goo blog サービス終了のお知らせ 

19面相のみんゴル日記

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

ありんこ路の旅~昭和のノスタルジア♪自分探しのルーツの旅。

2013-03-31 08:34:30 | 鉄な人から~=ありんこ路の旅
 おはようございます。ありんこ路先生は、すでに移動を開始したようです。
 さてっと、きのうの「桜の駅」の後はドコに向かったのでしょ?

三井田川炭鉱 伊田坑。
2013年03月30日 21:10
「三井田川炭鉱 伊田坑です。ココ、来たかったんすょー( ̄∇ ̄*)ゞ」



「最近「大分麦焼酎 二階堂」のCMに使われてしまい、混むかと思いましたが、
 まぁそーでもなかたですゎ~(^_^)」

 二階堂酒造さんCMをみて見ました。「昭和の母編」ノスタルジアです♪
 動画はYoutubeにありましたので。→ http://youtu.be/tEtcEERrLiA

「市民のいこいの広場みたいな感じですねー。」



 この塔は「伊田竪坑櫓」というみたいですよ。

「この2本の煙突。知ってますか?」



 調べました。「月が出た出た~。」で有名な炭鉱節のモデルの煙突だそうです。

「前にも言ったカモしれまへんが、この辺はワタクシのルーツの地なんです。。。」

「ワタクシ自身はココに住んだことなど無いのですが、なぜかちとだけ、
 “グッ”とくるモンがあるとです…………(°▽°)」

 ルーツとは[祖先]とのこと。“グッ”と来るのは遺伝子に組み込まれている
 からと思う19なのでした。

 写真は押すとアップします。縦方向の写真は最初パソコンの縦方向にセット
 されるので出た写真を押して下さい。そうすると更に拡大されました。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ありんこ路の旅~続・桜の駅... | トップ | ありんこ路の旅~博多中洲に... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

鉄な人から~=ありんこ路の旅」カテゴリの最新記事