まだまだ続く、おきらく日記

札幌の円山にある小さなパソコン教室から発信中

札幌ドームからの帰り道

2007年12月29日 | 我が家のこと
昨日書いた札幌ドームの帰りのことです。
会場を出てすぐのところに通路の横に坂があります。

普通はのぼりません

ところが、数名の小学生が上までのぼっていました。
とてもうれしそうな顔で
下のほうでは雪を丸めて雪玉を作っている子たち。
これまたうれしそうな顔で

私は大会の選手たちだろうと思い、5~6年生にしては
幼いことをしているなと思いました。

はっ!!

そうです。
選手たちはこれだけ雪が積もっているのが珍しいであろう
地域の子たちがほとんど

小学生とはいえ、大人のような体格をして
小学生とは思えないすばらしいプレーをしていた子たち。

その子たちが雪を相手にとっても無邪気なうれしそうな顔
今度はとてもかわいらしく思えてきました。

ふと見ると、坂の端のほうまでずーーっと
しかもいちばん上から下までびーーっしりと
足跡やら滑り降りた跡やらでいっぱいでした。

さすが、みんな活発で元気いっぱいです!

札幌に来たことがいい思い出になるといいな。



↑帰りに通った時計台にて撮影。
あの子たちもどこか観光する時間あるのかな?



休みはやっぱり野球観戦

2007年12月28日 | 我が家のこと
今日は息子たちと札幌ドームに行ってきました。
NPB12球団ジュニアトーナメントの決勝戦です。

この試合は「日ハムジュニア」「ジャイアンツジュニア」など
プロ野球の12球団のジュニアチームが試合をします。
今年は札幌ドームにて27日から開催していて今日が決勝戦でした。
(入場は無料です)



日ハムのチームは今年の8月にセレクションをしました。
もちろん【息子その1】も参加しました。
のんびり観戦していますので、当然落ちたわけです…

決勝戦は読売ジュニアとオリックスジュニアです。
プロ野球選手と同じユニフォームの選手たち。
とても小学生とは思えないほど堂々とした試合ぶりでした。

身長も大きい子は審判(もちろん大人)と同じくらい
そして、私が見ている限りですが、エラーが少ない!!
選ばれてきた選手たちとはいえ小学生なのにすごい!!
オリックスジュニアには女の子もいました。
すごい!!思わず見入ってしまいます。

あれだけの大きな球場で堂々と試合をするジュニアたち。
あと5年もすれば、甲子園に出場していたり
する子もいるかもしれませんね。いや、かなりの率でいるでしょう。
この中から将来のプロ野球選手なんが

なんて考えるとわくわくします。

お正月にケーブルテレビのJ SPORTS 1で放送するみたいです。


パソコンも大掃除しましょ♪

2007年12月22日 | パソコン
もうすぐ年が終わります。
年賀状に年越しの準備。と大掃除

休日にちょっとだけ大掃除しました。
私の部屋の半分だけきれいになりました

ついでにパソコンも大掃除。
いらないファイルを削除削除削除削除

はぁ~すっきり!!
写真も思い切っていらないものを削除
これはという写真だけ厳選してCDへ
ちゃんと保存したら思いっきり削除

これだけで私のパソコンのデータはかなりすっきりします。

その後デフラグしました。

やり方は
1.スタート→マイコンピュータの順にクリックします。
2.デフラグしたいドライブ(普通はCドライブ)を右クリックします。
3.メニューが出てきたら「プロパティ」でクリック
4.ツール→最適化をする(下図の赤丸のところ)をクリックします。


5.ディスクデフラグツールが出てきたら「最適化」をクリック

あとはそのまま放置しておくと終わったらメッセージが出ます。



私のパソコンはこんなになってました。
断片化されているファイルが赤。まっかっかです。

やり方を載せましたが、行うときはスクリーンセーバーは切って
パソコンの電源も自動的にスタンバイになる設定にしていたら
それも切っておきましょう。

教室の生徒さんは(活)ウインドウズを参照してください。
ここに書いたのよりも詳しく載っています。

ここみただけじゃわかんない!でも、やってみたい
というかたは教室までどうぞ
ホームコンじゅく札幌円山教室

久しぶりに宣伝してみました!
年末も27までやっています。
(予約いただければ28もOKですよ)
お気軽にお問い合わせくださいね


あ!そうそう、パソコンの液晶画面はガラスクリーナや
家庭用の洗剤を使わないでくださいね。
洗剤を使うときは専用の物を使いましょう。

もしくは、それぞれのパソコンの説明書などで確認してくださいね。




液晶画面の専用クリーナー




教室でもおなじみのエアダスター
ノンフロンで斜めにしても大丈夫なタイプが人気です。



年賀状準備中

2007年12月18日 | 我が家のこと
そろそろ年賀状の準備も終わったという声もちらほら聞こえてきました。
私は生徒のみなさん宛てのはまだ終わりません。

印刷枚数が多くても印刷そのものはそんなに大変ではありません。
大変なのはその前
デザインを考えるのがとても時間がかかります。

我が家の子どもたちも今考え中…

ねずみのイラストだけいろいろ自由帳に描いてみています。

6年生の【息子その1】の描いたイラストがこちら



ねずみ男です。

3年生の【息子その2】の描いたイラストがこちら



ねずみです!!ねずみですってば!!
ねずみに見えるでしょ?

色を塗る時に「好きな色でぬっていい?」と
聞いてきたので、どんな色に塗るか楽しみにしていました。
そしたら、彼が言うには『にじ色ねずみ』だそうです。

これらのイラストを使って年賀状をかくようです。

何枚出すのか聞くたびに枚数が増えていく息子たち。
予備にもう少し買っておこうかな?


忘年会シーズン

2007年12月16日 | 我が家のこと
来週は教室の忘年会があります。
皆さんお楽しみに!

で、今日は学校の【息子その2】の学年のお母さんたちの忘年会です。
写真は携帯で撮影したデザートのゆずのシャーベット
仕事から帰ってすぐ出発
あわただしかったせいか、おなかもペコペコ
すべて残さずいただきました。
美味しかった~


話題に事欠かない子どもたちですが
クリスマスプレゼントやらサンタさんはまだ信じているかなど
楽しい話題がいっぱいでした。
【息子その2】のクラスの担任の先生も参加して下さいました。
二次会は私は参加できなかったのですが
若い先生は彼氏はいるかなど
いろいろプライベートなけとを聞かれたんじゃないかな?
お母さんたちのパワーに対抗できたでしょうか?
ちょっと心配..


学習発表会

2007年12月02日 | 我が家のこと
今日は息子たちの小学校の「学習発表会」でした。
私が小学校のときは「学芸会」と呼んでいました。
【息子その2】は2番目 10時少し前にはじまります。
【息子その1】は6番目 午後1時過ぎにはじまります。

一度帰ってお昼を食べてからまた行きました。
子どもたちも時間差での登校となります。

最初は【息子その2】


なんともかわいい
でも、1年生の時から見たらみんなとっても大きくなりました。
セリフもはっきりしていて、それでもまだまだかわいらしい

父母たちの席は前半分がゴザを敷いた状態。
その後ろにいす席があります。
いいタイミングでいす席の一番前に座れました。
デジカメと三脚を使って撮影しました。

それでも、動くし、照明も舞台ですから普段と違っていて
なかなかうまく撮影できませんでした。
でも、三脚はこんなとき本当に便利です。
結構、舞台も見る余裕があり、ときどき撮影という感じ。
「両手にしっかり持って」というときと比べるとかなり楽です。

そして、午後から【息子その1】の6年生。


最初に主役をやった男の子が【息子その1】のお友達。
ソロで歌う場面もあり、かなり上手でびっくりしました。
歌が上手なのは知っていましたが、舞台の上で
しかも、ひとりで歌ってあれだけできるなんてすごい!!

【息子その1】によると、役によっては歌があるので
オーディションをして決めたそうです。

それにしても、中心になって歌う子はみんな上手でした。

全体的にさすが6年生です。
途中でのセットの入れ替えやら移動などもスムーズ。
最後に代表の子のあいさつがあり、
この発表会が小学校最後で、このあと数か月で卒業なんだと
しみじみ感じました。


ホームコンじゅく札幌円山教室