百花繚乱な世界

私の趣味 学童野球(審判)、鉄道、鉄道模型、路線バス、バスの模型、日本史、世界史、地図や地形 その他いろんな大好きなこと

今年初の運転会

2024年01月08日 10時34分35秒 | 模型の部屋
1月7日日曜日
今年初の運転会に
柏市の布施に行ってきました。

今年初の運転会に持ち込んだもの
EF210 新塗装
EF210 GPSなし
EF210-300
機関車3両と
コンテナ貨車群
年末に出たモデルアイコンの冷凍コンテナを搭載した貨車が
初登場

ランテックを2個購入しましたが
番号が同じだったので
番号を変更したいと思います。
鮪も予約購入後、追加でさらに1個購入。
塗装を剥がして
別のコンテナにと予定しています。

線路は
KATOの値上がり前に追加購入した
大半径カーブを入れています。





瀬野八や東海道支線の300の後押し 風です。


終了間際に
印西鉄道模型クラブの会長宅での
運転会に参加していたTさんがこちらにも現れました。
天のEF15カンタム機を持ってこられていました。
私の非カンタムですけど
カンタム機でもよかったなぁって。

KATOのパワーパックでも
音を出すことができます。
これだったら手軽に音が出せましたね。

岡山では
会社の同僚(彼はHNモジュールに参加しています。)が
見つけた岡山市天神山文化プラザで
定期的に開催されているNとHOの
緩やかな公開運転会に参加していました。
https://twitter.com/Kisyapoppo_OKJ

会社の3人で運転会をやってきました。
会社のクラブなので、会社の会議室を無料で借りられるのはいいんですが
会社の会議室なので部外の人を入れることができず、メンバーが固定されていて
変化に乏しいので
今年は少し外に出ていこうという話になりました。
まぁ私もいずれは岡山に戻るので
岡山で参加できるところを探しておこうという魂胆もあります。
何かのタイミングで
参加してみようと思ってます。

この連休は
調布文化会館でも
https://twitter.com/setuna_orz
雪奈會という公開運転会が開催されていました。
NとHOの自由参加型の展示・体験の運転会です。
こちらもネットで偶々見つけました。
次回は
3月23日土曜と24日日曜のようですので
様子を見に出かけてみようと考えています。

先週末
ようやく白色を背景色にできるデカール印刷を
印刷屋さんに発注しました。
初めて注文しましたので
どんな感じで出来上がるか
来てのお楽しみになります。
UM13A UM12A タンクコンテナを完成にさせることができます。

20日の運転会に持って行けますかね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 船橋に戻ってきました | トップ | 乗りバス小田原行 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

模型の部屋」カテゴリの最新記事