あこパパの大腸癌日記

24年5月直腸癌摘出手術StageⅡ。その後26年2月、同9月、28年9月肝臓転移が見つかり摘出手術を受けました。

2回目

2014年03月09日 | 超高濃度ビタミンC点滴治療
昨日、2回目の超高濃度ビタミンC点滴を受けてきました。
今回は、前回の倍で50mlです。
これと言った肉体的感想はありませんが・・・・・
検査結果で亜鉛が足りないとの事で亜鉛のサプリメントを勧められました
半月分で7,665円とチョット高めですが買えない金額でもないので購入しました。
前回も鉄分が少ないとの事でヘム鉄のサプリメントも勧めたのですが
それは、何気なく断りました。
毎回サプリメントを勧められるのかな?
ビタミンCのサプリが1ヶ月17,220円(8,610円×2)
亜鉛のサプリが1ヶ月15,330円(7,665円×2)
超高濃度ビタミンC点滴が1ヶ月84,000(21,000円×4)(本格的な治療は75ml)
単純に費用だけで毎月116,550円かかってしまう。
高いか?安いか?
その他にも抗がん剤などかかるし
長く続けたいが、我が家の経済状況では続けられません。
2回目で、この先の不安を感じてしまいます。

良質のサプリメントとの説明ですが、多少の質は落としても
超高濃度ビタミンCの点滴を続けたいと思うのでサプリメントは
ネットで安い物を調達したいと思います。


2回目の費用
亜鉛・アルミサプリメント(120錠) 7,665円
超高濃度ビタミンC点滴(50ml)  16,800円
再診料    1,050円
             合計  25,515円


最新の画像もっと見る

コメントを投稿