長久手みなみ里山クラブ

長久手みなみ里山づくり活動の情報です!

丁子田池上空でツバメ旋回 アブラナの実を食べた犯人は?

2018年05月01日 | 里山ニュース
今日は暑い日になりました。明日は雨が降るのでしょうか。

丁子田池の上空で10羽以上のツバメが飛び回っています。
集まって旋回しては、様々な方向へ飛んでいくことを繰り返しているようです。
虫などのエサが豊富なため、ほとぎの里緑地に集まってくれているのでしょうか。

交流館前の花壇で育てたアブラナの実を食べた犯人が分かりました。
カワラヒワでした。
春になると綺麗な鳴き声でなく鳥です。
実を守るため網をかけました。
たくさん実を食べさせてあげたので、私たちにも実を分けてくださいね。

<丁子田池の上空で飛び回るツバメたちです。>



<私がアブラナの実を食べました。。。>

<アブラナの実を見ています。どうやって食べようか考え中?>

<アブラナに網をかけました。>
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 春の草取り作業をしました | トップ | アヤメが咲きました 今年初... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

里山ニュース」カテゴリの最新記事