すべて世は事もなし

日常を綴っています。

今年の無花果

2014年08月28日 | 

今年は無花果が豊作です。

昨年は父が亡くなった後ということで、無花果を収穫するゆとりもなく鳥の餌になっていました。それに、それほど実もならなかった気がします。
今年は何故かよく実がなりました。木が大きくなりすぎたので冬にかなり思い切りよく枝を切り詰めたのですが、夏ごろからびっくりするほど勢いよく育ち、実をたくさんつけています。


木が高くなったせいなのか、実がたくさんついているせいなのか、今年はよく鳥に食べられてしまいます。それも丁度食べごろの実が狙われます。鳥に見つかる前に収穫しなければならないので鳥と競争です。

今年は収穫した実をジャムにしようか、ワイン煮にしようか、と考える心のゆとりがあります。

連休後半からずっとひいていたしつこい夏風邪もほぼ落ち着きました。風邪をひくと長引く性質なので、鼻と喉を消毒するために頻繁に耳鼻科に通ったのが良かったようです。つくづく、生活改善をしてもっと抵抗力をつけないと、と思うのですが…。


微妙な寝姿


短い脚だからこそできるポーズ?
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« えびす爆睡 | トップ | Birthday Blue Cake I »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事