めざせ!信州のカーネギーホール

信州・田舎の温泉地、鹿教湯温泉に毎週ロビーコンサートを行なっているホテルがある。さて、そのロビーコンサートとは!?

最終回じゃなかったの?

2006-02-27 23:58:29 | Weblog
昨日「おもちつきが最終回」って言ったんですけどね。
もう1回やることになりました。

というのも…

3月3日はひなまつり。
せっかくだから、女の子たちのために、おもちをつくことにしました
お子さんやお孫さんに女の子のいる方には、
ぜひぜひご一緒におもちをついていただきたいですね
きっとその子は…幸せに育つはず!…かな。

昨年10月に、いとこに女の赤ちゃんが生まれました。
この3月は初節句になりますので、雛人形を飾っていることと思います。
わたくしには、まだ赤ちゃんはいませんので(それどころか結婚もしていません)
いまは、いとこの赤ちゃんの成長を見守ることにしています
いとこの子とはいえ、かわいいんですよね。これが
(どこかで血がつながっているんだなぁ~、とか思ってしまいます。)

ついに最終回!

2006-02-26 12:22:29 | Weblog
12月から続けてまいりました【おもちつき】ですが、
ついに今日!なんとか無事に最終回を終えることができました。
ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました

今年は、シーズン途中で臼に亀裂(しかも横綱級)を発見
割れてしまうんじゃないか?と不安もありましたが、
やはり伝統の臼ですね。しっかりと持ちこたえてくれました
100年以上は使われている(らしい)この臼。
(人によって、100年って言う人と、200年って言う人がいます。)
来シーズンもよろしくおねがいしますね。

さてさて、昨日は湯田中温泉の よろづや旅館 さんで、
ロビーコンサートに出演してきました。
一昨年の10月からコンサートを始めた、よろづや旅館さん。
なんとその、記念すべき第1回コンサートに出演したのも
わたくしたち《スター・ドルチェ》だったのです

昨日のコンサートで35回目。着実に回を重ねているようですね。
これからも、協力をしながら素敵なロビーコンサートを
作っていかれることを祈っています

昨晩はバタバタとしていて、写真を撮ることができませんでした
コンサートの模様は、よろづや旅館さんのブログ、
若旦那・若女将の日記 へどうぞ

信州の若い芽

2006-02-24 21:59:58 | Weblog
「最近、寒い香りがしないね」
わたくしの今日は、こんな言葉から始まりました。
冬独特の「寒い香り」というのがあるのですが、最近それを感じません。
「寒い香り」を感じないことで、春の訪れを感じるような気がします。

そんな2月24日、信州のカーネギーホールに【若い芽】がデビューしました
ヴァイオリンの竹花英里子さん、ピアノの神林杏子さんです。

お二人は桐朋学園大学の4年生。この3月で卒業します。
(おめでとうございます!)
竹花さんは長野県岡谷市出身、神林さんは長野市出身です。

県内の若い演奏家の方を応援していくのも、
この「信州のカーネギーホール」の役割です。

今日の演奏は【若い芽】らしく、とってもフレッシュ
聴いているこちらも、心が温かくなるようなコンサートでした。
一生懸命で、勢いがあり、二人で協力しあっている。

わたくしは、ふと自分が学生だった頃を思い出しました
学生時代3回ほど、このロビーコンサートに出演しましたが、
そのたびに緊張し(とくにトークが…ドキドキ)反省もたくさん。
演奏後、露天風呂につかりながら《反省会》をしたものです。

今日のお二人のような【若い芽】が、もっともっと
この「信州のカーネギーホール」から生まれていってくれることを
心から祈っています

そんなわたくし、明日は湯田中温泉へロビーコンサートへ行ってきます


昨日のできごと

2006-02-24 12:51:38 | Weblog
昨日は休日を利用して【木曽】に行ってきました。
来月(3月)の斎藤駕籠屋で【木曽】へ行くツアーの添乗を
することになっているので、ちょっとその下見です

2月4日に開通したばかりの 【権兵衛トンネル】 を通って
伊那谷と木曽谷、両方を楽しもう!という欲張りツアーです。

昨日、上田や鹿教湯は曇っていて
「こりゃアルプスは見られないかなぁ~」
なんて思って出かけていきました。

しかーし!!

伊那谷は晴れで、とっても気持ちいい~
ちょっと風があったのですが、全く気になりませんでした!

さてさて…

写真は木曽側で撮影したもの。
【木曽福島】の《上の段地区》というところです。
とっても道が狭く、バスは入れないかなぁ…できればこの風景を
皆さんにも見ていただきたいので、なんとか良い方法を考えますっ!

【木曽福島】は古い宿場町。
箱根などと並ぶ、四大関所のうちのひとつです。
中仙道の重要な関所だったとか…。

うーん!語りつくせません!
詳しくは来月のツアーでお話ししますね

ちなみにこの【権兵衛ツアー】は、3月7,14,28日に催行です
私と一緒にタイムトラベルしてみませんか?

春の足音・本物編

2006-02-22 16:58:10 | Weblog
2月18日の日記【春の足音】では、折紙の雛人形をご紹介しました。
斎藤ホテルでは毎年恒例で、ある雛人形を飾っています。

それは…

この写真にある雛人形。
江戸時代から数百年、斎藤家に代々伝わるものなのです。
某テレビ局の「なんでも鑑定団」という番組で、数十万円の値がついたとか
京都の有名な人形作家によって作られたようで、鑑定した方いわく
「こんな綺麗な顔の人形で、大変貴重ですから、絶対に大切にしなさい!」
とのことだったようです…。

正直、近くで見ると「ちょっと怖い!?」という感じなのですが…。
現代の雛人形を見慣れているせいかもしれませんね

年に一度、この時期しか顔を見ることのできない、雛人形。
3月3日を過ぎると、また斎藤家の土蔵(どぞう)に帰っていきます。

そう!

土蔵ということは…お餅つきの臼と同じところ。
《湿度》や《温度》をちょうどよくコントロールするためには
やはり土蔵がいちばん良いようですね。
大切な物は、すべて土蔵に保管するのかな?

3月3日までにご来館の方、ぜひぜひ雛人形を見てくださいね

おみやげ

2006-02-21 19:09:00 | Weblog
今日は安曇野への斎藤駕籠屋がありました
天気は…うーん、残念ながらくもり

しかし!

たくさんの白鳥さんを見ることができたようですよ。
添乗の工藤美里さんブログはこちら こんにちは、工藤美里です
2月の《安曇野・白鳥ツアー》の様子が見られますよ

えーっと。

白鳥ツアーの話をしているのに、写真が【おやき】…変ですね。
じつは、この【おやき】は添乗の工藤さんからお土産でいただきました
「かぼちゃ」というラベル、わかりますか?
この【おやき】は単なるかぼちゃおやきではありません!

ただいま試食中…もぐもぐ…ごっくん

緑茶が合いますねぇ~。

そんな感想ではありませんでしたね
これ、中身が「かぼちゃのいとこ煮」なんです。
かぼちゃとあずきが…いいバランスです

ん?(粒を感じるなぁ…もごもご)

どうやらクルミも入っているようですね。

「ちょっと小腹がすいた時」って、よく言いますけど
信州の人間は、その「ちょっと小腹がすいた時」や
「3時のお茶の時間」におやきをよく食べますよね。

斎藤ホテルのお客様を見ていると、お昼ご飯に【おやき】を
食べているひとも結構いるような気がします。
「今日のお昼は軽く済まそうと思ってね…」
なんて声と一緒に、売店の【おやき】は買われていきます。

そうそう!なぜ【おやき】がお土産だったか言い忘れていましたね。
今日のツアー、皆さんの昼食が【おやき】だったんです。

もちろん、自分で焼いて、ですよ。

あー、私、また食べる日記だなぁ…

雪が降っています

2006-02-20 16:21:08 | Weblog
立春も過ぎ、暦の上では春 のはずなんですが…
今日の鹿教湯は、お昼過ぎから雪が降っています

写真は、レストランから写したもの。

これから降る雪は、わりと解けやすいので、さほど心配ではありません。
今日お泊りの方は、雪見の露天風呂ですね うーん、最高!
かえって楽しみが増える、くらいに考えたほうがいいかもしれませんね

お風呂ももちろんですが、雪が降った日の翌朝
これはもう、言葉では言い表せませんので、
実際見ていただくしかないのですが…。
うっすらと雪をかぶった木々が、朝日を浴びて、キラキラと光るのです

この冬は、もう出かける予定はないのよ…という方。
冬は毎年やってきますよ。

さぁ。今日は気をつけて帰らなくっちゃ

大人気

2006-02-19 17:35:29 | Weblog
【信州の味だより】皆さんご存知ですか?
「いつも注文しています!」というあなたも…
「なにそれ?知らない!」というあなたも…
今回は「すべて新商品」のラインナップですから、お見逃しなく
そのなかでも「イチ押し」なのが 長門牧場 さんのゴーダチーズ

斎藤駕籠屋の添乗で長門牧場さんに寄るときには、
必ず!このゴーダチーズをお土産に買って帰ります。

だって!おいしいんだもん!

これが素直な感想なのです。
このおいしさを、皆さんにも伝えたいのです
ご自宅に注文用紙の届いた方、ぜひぜひお試しください。

他には…木の花屋さんの「おつけもの」「手作りジャム」
安曇野の「わさび漬け」なんかがラインナップされています
どれも信州の味!自信を持ってオススメします

え!?注文用紙がない人は、どうすればいいかって?
もちろん電話でも受付ますよ!
0268-44-2211(お風呂は-良し-夫婦にいい!です。)
皆さんからのお電話やFAXお待ちしています

春の足音

2006-02-18 20:49:53 | Weblog
豆まきも終わり、バレンタインも終わると…【ひな祭り】ですよね!
先日ホテルの社員のひとりが「これからは女性が活躍する時代だ!」と
言っていたのを、ちょっと思い出しました。

そう!【ひな祭り】は【女の子の節句】!
つまり【女の子が主役】なのです

我が家では、小学生の頃までは7段飾られていた雛人形。
「出すのも片付けるのも、なかなか大変なのよ」
という母の言葉とともに…3段になり…1段になり…飾られなくなり。
わたくしの嫁入りは大丈夫なのか
と、多少心配になったりします

写真はレストランにある、折り紙の雛人形。
お内裏様とお雛様、二人並んで~ なんだかとってもですね。

この雛人形は、折るのにもちょっと凝っているので、難しそうですよね?
ですが、もう少し簡単にしたものもあり、そっちのほうは
折り方が書かれたプリントも用意してありました。

折り紙も、レストランでもらえるのかなぁ?

お食事やデザートが出てくるあいだに、ちょっと手持ち無沙汰なとき、
私なら折ってみたくなりますね。

皆さんの家では、もう雛人形を飾りましたか?
また、我が家の【ひな祭り】の定番!なんてのがあったら
ぜひぜひ教えてください

夫婦仲良く

2006-02-17 22:23:50 | Weblog
お待たせしましたー!
昨日はお休みだったため、アップできなくてゴメンナサイ

今日は金曜日コンサートのネタ満載でいきますね

1月10日の《合わせ初め》という日記のときにマリンバを弾いていた女性。
私が小さな頃から通っているピアノ教室の先輩なのですが…
今日はその先輩「山田洋子さん」と旦那様の「山田祐介さん」による
マリンバ・歌・ピアノのコンサートがありました。

斎藤ホテルロビーコンサートは今日で217回目!
そして!今日は2月17日!
あんまり関係がないようにも思いますが…なんかちょっぴり嬉しい

洋子さんのお姉さんも、ピアノ教室の先輩なのですが、
なんと!今日の午後赤ちゃんが生まれたそうで、こちらも嬉しい

祐介さん・洋子さんご夫婦にも、かわいい赤ちゃんが授かるように…
斎藤ホテルから(ささやかではありますが)開運ストラップを差し上げます
(出たー!!って感じですね。)
なにか良いことが、ありますように…