さくら・たわわにたわごと

四季折々、愛しきものたちとの日々と思いを綴ります。

ドイツリート・習った曲 3

2013-12-07 | 演奏曲・習った曲


ドイツリートの会で
たっちい師匠に 習ってきた曲が
100曲…をこえた。

100曲になった時点で アップしたかったが、
長らく書けない期間が続いたもので、
ようやくいま。。。

以下の記事で、74曲目までを 記してある。

ドイツリート・習った曲 1(2011.10.20)


ドイツリート・習った曲 2(2011.10.20)



さて、75曲目から 100曲目までは。。。


75.まどろみはいよいよ浅く   Immer leiser wird mein Schlummer  ブラームス

76.森の対話          Waldesgesprach           シューマン

77.さすらい人が月に寄せて   Der Wanderer an den Mond    シューベルト

78.戸外にて          Im Freien            シューベルト

79.ゆきのはな         Schneeglockchen        シューマン

80.むなしいセレナーデ     Vergebliches Standchen     ブラームス


81.鳩の使い          Die Taubenpost        シューベルト

82.竪琴弾きの歌 Ⅱ      Gesange des Harfners     シューベルト

83.アデライーデ        Adelaide         ベートーヴェン

84.愛の歌           Minnelied         ブラームス

85.永遠の愛          Von ewiger Liebe      ブラームス

86.てんとう虫         Marienwurmchen      シューマン

87.セレナード(聴け聴け、ひばり)  Standchen      シューベルト

89.秘めた愛          Verschwiegene Liebe    ヴォルフ

90.ああ、天使のような羊飼いの娘さん Ach,englische Schaferin ブラームス


91.すべての思いが       All mein Gedanken     ブラームス  

92.眠りの歌          Schlaflied         シューベルト

93.エルラフ湖         Erlafsee          シューベルト

94.私の挨拶を         Sei mir gegrusst      シューベルト

95.ナイチンゲールに寄せて   An die Nachtigall      シューベルト

96.隣人への愛         Die Liebe des Nachsten   ベートーヴェン

97.あらたな愛情、あらたな生活 Neue Liebe,neues Leben   ベートーヴェン

98.彼女がここにいたことを   Dass sie hier gewesen    シューベルト

99.あなたは私を愛していない  Du liebst mich nicht    シューベルト

100.ラインの伝説       Rheinlegentchen       マーラー


この、75~100曲目のあいだで、
以前に習った2曲

「春の想い」(シューベルト)と、

「五月の歌」(ベートーヴェン)

を もういちど習った。


前よりもじょうずになったよ~と言えない自分がかなしい。


101.憩いなき愛      Rastlose liebe      シューベルト

102.月に寄せて(D.259)  An den Mont        シューベルト

103.月に寄せて(D.296) An den Mont        シューベルト(欠席して習えず)

104.春に         Im Fruhling        ヴォルフ

105.自由の歌       Lied der Freiheit     モーツアルト

106.私の大きな悩みから  Aus meinen grossen Schmerzen

107.窓辺にて       Am Fenster

108.星          Die Sterne

109.夕星         Abentstern

(105~109までは、欠席して習えず)


110.ヴェネツィアの舟歌  Venezianisches Gondellied メンデルスゾーン

111.月に(op.86-5)    Der Mont     メンデルスゾーン

112.夜と夢        Nacht und Traume     シューベルト

113.舟人         Der Schiffer       シューベルト

114.湖上にて       Auf dem See        シューベルト

115.セレナーデ      Standchen         シューベルト

116.小川への感謝     Danksagung an den Bach  シューベルト

 ↑ 最後の116曲目は、次回に習う予定…

   これで、今年2013年のドイツリートの会は おしまいとなる。
   また来年は、どんな曲にであえるかな。


以前の記事にも書いたが、

とりあえず習った…というだけで、
ちゃんと歌えるようになったのか といえば
また 別のお話。。。


それでも、これからも 続けるぞ♪





コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« りんのお気に入り | トップ | 夏の終わりに »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祝・100曲超 (Darth Yumi)
2013-12-07 22:22:02
さくらさん、おめでとうございますっ♪
継続は力と申します、ほんとに尊敬です!!
とりあえずお祝いの言葉だけお届けしたくお邪魔しました。
これから冬本番、喉もお大切に。
返信する
ありがとうございます (さくら)
2013-12-07 22:38:40
超速のコメントにびっくりしました!
ありがとうございます。
ちっともうまくならないのが かなしいところです。。。
明日も本番をひとつひかえていますが、
なるべくチカラをぬいて 歌いたいです。

歌の話題で ひさしぶりに記事をアップしましたが、
実は また父が心配な状況になり
おちつかぬ日々を過ごしています。
また 試練のときのようです。
今度も、なんとかクリアして 
家族そろったおだやかな日常がかえってくることを祈るばかりです。
返信する

コメントを投稿

演奏曲・習った曲」カテゴリの最新記事