さとくーの取りあえず「ときめきブログ」

日常で感じた楽しいことからトホホなこと、果ては好きなモノまで節操無しに呟いてますv

つるし雛

2007-02-28 23:49:11 | Weblog
…をご存知でしょうか?こんなのです。↓



ちりめんで人形、動物、物(それぞれに意味が込められているらしいですが)を
丸い輪っかから下方に糸でつるした飾り雛の一種で、通常のお雛様を飾った周りにこんな風に飾るんだそうです。
稲取に伝わる風習らしいです。人形も、子供の幸せを願って、一つ一つ手作りで作るらしいです。
沢山あると、中々豪勢ですよね。

…さ、これで雛の観賞も終わったし、家ではそのままスルーでいいか。。。<待て;

一足お先に春

2007-02-27 22:06:57 | Weblog
…の前に、見事に寝坊しました。。。 orz
目覚ましもしっかり止めてましたし;(三度目があるような気がしてならない;)
電車じゃなかったのがせめてもの救い…か!?(違)



それはさて置き、桜です。今年初の「花見」です。…大分盛りは過ぎていますが。

…今年は全般的に開花が早そうですな。。。

こんな夜更けに

2007-02-27 03:25:57 | 日常のつぶやき(その他)
…早く寝ろ!と自分で自分を叱咤しています;

明日…じゃなくて、もう、今日か、正確には3時間後には起きなければいけません。
そして、…遊びに行くんだよな~<待て;

「ようこそ、花粉の飛び交う、伊豆河津へ!」
(念のため↑そんなキャッチフレーズではありません;)
一足先に「桜」を愛でてまいります、1泊の慌ただしいお出かけですが。
…っつーか、決まったのも土曜日という、行き当たりばったりを露呈してるだけの計画ですが;

とりあえず、寝よう。不足分は車の中で補うとして。<待て;
前回はデジカメを持っていかなかったのだが、今回は持っていこうかな。

携帯からも画像が良ければUPしたいと思うが、睡魔に負けそうな気がす…(以下略)

昨日は

2007-02-25 23:56:43 | 日常のつぶやき(喜・楽)
久しぶり(でもないか!?)に姉の家に遊びに行き、また漁ってきました;
<…漁る…漁る……だが、この言葉が一番ピッタリだ;

とにかく、風の強さに閉口しつつ(だって、砂埃が土で茶色いよ;)、相変わらず眼鏡だけの武装で出かけた奴です。
<ちったぁ学習しろよ。(←変な所で頑固らしい;)

え~、まぁそれは置いておいて。
前回かりたマンガ16冊(笑)と文庫を数冊返却、少しはすっきりしたわ~と思ったのも束の間、
帰宅した時には新たに1袋が…(汗)

今回は、前回訪問以来増えているのはマンガ(文庫本)のみってことだったのですが、それでも
まあ、ごそごそと何冊か新たに小説を探し出し(一応、他人の家の気が;)、
それから珍しく!?姉が買ったというマンガ(文庫本)4冊。
↑いや~、珍しいな、本当に。姉は滅多に本もマンガも昔から買わない人なので。
が、実は買おうかどうか迷っていた本だったので(なら、買えよ;)ラッキー!といそいそと借りてきました。
それから、CDを…何枚借りてきたんだろう。<をい!
普段は聴く暇が無い(のに、その購入速度は何なんだと、ああ、リッチ)ので、どれでもOKと言われたですが、
…ラックからもう溢れてるんですけれど?そして、何故にの○めのCDがこんなに(笑)
結局無難なところで、数名の歌手のベスト版を借りてきて、今聴いております。
ちなみに今は、ケミ○トリー。これなのね、槙原○之の因縁の曲って。(松本零○氏と著作権云々の奴)
しかし、自分、本当に二つのことを一度に出来ないのが、よ~っく分かります。
(気が付くと、手が止まってたりします。聞き流すってのが中々出来ない性質です)

…さて、この中から選んでipodに落とすのが、また一苦労だな。。。
(全部やってもいいんだけれど、パソがもの凄く重くなりそうなので;)

ふんいきふいんき

2007-02-23 23:55:50 | 日常のつぶやき(その他)
ぼーっとネットしてて見つけたもの。
元『現代用語の基礎知識』の編集長の方が書かれているコラム。

「現代用語~」といえば、見るのは好きですが、重さと厚さが大分難点です。
それは置いておいて。
「ふんいき」と「ふいんき」
漢字で書けば当然、「雰囲気」で、正しい読み方は「フンイキ」だが、「フインキ」と読む若者が増えているらしい。
この一文を読んで、耳が痛かったのですよ、何故なら、たまに迷うので。(苦笑)
字を書くことを殆んどしない代わりに、こうやって文字を打ち込んで、時々「変換されないじゃん」と思う字の
殆んどが、自分のこうした勘違いだったりして。
特に、↑はやってしまう。打ってて変換が違ってああ、「フンイキ」だったと打ち直す、そして、自分でかなり恥ずかしいと感じる。

言葉に気をつけていないつもりは無いけれど、(出来れば、正しい言葉を使いたいと思うが)
こうしたちょっとした言い間違い、よく言われる「ら抜き言葉」等、いろんな場面でかなりやっちゃってるなぁと。
それ以前の問題として「っつーか」や「とか」もよく使ってしまうし、美しい日本語を話せているとも到底思えないけれど。(汗)

これは載っていた一つの例だけれど、これ以外にも呼び方が変わっていってしまった言葉が沢山あるらしい。
時代の流れで元の意味や呼び方から変化したものもあるんだろうけれど。
(それは、古語辞典を眺めてみると良く分かる…と言うほど眺めた事は無いが;)

何気なく使っている言葉にもう少し目を向けなければなぁと思った一コラムでした。

…特に自分は語彙力が乏しい自覚が「重々に」ある故に。。。(苦笑)

ついに

2007-02-22 23:47:12 | 日常のつぶやき(恕・哀)
結局、雪は降らないままに終わりそうですねぇ、今年の夏も平年並か高いとか…温暖化の波が~。

で、往生際が悪かったのですが、今年発症を認めます、花粉症。(遅;)
検査はしてないですけれど、先週から今週にかけて、本気でダテ眼鏡が手放せない状況になりました。
鼻は…実は、マスクがうっとおしくて嫌いでしてないんですけれど、そして、くしゃみ鼻水が止まらない
という症状も無く、歩いてて、「あ~今、花粉吸い込んでるなぁ、詰まってるなぁ」という感じなので、
そして、ぼーっとした(鼻腔内へ花粉が侵入して、頭がぼーっとしてる気がする)気配が加わると、
認めたくない気持がまだほんの少しだけどこかにあるんですが、そうも行かない訳で;

とにかく眼は『完璧』にやられております。未だ根性でコンタクトをしておりますが、(眼鏡だと、視野が狭くなり、更に眼が疲れるので)
帰宅後洗浄は必須になってしまいました。(涙)

…こんな、眼の方が症状が酷い(鼻は、殆んどかむことも無い)人ってどのくらいいるんだろう。
そして、眼の対策は、やっぱり「眼鏡」と「洗浄」しかないんだろうか。

…春が近付いてるのは嬉しいけれど、これで春を感じたくは無いです。。。

「桜宵」

2007-02-21 23:30:46 | 読み物
北森鴻氏「桜宵」

内容(「BOOK」データベースより)
一度たずねてみてください。わたしがあなたに贈る最後のプレゼントを用意しておきました―。
そう綴られた亡き妻の手紙だけを頼りに、ビアバー“香菜里屋”にやってきた神崎。
マスター・工藤が語った、妻がプレゼントに込めた意味とは…。
客から持ちかけられた謎の数々を解明かす連作短編集の第2弾。


昨日に引き続き、読書メモです;
ビアバー「香菜里屋」を舞台にした短編集、その2です。
ところで、これって、ミステリなんだろうか?…微妙な所なんですが、自分的には…若干違うかも。

「謎を解く」って、つい「事件を解決」とイコールで結んでしまう事が多いせいもあるんでしょうが、
どちらかと言うと、この短編集は人の心の謎を、心で(=工藤氏の観察眼や洞察力と思いやり)
解いている物語という感じがします。
お酒と、美味しいおつまみ(と呼べないほど、生唾モノのお料理の描写ですが)と、
ちょっとした心遣いが人を和ませ、癒し、励ます。
そして、読んでいる自身もお店に居て、その恩恵を受けたような読後感の良さはいいなぁと思いました。
(普段、割合に救いの無い話ばかり読んでいるからか?(笑))
なのでさらりと読めるのかもしれませんが、こういう感じのお話は読めるのに、
どうして「恋愛モノ」と最初から銘打たれているものに対しては、やっぱり食わず嫌いなんでしょう、自分;

さて、このシリーズもう一冊出ているそうなんですが、…3弾は、持っていませんか、借主さん?<どこまでも他力本願

ぷちヒッキー

2007-02-20 22:54:45 | 読み物
…と言う訳ではありませんで、ネット出来る時間が珍しく無かっただけなのですが;

一度ずるりとサボってしまうと、どうにもサボリ癖がついてしまうようです。
というか、携帯から…という手もあったのですが、根が携帯で打つのが苦手なのと、
今一歩一発ネタ(写メで撮るような)が浮かばなかったので。
<って、そんな事を考える事自体が、既に自分にしてはお疲れ気味なのかと。
うん、確かに疲れたよ、肉体的よりも精神的にね。が、私なんかまだまだ楽してる方なんだろうなぁ。

なので、いきなり本の話。<いきなり過ぎです。
この間に読んでいた本です。
北森鴻氏「花の下にて春死なむ」

某所に出かけたので、その待ち時間に読んでおりました。
短編集なのはいいですね、気を外に張っていても割合にサクサク読めるというか。

三軒茶屋にあるビアバー「果菜里屋」そこに集う人々が体験した謎を、
マスターである工藤が解き明かしていく6つのお話。
一つ一つもちゃんと纏まってるのですが、話の主人公が入れ替わり、そして、
最後の話でまた最初の話とリンクしてゆく。
短編だからこそ出来る、二つの面白さが味わえます。

ただ、…この方、本当に食べ物に関する描写が上手すぎます。
マスターが作る(常連客の言う)「外しの無い」お任せ…食べてみたくなります。
そして、空腹感を感じる時に読んではいけないなと。…あんな場所で、お腹鳴らすなよ、自分。(苦笑)

ちょっこれいと

2007-02-14 16:07:31 | 日常のつぶやき(その他)
ちょっこれいと、ちょこれいとは、○○~♪
…と、つい条件反射のように歌ってしまいたくなります。<お前だけだ;

巷はバレンタインですが、その色が今年はいつも以上に薄い我が家です。(死)
ついでに言うと私自身も2月に入ってから所謂デパートの「お菓子売場」をうろつくことは
しなかったので、余計にそう思うのかもしれない。
行くには行ったんですけど、もう全てが「義理」なので(言い切り)、ある程度、ここのこれ
と決めてあったので、直行、購入、引き返す…みたいな。
<色気も楽しみもあったものでは無いな;

眺めるのも、物色(つまみ食い?)も嫌いではないんですが、
わざわざチョコレートを買出しに行こうという気力が年々薄れつつあります。(汗)
<勿論、手作りなんてことは、遠い昔の話です。

…書いてて本当に色気が無いなと、チト反省。。。(苦笑)

切断の謎

2007-02-12 23:54:36 | 日常のつぶやき(その他)
3連休だったことに、今日になって気が付きました。(どうせ関係なかったのだが;)

昨日の晩、ネット中にいきなり落ちました。
…原因は、LANケーブルにどっさりと物が落ちたから。
それ以前に、かなり変というより、面倒臭い繋げ方をしております。
電源を落とすたびに一々ケーブルも抜いてるんです。
<一体どういう使い方なのかと自分でも思いますが、場所的に常時パソ(ノートパソ)を
置いておける場所すら確保できず、毎回外しているんです。(モデムには繋げたままですが)
おまけに、平面で細いタイプのケーブルを毎回巻き取っているので…捻れに捻れれまくってます;

夜遅くに捻れをシコシコと直してみたものの、一部細いケーブルが覗いていたり。。。
どう伸ばしても接続エラーしか出てこない。
今日の最優先事項は「LANケーブルを買いに行く」でした。
<いつの間に、こんなにもネット依存度が高まったのかと(…汗)

そして、購入。さあ、交換しようかな~と思いましたが、ダメもとでそのケーブルを繋げてみたら
…繋がりましたよ、orz <つか、どうして昨日は繋がらなくなったんだよ。(涙)

…明日に延期した予定を思うと…現在、かなりもの哀しい気分になっております。。。

4月下旬は

2007-02-11 23:52:14 | その他の好きなモノ
しかし、温かいです。掃除機かけてたら、汗かきそうになりました。
そして、鼻がムズムズする。<ついに、ついに発症なのか~、花粉症。(嫌ぁ)

ところで、「FINAL FANTASY XII REVENANT WINGS」4月26日発売決定!
…そーか、思ったより早く出るんだな。(夏以降かと思ってた)

ううう、「買うべきかどうするか」と、決定を目にした時点で考え込んだものは、
大概買ってしまうんだよな、自分;

LITEじゃないけれど本体も持ってる(借りてる!?)し。
あの小さな画面だと、目は更に疲れるしなぁ。(かつ重いし)
デモ画面見てると、バトルシステムも若干微妙っぽい(好みでない)しなぁ。
更に、望む(操作したい)キャラはゲストパーティーっぽいしなぁ。
<ここが一番重要らしい。(笑)

ど~お~し~よ~お~
と考えてるうちに、きっとツ○ヤで予約しちゃったりするんだよ、きっと。(笑)

そんな自分は、折角(攻略本2冊付きで)借りたFF3も、途中あり得ないところで
行き詰って(と、やっぱり目が疲れて)2ヶ月近く 放置中;
(セーブを一箇所で上書きしてしまっているので、最初からやり直すのが面倒臭い)
ついでに、ジョブチェンジも中々に面倒臭い。<…って、全部ダメじゃん;

ゲームオタ全開な日記だな。(…汗)

「支那そば館の謎 裏京都ミステリー 」

2007-02-10 23:06:19 | 読み物
北森鴻氏「支那そば館の謎 裏京都ミステリー 」です。

内容(「BOOK」データベースより)
僕の名は有馬次郎。京都でも指折りの貧乏寺、大悲閣千光寺の寺男だ。
怪盗と呼ばれた過去もあったが、縁あって慈悲深い住職に拾われ、表の世界の住人となった。
厄介なのは、寺に奇妙な事件ばかりが持ち込まれること。
持ち前の身軽さと裏の人脈を駆使、住職の智恵をお借りして、解決にひた走る毎日だ。


以前、某所より借りてきた山の中から、するっと一冊抜き出したのがこれ。
<早く、他のも読んで返しなよ、幾ら期限が無いとはいえ。(苦笑)

この千光寺…う~ん、京都に行ってマイナーどころ(じゃあ無いと思うけれど;)を案内してくれる
運ちゃんにも…多分連れて行かれた事(←行きたいといった場所に行くものじゃないのか!?)は
無いと思うが、実在しております。
<大体、シーズン中の嵐山なんて車で行くような所じゃないし。

不思議な話や事件を有馬に持ち込むのは、地元新聞記者。
謎を突き止めるために、
住職が、事件の真相を突き止めるきっかけ(あくまでも、きっかけ)を
悟りの地点から意見を述べることによって一点を見出し、
記者の情報収集力と昔の自分の力を用いて謎を解いていくのが
割とコミカルに描かれているので、読みやすいと思います。

…が、正直、話よりも出てくる料理に目を奪われました。
「寺男」なのですが、情報交換!?と称して集う割烹では、にしんそばも食べるし酒も飲む、
出てくる料理はどれも一工夫されたものばかりで、読んでいるだけで唾が湧いてきそうなのです。(笑)

すさみ@買い物中

2007-02-09 23:34:28 | 日常のつぶやき(恕・哀)
自分に余裕が無い時は、どうしてこうもちょっとした事にカチンときてしまうのか。
(え?いつもだろうって?…否定できない自分がちと悲しい。(笑))

色々な人が居る訳ですよ、勿論そんな事は分かっている。
今日、若干急ぎ気味で、ドラッグストアにて買物をしました。
万年常備薬とも言える鎮痛剤(←「万年」「常備」って重ねるものなのか?)、
セール中に買い溜めをしていたのですが、その後、中々安くならない。
自分の知っている底値と300円も違うと、やはり手を出し辛い訳で。
<その前に体質改善をするべき…とは分かっていますが;
かなり頻繁にチェックして、やっと下がっているのを発見。

その商品が陳列してあるレジの前に手ぶらで(順になったら取ろうと思っていた)並んで、
さあ、やっと自分の番と思っていたら、横からオバちゃん(おばあちゃん?)がヌッと現れた。
「並んでたんですけど~」と声をかけても、ボコボコ商品をレジに積んでいく。
一応、店員「順番なので」と(でも何故か引き気味)こちらを先にしてくれたが、
人の勘定をしてる間にも、オバちゃんは○○店(チェーン店の他の地域の店)はもっと安いだの、
お金が足りないからこれを止めてくれとか(つか、それ、お一人一点限りだから)、
完璧に周りが見えていない。

余裕がある時なら、まぁいいかと許せたかもしれないが、こちらも両手に大荷物な状態で
かなり憮然とした態度を取ってしまった。(多分目つきが悪かったと思う;)

…ああ、いろんな意味で「大きな(体重を除く<当たり前)器」の持主になりたい。

しかし、この頃、何時の時代に資格を取りましたの?と思わず訊ねてしまいたくなってしまう
(多分、「薬剤師」免許持ち…としか考えられないくらい)高齢の店員ばかり見かけるのは気のせいか!?

本日の夜ご飯は

2007-02-08 23:45:14 | 日常のつぶやき(その他)
…見た途端、「おお、凄いじゃん!」な声の上がった献立でした。
<ど、ど~せ、普段はロクなものを作ってないわよっ、悪かったわね。

マグロの漬け&イクラの醤油漬け丼、味噌汁、大根とお揚げの煮物。
…ある意味手抜きですか?<い~え、豪勢よっ!
確かに、イクラ丼は殆んどしないなぁ。物産展で、美味しそうと思うけれど、お値段もその分いいしね。
<というより、そ~いうのは、本場で、一杯でいいから本当に美味しいものを食べてみたいと思うクチ。
これも、正月明けに頂いたものを冷凍してあったので、我が家の食卓に上っただけのこと。(笑)

イクラ…寿司の中でもかなり好きな部類ですね。
友人に「魚の卵系がダメ」な子がいて、イクラやたらこなんかも食べられないそう。
こんなに美味しいのに。。。(という自分は穴子が苦手なんですが、
鰻とどう違うんだよと、自分で思わなくも無い。鰻は食べられるのに)

が、カウンターでお寿司だと気になって食べられない小心者。(笑)
あと1/3くらい残っているので、明日も楽しみだ。<安上がりなやつ;

伊豆 稲取

2007-02-07 23:45:08 | 日常のつぶやき(その他)
で、観光協会事務局長を公募し、その局長が決定した…というニュースを見ました。
これは、前任者が職を退いた後、観光客の減っている稲取市が局長を公募したもので、
年収とボーナス、それから在位中の場として一戸建てを2年間提供するもの。
当初は100人くらいの応募があればと思っていたら、予想をはるかに上回る人員が応募してきたそうで。

伊豆半島…自体は、もうそれこそ、「よくお世話になってます」くらいなんだが、
稲取自体も行ったことは何回もあるんだけれど(つるし雛を見に行ったり、金目鯛を食べたり)、
確かに泊まったこと…過去1回しかないかもしれない、しかもサークルの卒業旅行1泊のみで。(笑)
覚えていることといえば、海沿いに(というか海に面した…良く言えば、
全室オーシャンビューなのだろうけど)デーンと建ったホテルで、
2月末だったこともあり、むっちゃくちゃ風が強かった。
そして、風呂が(確かに、「大浴場」と呼んでも差し支えない立派なものだったけど)
最上階にあり、露天も隣接してるんだけれど、「寒風が吹きすさぶ」と言う表現が
ぴったりな天候の中、幾ら身体が浸かっていても、顔に吹き付ける風の冷たさに
耐え切れず(本来、結構温泉好きなので、よっぽどでない限り浸かっている方なんだが;)
早々に内風呂に退散したのが一番の印象…ってのは、どうなんだ;

う~ん、でもこういう外部の意見を取り入れて活性化させようとする方向性は、結構好感触。
決定した方も(女性)すごく活き活きとして会見してらしたし、期待したいなぁ。