百花繚乱な世界

私の趣味 学童野球(審判)、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 その他いろんな大好きなこと

土日は家の中で模型製作

2021年09月06日 20時38分49秒 | 模型の部屋
土日は買い物以外、出かけることもなく家の中。
家の中で、
絶賛、黒い貨車製作中です。

先月末から
その昔、
アキバのぽちで購入した
中古のホビーモデルのトラ30000とトラ40000に取り掛かりました。
説明書通りに組み立て
分からないところは
パソコンで画像検索し、画像を見て納得できたかどうかはわかりませんが
それなりに。




ブレーキシューを車輪とちょうどいい間隔で
取り付けるのが難しいですね。

ほどほどで、
何か微妙~~。

まぁ、車輪がシューに当たらずに回ればいいかなぁ。
一気に4輌同時進行で作りました。
車番などの標記は、ワールド工芸さんのインレタをジョーシンさんに注文中です。

ここで一旦待機。
あとはインレタがきてから。

ついで手を付けたのが
KATOのホキ2200
車体に手すりやはしご、ブレーキ関係のパーツを取り付け
1輌は、ネットで見つけた大阪局湊川駅常備のホキ12939
画像は、糸崎駅で撮影されたもの
この車は、広島や万富のキリンビールの工場への運用だったんでしょう。

先日出力してきた大表示と常備駅表示をデカールで貼り付け。
デカールの黒が思っていたよりも薄い感じです。
貼り付けてみると
そんなに感じなくなりました。

もう1輌も大阪局にしたいんですが
番号がわかりません。
モアさんの資料「昭和57年度国鉄専属貨車配置表」を見れば
もう少しわかると思うんですけどね。
見ることも手に入れることも困難な資料です。
次善策
RMライブラリーの「有蓋ホッパ車のすべて」に掲載されていた
岡山局倉敷駅常備の車にします。
インレタ、デカールの貼り付けはこれから

デカールの貼り付けをしたついでに
フジモデルで購入したトラ45000用のシートカバーに
工マークのデカールを貼り付け

フジモデルさんに行くと
無蓋貨車の積み荷やタンクコンテナ等の
痒いところに手の届くパーツや商品があります。
偶に行くと、つい手にしてしまいますね。
KATOのトラ45000の初期型に改造用の妻面があります。
今秋に再生産の予定なので
1セット購入して改造する予定です。
2輌ともカプラーを
KATOからIMONに交換したいんです。
ネットで交換方法があったので
試作したのですが、思うような結果が出ず。
まだ模索中です。

週末でここまで来ました。
次は
ステップが折れている作りかけのタキ1900に取り掛かります。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 変わらずおきれいです。 | トップ | 7年前のこと »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たま)
2022-11-08 10:25:31
ホキ2200は、何両か纏めて欲しいところですが、車番と常備駅が良く分からず、関西在住なので、常備駅も関西にあるものでまとめたいのですが、インレタ も対応しておらず、難しいところであります。
ホキ2200 (管理人)
2022-11-08 22:33:49
コメントありがとうございます。私も同感です。
KATOのインレタにある駅は東が多く、西がほとんどありません。
広島の藤原模型店の店主さんが国鉄時代のことをHPに書かれていて、広島から三次の農協のサイロへホキが運用されていたようです。他にもネットで調べると、山陽本線を関西から呉方面にも運用があったようです。亡くなられた吉岡新平さんのHPにホキ2200の資料が掲載されていたようですが、現在は見ることができません。国鉄貨車の常備駅と運用を調べるのは至難の業ですね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

模型の部屋」カテゴリの最新記事