5人の孫に恵まれて。

パソコン・囲碁・スキー・パークゴルフ
など 孫たちと一緒に楽しみたい・・

分かりやすい講義・・

2010-05-31 20:30:27 | Weblog
専修短大の「市民公開講座」に参加した。テーマは「夕張メロン」だ。
メロンの原産はアフリカ説とインド説があるが ヨーロッパや中国を経由して
弥生時代に朝鮮を経て我が国へ伝来したらしい‥改良を繰り返しマスクメロンが
出来上がり メロンの初代会長に伊藤博文がなったそうだ。さらに改良されて
北海道のいや日本のブランド品として成長した「夕張メロン」の講義を受けた。
分かりやすい先生の講義に「メロンの来た道」の一部を理解した。
小中高生に「先生」の人気に付いて聞いてみると ①優しい ②面白い(楽しい)
③悩みなど相談の話を聞いてくれる ④勉強の教え方が上手 ⑤えこひいき
しない‥だそうだ。大学生だから「いい先生」なんて関係ないのだが それでも
優しさがあって話し方が上手で 分かりやすいのが一番だと思う・・
高年になって振り返ると 恩師と呼びたくなる先生は優しさと厳しさを持ち
教育に対する熱い情熱と力量と 人柄なのかもしれない‥
来週は「安全な土木構造物を造るには」テーマの市民公開講座に出席する予定だ。

西瓜が食べたい‥

2010-05-30 21:19:21 | Weblog
北海道は25℃近い夏日の一日だ‥ トマトやナス・キューリなどの
苗ものをやっと植える事が出来た。作り方が下手で うまく稔ってくれるか
分からないが 低農薬栽培の甘~い野菜が食卓を飾ってくれると期待している。
スーパーでは 熊本産の「西瓜」が一玉2000円ほどで売っている。(写真)
年金生活者には まだまだ高根の花だ・・でも食べたい~・・・
北海道でも西瓜の産地がたくさんある。隣マチの月形町のゴジラの卵・
共和町の「雷電スイカ」・富良野市西瓜などだが 何と云っても当麻町の
「デンスケ西瓜」が有名だ。転作田を助けるのための「田助」が名前だ・・
去年の初セリでは一玉10万円以上‥ 6月中旬には初出荷されるが
我が家が食べるのは7月下旬の1玉千円ほどになってからだ・・ 
暑い日 のどの渇きにもってこいの果実だ。
その西瓜の生産量は中国がトップで70% 我が国は0・5%に満たないそうだ‥

サクラ草が満開だ・・

2010-05-29 21:35:05 | Weblog
チューリップの花びらが散り始めて いま我が家のサクラ草が満開だ・・・
今日は20℃ほどの暖かさで 春の花は散り始めていて ツツジが
咲き始めている。シルバー人材センターの仲間10人とパークゴルフを
楽しむ‥汗が背中を流れるほどだ。花づくりをしている妹からユリの球根を
頂いて植える。高価なユリでは無いのだが 小形の赤い花が咲く‥との事だ。
明日から当分好天が続きそうだ‥梅雨の無い北海道だが 蝦夷梅雨と云うものが
あって 6月半ば過ぎには時折雨が降り続く…でも清々しい夏を迎えそうだ。

季節がずれています・・

2010-05-28 21:12:36 | Weblog
我がマチの「さくら祭り」はさくらがつぼみ‥先週の「札幌ライラックまつり」
はライラックはつぼみで 季節が1週間ほど遅れていて 今が ライラック
が満開に咲いている (写真は我がマチの白いライラック)
今日も寒い一日だ‥4月中旬の気温で 夜のウオーキングは冬物のアノラックを
着てのぎこちないもの・・・天気予報では明日から初夏の暖かさになるそうだ。
葬儀アルバイトを済ませて 午後から妻と「ふき」と「よもぎ」採りをした。
蕗は塩漬けにして 秋から冬に食べる。ヨモギは日陰に干して乾燥させて
煎じて飲んだり 入浴剤として使う‥ ワラビも出始めていて来週にでも
採る予定だが ウドや竹の子など山菜の生育も1週間ほど遅れているようだ。

スモモの花が満開・・・

2010-05-27 22:35:14 | Weblog
妻の兄姉6人はあの酸っぱい未熟の「スモモ」が大好きだ。私は嫌いだが
妻の兄姉を思って 我が家に4本のスモモ(プラム)の木を植えてある。
そのスモモの花が例年になく満開に咲いている。 だが管理が悪いのか 
いつも実りが悪い・・のだ。それでも今年の花の咲き具合は驚くほど満開に
咲いている‥今年は期待できそうな気がするが・・・(写真)
今日も63歳の主婦が亡くなって 葬儀のアルバイトがあった。
会計を担当したのだが 金額がどうしても合わない‥ 何回も突き合わせ
をして やっとミスが見つかって帰って来たばかりだ。
わずかだがアルバイト料が入るが 町内会で「葬儀」をしてくれなくなった。
昔の「となり組」の連帯感が消えつつあると云う事なのかもしれない・・
私も70歳を過ぎた‥町内会を頼らずに「家族葬」を考えなけりゃ・・

加齢臭・・嫌な言葉だ・・

2010-05-26 21:47:36 | Weblog
臭覚‥空気中の化学物質を受けることで生じる感覚のこと‥とネットで
検索した。人間の五感の一つでもある。それを感じるのは「鼻」だから
空気を吸うことで感じる臭覚なのだ。富良野のラベンダーの香り・
北見のハッカ・釧路の海霧・登別温泉地獄谷の匂いなど 心安らげる香りや
美味しい食べ物の匂い‥の反面 ドブやトイレ・畜舎・腐った物など悪臭
も数多い‥生活の中で生じる匂いなのだから仕方がないのだが  最近 
消臭剤の売れ行きが多いそうだ… 嫌な臭いは消してしまえ! と云うのだ。
気に食わないのが「加齢臭」の言葉だ‥高齢になると皮脂が酸化・分解して
「ノネナール」が増加して加齢臭の原因になるそうだ(昔のポマードの匂い)
孫から「爺ちゃん臭いよ!」と云われた事がある。それは私は酒飲みだから
酒の匂いだと思っていたが‥加齢臭なのだろうか?‥  だからと云って
年寄りが臭くて何が悪い! 長い人生の臭いなのだ・・と開き直りたい・・

涙が止まらない・・・

2010-05-25 22:01:20 | Weblog
「朝ごはんだからパパを起こして来て」‥「パパ 起きないよ」と
3歳の息子の返事に 妻が寝室へ行ってみると…32歳の夫が死亡していた‥
昨日まであんなに元気だったのに…検死の結果「不詳の内因死」との事だった。
心臓にも脳にもまったく何の異常も無く 突然の死‥と云う事なのだ・・・
昨日のお通夜・今日の告別式と予定通り進む‥が出棺となったが 幼い二人の
男の子を抱きながら「パパ 目を開けて! パパ・パパ」と大声で泣き叫ぶのだ。
トヨタカローラ 整備エンジニアのリーダーとして昨日まで活躍していたのだ。
参列者(400人ほど)も目がしらを抑えて泣いている。人生って無情だね~・・
私も会計簿を記帳しながらこの歳でも涙が止まらない‥若者が死ぬって悲しいね~
明日も80歳代のお婆さんの葬儀だ‥ 季節の変わり目だからなのか‥ 続くね~

田植え作業が最盛期・・

2010-05-24 13:58:48 | Weblog
我がマチの農地面積は約8千㌶ 水稲は5千㌶だ。
農村を自転車で走ると 田植え作業が盛んに行われている。
「おぼろづき」「ななつぼし」「ほしのゆめ」などが軽快なエンジン音を
響かせて田植機が苗を植えて行く‥品種は北の夜空に輝く星座のネーミング
で北海道らしい… 今月末までにはこの作業も終わるはずだ。
平年に比べると低温続きなどで「4日」ほど作業が遅れているらしい・・
豊作で 美味しいコメづくりに期待している。
(急きょ 若者の死亡事故があって 葬儀のアルバイトが入ったので
  ブログを早めに投稿した次第だ‥これからお通夜に出向く・・)

強い横綱「白鵬」・・

2010-05-23 20:53:42 | Weblog
大相撲夏場所 モンゴル出身の横綱「白鵬」が全勝で優勝した。
心技が充実して実力での優勝 素晴らしい 惚れ惚れする力士だね~
私は大相撲の大ファンではないのだが それでも15日間の三役以上の
取り組みは必ず観戦するのだが 日本人力士の弱さがとても気になる・・
国技なのだから もっと日本人力士に頑張ってほしいものだ。
その中にあって1000勝した「大関 魁皇」(37歳)の健闘に
頭が下がる・・  日本人力士よ!!頑張れだ!!
明日はパソコン教室だ。エクセルで関数を勉強する‥ 教えるより
教えられるほうだ・・ こちらも頑張らなくちゃ・・
(写真はNHKTVより・・)

パークゴルフ月例会・・

2010-05-22 20:34:57 | Weblog
気温20℃ほどで暖かく 五月晴れで絶好のパークゴルフ日和だ・・
シルバー人材センターの今年初めてのパークゴルフ月例会に参加した。
80歳代が5名 70歳代が20名 65歳代が5名の30名で36ホールを
プレーした。私は体調も良く ツキもあってトップの好スコアーだった。
参加者全員がスタスタと歩き ナイスショットで年齢を感じさせない・・
我が国の男子の平均寿命は79・29歳だから 参加者の1/4は亡くなっている
年齢なのだ・・・だが「健康寿命」の尊さと有難さを痛感する月例会だった。
サラリーマン川柳のベスト10に入選の「70歳 オラの村では 青年部」その通りだ。
そのほか「仕分人 妻に比べりゃ まだ甘い」が良いね~ 私の投票した
「二人の子 婚活 就活 親カツカツ」「もやしっ子 草食系に 成長し」が
残念ながら入選しなかった・・
来月のシルバーのパークゴルフ月例会も頑張るぞ!!