ヒマジンの試行錯誤

パソコンライフを楽しむ!

この1週間に気になった有名人(137)

2009年09月30日 15時37分24秒 | 気になった有名人


今日も皮膚科へ行って「帯状疱疹」の薬をもらってきました。
これで7日分の投薬を受けたことになります。
大分良くなってきましたが、水ぶくれの部分がまだ少し残っています。
次回は10月2日、医者のコメントが気になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳トレ!

2009年09月28日 16時20分01秒 | 脳トレ!


先週のこたえは、『9』でした。
今週は、難問編である。

ところで・・・
先週(9月20・21日)の2日間続きの町内会・ゴルフの後、虫刺されのような湿疹が出来た。
薬を塗ってもいっこうに良くならなかった。
9月25日(金)、とうとう我慢ができず皮膚科に行った。
「帯状疱疹」であると言われた。


医者からもらった「帯状疱疹」のパンフレット



「1.帯状疱疹ってどんな病気?」のページ

(説明書の内容)
帯状疱疹の特徴
身体の左右どちらか一方に、ピリピリと刺すような痛みと、これに続いて赤い斑点と小さな水ぶくれが帯状にあらわれる病気です。
この症状に由来して、「帯状疱疹」という病名がつけられました。”

私の場合、左側下腹部から左側腰部・臀部にかけて、赤い斑点や小さな水ぶくれが出来た。
しかも、虫刺されのようなカユミではなく、ピリピリした痛みを感じたことを思い出した。
まさに、この説明書通りの症状だった。

(説明書のつづき)
“帯状疱疹は、身体の中に潜んでいたヘルペスウィルスの一種、水痘・帯状疱疹ウィルスによって起こります。
水ぼうそうにかかったことのある人なら、誰でも帯状疱疹になる可能性があります。
加齢やストレス、過労などが引き金となってウィルスに対する免疫力が低下すると、潜んでいたウィルスが再び活動を始め、神経を伝わって皮膚に到達し、帯状疱疹として発症します。”

今回の私の場合は、自分の体力を過信し、日頃馴染みの少ない仲間との2日間にわたるゴルフのやり過ぎが「加齢+ストレス、過労による発症」原因と一致した。


今日9月28日(月)、3日間の飲み薬が切れたので、再度皮膚科へ行ってきた。
医者は、また2日分の薬をくれた。
「帯状疱疹は、そう簡単には直りませんよ。7日間投薬が必要なので、2日後にまた来て下さい。」と言われた。
私は心配になって「もうゴルフは、できないでしょうか?」と聞いてみた。
「今週は無理だが、来週ぐらいからは大丈夫でしょう。」と言ってくれた。
ホッとした瞬間だった。

しばらく飲み薬と塗り薬で自宅療養を続け、スポーツクラブもお休みして治療に専念するつもりだ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この1週間に気になった有名人(136)

2009年09月23日 11時47分46秒 | 気になった有名人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳トレ!

2009年09月22日 10時48分35秒 | 脳トレ!


先週のこたえは、『12』でした。

9月20日、21日、町内会のゴルフ大会があったので参加した。
場所は、岐阜県の上宝カントリークラブ&リゾートホテル。
山岳コースで2日間のプレー。
2日間のプレーは、初体験だっただけにとても疲れた。
成績はいつもの通り。
標高1000mの山岳コースだったので、空気もひんやりとしていた。
秋はこれからという感じで、時々眺められる北アルプスの山々や薄紅葉に癒されながら、温泉と親睦を楽しんだ2日間だった。


上宝カントリークラブ&リゾートホテル




早朝のクラブハウス前。カートと練習グリーン。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「フィンランド 豊かさのメソッド」を読んで!

2009年09月19日 16時39分39秒 | 

「フィンランド 豊かさのメソッド」  堀内都喜子著  (集英社新書)  定価:700円


【この本を読んだ理由】
フィンランドという国は、あまり馴染みがない。
タイトルからくるイメージもはっきりしない。
しかし、帯に付いている宣伝文句“世界 今を生き抜くヒントがある。”で、興味が湧いた。



【読後感】
著者は女性。
この本に紹介されているプロフィルによれば、
“堀内都喜子
1974年長野県生まれ。(つまり、35歳。思ったより若いひとだった。)
大学卒業後、日本語教師等を経て、フィンランド・ユヴァスキュラ大学大学院に留学。
(日本での卒業大学は不明、でもフィンランドへ留学生として・・・)
異文化コミュニケーションを学び、修士号を取得。
フィンランド系企業に勤務しつつ、フリーライターとしても活躍中。”
とある。
著者がフィンランドで5年間住んだ経験を通して、フィンランドという国をかなり踏み込んで紹介している。
これから、フィンランドへ行きたい人、留学を希望する人は一読に値する本だと思う。

印象に残ったところを1、2紹介する。

“税金が高く社会福祉制度が整っていることで有名なフィンランド。
そこは性別、年齢、過去、そして私生活にこだわらないおおらかさが内在している国であり、
それが強い女性たちを生み出し、家族のあり方を変え、いろいろな意味での平等を築いている。”

“著者が感じるフィンランドのおもしろベスト5
 ①“世界一まずい”サルミアッキが大好物
 ②名前がなくて、外でお昼寝する赤ちゃん
 ③ノルディックウォーキングにフィンランド式野球
 ④誰よりもスウェーデン嫌い
 ⑤家でもなんでも自分で作る”

フィンランドは、日本より面積が若干小さいが、人口は500万人程度で人口密度が非常に小さい。
緯度は北海道よりも北であり、寒い。
森が多く、サウナの発祥地でサウナの好きな国のようだ。
この本を読んで、特に、今を生き抜くヒントのようなものには気付かなかった。
私は、フィンランドという国へは一度は行ってみたいが、あまり住んで見たいとは思わなかった。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お腹召しませ」を読んで!

2009年09月17日 09時57分19秒 | 

「お腹召しませ」  浅田次郎著  (中公文庫)  定価:590円



【この本を読んだ理由】
買い置きしていた本の中で、久しぶりに浅田次郎の作品を読みたくなったので。



【読後感】
時代小説の短編集であった。
何となく微笑ましくなってくる浅田次郎の小説は、癒されるので好きだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この1週間に気になった有名人(135)

2009年09月15日 16時27分30秒 | 気になった有名人
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳トレ!

2009年09月14日 09時47分41秒 | 脳トレ!


先週のこたえは、『7』でした。

昨日(9月13日)は、高岡開町400年の記念イベントとして、
“前田利長公入城大行進”が繰り広げられた。
野次馬の一人となって、行列のスタート地点で見物してきた。



勝野洋扮する前田利長公



浅野ゆう子扮する永姫

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳句サークル(’09.09)

2009年09月12日 10時36分45秒 | 俳句
今月の俳句サークルは、先生の都合で1週間早まり昨夜になった。
私は、妙高高原での霧の中でのゴルフ、先日の大阪の叔母の葬儀、夕暮れのウォーキングを宿題の3句にして提出。
しかし残念ながら、私の句に込めた思いは、先生にも仲間のみなさんにも全く伝わらず、打ちのめされた思いだった。
先週同様、今週もまた、
“私の句は、どうも一人よがりの句である”
と反省するばかり。

(原句) 高原の霧中の空へ一打うつ

(コメント)
「霧中の空へ」の「の空」は不要。
霧なので、「高原の」も不要。
「霧中へ一打うつ」のみが残る。
私は、霧の中へ打ち込む覚悟について説明した。
直ぐに、適当な言葉が浮かばず、ペンディングとなった。
自宅に帰ってから、ようやく次の句が浮かんだ。

(推敲例) 霧深し祈りを込めて一打うつ


(原句) そっくりの孫娘いて通夜の菊

(コメント)
そっくりなのは、孫と娘か。
それとも孫娘と誰かか。
なるほど、表現があいまいなのだ。
私は、通夜の晩に会った叔母さん似の孫娘のことしか思っていなかった。
そして、孫娘から当然叔母さんが連想できるものと思っていた。
もう一つ、「通夜の菊」の「菊」は通夜に付いた物ではないのかと仲間から言われた。
これについては、私も「菊」でなく「百合」にしたかったのだと。
しかし、「百合」は夏の季語だったので、諦めた経緯があって、ここの部分は自分でも満足はしていなかった。
美人の孫娘と叔母に相応しい何か適当な花が欲しかった。
先生は、咄嗟に「白桔梗」を入れて・・・

(添削例) 叔母逝きてそっくりの孫白桔梗


(原句) 道沿いの虫の音多き夕間暮れ

(コメント)
「夕間暮れ」は、素直に「夕暮れの」とした方がよい。
そうすると、「道沿い」ではなくて、もっと適当な場所が入った方がよい。
例えば、「音楽堂」・・・・

(添削例) 夕暮れの虫の音多き音楽堂

私には、決して浮かぶことのない俳句となった。
どうやら私の感性では、ついて行けそうにない世界だとその時は思った。

そして、帰宅してから、
でも、初心に戻ろう。
決して上手くなろうなんて思わないことだ。
ボケ防止のために、チャレンジしたのだったから。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ルポ 内部告発」を読んで!

2009年09月10日 09時39分02秒 | 

「ルポ 内部告発」  奥山俊宏、村山 治、横山蔵利著  (朝日新書)  定価:760円


【この本を読んだ理由】
タイトルの話題性に惹かれて。



【読後感】
『第8章 「内部告発のパイオニア」が受けた32年間の仕打ち』
が、強烈な印象として残った。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする