・
夜、テレビを見る時間を読書の時間にしようかな?
すぐに眠くなってしまいそうですが・・・・