百花繚乱な世界

私の趣味 学童野球(審判)、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 その他いろんな大好きなこと

総菜を冷凍します。

2022年10月10日 20時41分46秒 | 男の料理
3連休
最終日
雨の予報もあり
家の中にいました。

今日は
2品の総菜を作り、冷凍します。
先日から
お弁当用に
切り干し大根の煮物
レンコンのきんぴらを作って
冷凍しています。
お弁当用のナスとピーマンの味噌炒めと
なんにでも使えるあいびきミンチを炒めてそぼろを作っておきます。

ナスとピーマンをちょっと小ぶりに切ります。
弁当用なので通常よりも小ぶりです。

ごま油で炒め

酒、、みりん、みそで味付け

おかずカップに詰めて

ラップで巻いて冷凍庫へ

これで1品できました。

引き続き
あいびきミンチをフライパンで炒めて
しょうが、にんにく、酒、みりん、さとう、しょうゆで味付けます。
出来上がったら
先ほど同様ラップで巻いて
冷凍にします。

暖かい汁ものが恋しくなる季節がやってきました。
晩御飯は
中華スープです。
具は、鶏団子

鶏モモ肉のミンチに
エノキをみじん切りにしたものを混ぜて
しょうが、シソ、酒、みりん、塩コショウで味付け
もやし、ねぎ、きゃべつです。
明日のお弁当は
このスープをランチジャーで持っていきます。
もやしの準備をしていると
突然スイッチが入り
もやしのひげ根を取り始めました。

時々入っちゃうんですよね。

誰も見るわけでも
食べるわけでもないんですけどね。


味付けは中華味


本当はひじきの煮物も作る予定でしたが
これは今週のどこかで作ります。

こうして3連休最終日は暮れていきました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 煮付け | トップ | 来週の準備 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

男の料理」カテゴリの最新記事